国民民主党、維新のせいにし始めるwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)

https://twitter.com/tweet_tokyo_web/status/1892091491725738284?t=m9YZtWHXI70Yf_GZsPir2w&s=19
国民民主党・榛葉幹事長
「もし維新の会と自民党が手を握って予算案を成立させるようなことがあれば、103万円の壁とガソリン減税を潰した責任は維新の会にもある、ということになる」


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
自民90%公明5%維新5%って感じだな


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
自民の子分どうし仲良くしろよ


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
公明が国民民主に寝返り始めてるからな


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
でも良かったじゃん
維新のお陰で予算通りそうで


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ほんま維新の会の身内への利益誘導は自民党よりエグいよな


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
自民維新と国民公明みたいな構図になってるの草


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ほな参院選は国民にいれるで~


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
国民民主は悪夢の民主党の系譜ってこと知らないやつ多すぎるな


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>11
だから何?
国民民主が政権握るわけでもあるまいに何の問題が?


140:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>11
悪夢の民主が〜とか言ってる奴らが持ち上げてる謎


219:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>11
悪夢の民主党の流れを受け継いでるのは立憲民主
それに反発する層が国民民主に集結してるから立憲と国民は水と油だよ


240:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>11
まだこんな馬鹿なこと言ってるやつおるんや
脳みそ安倍にやられてんのか


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
参院選でもドンパチやる相手と手を組むんだからな


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
予算に賛成した挙げ句
何も成し遂げられなかった政党があったような


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
「政局より政策」とは何だったのか


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
実質そうやな高校無償化とかマジでどうでもええ


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>15
そら独身弱男のお前には関係ないやろな


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
てか29議席でキャスティングボード握った気になってたのがおかしい


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>16
国民民主党「うちの強みは議席数ではない!民意だ!」



30:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>16
いや最初は握ってたんだよ
立憲は対立政党、維新も対立政党に近い存在だったんだから
立憲と維新が与党に擦り寄り始めたから話がこじれた


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
これが野党です


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
榛葉はしゃべりがうますぎる
昭和の政治家みたい


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
維新に嫉妬するなよ


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
でもこれって立憲の立場から見て国民民主が自民に擦り寄ってたのと同じ光景だよね


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
維新は自民党と一緒に沈むんやな


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
無限国債論者だった玉木が自分達の政策の財源を国債にしろと言わない時点で
国民民主と玉木は信じられない


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
そら生存権のために基礎控除拡大とかコスパ悪いからしゃーない
低所得者に給付金やれば済む話


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
野党間が揉めて得するのは与党
ほんまに学習せんよな


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
口だけで何も生み出さない国民民主くん


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
結局批判するだけの政局政党だからな
本気で国民の事を考えてるなら維新に協力を仰いでやるべきだったのに手柄を独り占めしたいからこうやってゴネまくるだけ


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>35
批判するだけでいいに決まってるやろ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
民民は一休さん


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
自民は前原を信用してないから馬が合わないって舐めてたところあるよね


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
でも自民には入れないですけどねw


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
こいつら自民に擦り寄ってると言われて政策を通すためにやってるとかイキってた気がするんだけど
どの口で維新を批判できるんだろうな


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
なんで維新に向くんや


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
昔予算案に賛成して是々非々とか言って何も成し遂げなかった政党が無かったっけ?


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
うーんこの



50:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
維新もクソ無能だから困るよなあ
本当に終わってるわわーくに


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
自公にいかんのが糞ダサすぎる
もうこの政党も賞味期限切れやな


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
自公じゃなくて?


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
国民民主党は自民に逆らうなんて少しも考えてないしどんな結果になろうと自民に賛成するぞ


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
維新なんて落ち目だから奪える票なんか知れてると思うけどな
しかも票の大半が大阪のガチガチの固定費やなら固くて奪いにくいし


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
いや意味分からんわ
維新は最初組もうって言ったのに断ったの国民民主党やんけ
いよいよ化けの皮が剥がれてきたか


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
玉木も石丸もできらぁー!でぶちあげて実際は絵に描いた餅
もう賞味期限切れ


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>58
できるならやらせてみたらいいやろ
できなかったら消えればいいだけやろ


136:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>58
石丸は立派な額縁やったけど餅すら描いてなかったやろ


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
意訳したら『俺が組もうとしてたのに横取りしやがって!』かな


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
公明党
選択的夫婦別姓→賛成
103万の壁引き上げ→賛成
いやもうコイツら何のために連立組んどんねん


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
維新からは組もうって提案してたのに前原が嫌いという個人的感情で断ったのは玉木側やん
玉木1人のせいで国民の手取り上がらんかったんやで


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
無責任といえば民民
れいわよりひどい


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>65
カレー臭が酷いぞ風呂に入れ



69:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
公明が自民相手にゴネてるらしいしそこ次第やな
最終的なキャスティングボート持ってるのはやっぱり公明様や


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
維新はもちろん社会保障費改革やるんだよなあ
やらずに予算通したらゴミやで


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>70
そんなんテーマがデカすぎてこんな短期でできることちゃうやろ
今回は会議体作ることで合意して終わりやろ


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>70
もう時間ないから通すぞ


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
協議蹴って帰ったり財源論から逃げたり手柄独り占めしようとしたりそりゃ維新でええなら維新いくやろ



73:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
所得税と住民税の課税開始額を離したらパートの脱税増えまくるって税理士が言うてるけど大丈夫かいな


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>73
それは嘘
パート先が給与支払総括表を各市町村に提出するから脱税もクソもなく普通に賦課徴収される


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
財務省乙


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
大阪なら負けないって維新神話を参院選で崩したいね


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>78
改選4で維新2、自民1、公明1で固い
次点は共産
大阪は民主系弱い


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
維新を妬む公明みっともないな
これまで自民にいくらでも要求できたのに今更民民に便乗とか


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
公明国民民主軍と自民維新軍のタスキ掛け対決みたいになってるの草


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
そろそろ公明切られるんちゃうかこれ
創価の安定票も段々少なくなってるし


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>85
池田大作死んで組織力だど落ちやからな


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ここは折れなくてええ気はする


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
前原が悪いよ


97:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
現実派じゃないだろ利権だけ目当て


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
統一教会に似てきたなw


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
どうするの維新…


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>103
前原いるから終わるよ


105:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
何に使うか不明の高額兵器買わされた与党が現実派とは
それはそうとザイム省乙


107:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
糞自民に蓋してた安倍がさっさと退いてればもっと違った構図があったかもしれないのに


108:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
自民と維新が協力したら大阪でボコられまくってる大阪自民と公明の立場がなくなるやん


109:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
維新は関西で無双できなくなりつつあるから国政で与党入りするつもりだな



110:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
安部派は自分の私腹は肥やすが増税遅らせるし携帯料金も下げて10万もばら撒いたやろ
岸田の完全財務派になってからおかしくなった


111:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
税金の再分配で恩恵受けてる低所得層が財務省陰謀論にハマりやすいって社外の歪みよな
累進性の強化ならまだしも国債発行して一律減税って低所得層ほど損するのに


115:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
維新オワコン
自民に合流やろ


116:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
玉木は金融所得税30%で見限った


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>116
お前等貧乏人には微塵も関係無いで


122:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
オワコンクソ政党


133:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
なんの成果も挙がらない文句ばっかり言ってパフォーマンスしてるだけの政党だといい加減気づかないとね


142:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
少なくとも20万は壁動かしてるんだよなぁ民民は


246:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>142
選挙なかったら103万のままだろうしな、恐ろしいわ


144:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
まあ選挙でわかるやろ


145:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
野党共闘しないと抜け出したもん勝ちになるからな
国民の他の野党と協力しない姿勢も良くないわ


147:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>145
なぜ野党共闘しないのか
自民を倒す気がないからや


148:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>145
そうは言っても最大野党が立民ってのがまたね


146:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
維新が兵庫で恥晒しまくってる今がチャンスや
全部維新に押し付けたろ


186:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>146
維新が想像以上にガイジでビックリしたわ


158:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
たまたまキャスティングボードを握れただけの第四党のくせに民意だなんだと言われても眉唾すぎるよ


159:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>158
それならサクッと増税したらどうや
間違いなく死ぬが


169:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
維新と国民が合併するべきやろこれ


173:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>169
いまはもう100%無さそうやな



170:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
維新当選させてる関西人カスだよなマジで
阪神ファンと層絶対被ってるわ


176:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>170
地方民は道路裏金政治家当選させてトンキンはゆりっぺや舛添を当選してるので大概では?


178:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>170
巨人=東京のカウンターとしての阪神=関西なのになんで清和会の手下みたいな奴らを応援してるんだろうな


175:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
これじゃこの政党に担がれた石丸が馬鹿みたいじゃん


177:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
維新は今のうちに老人の医療費自己負担3割に引き上げろよ
それやってくれたら一生維新に投票してやる


180:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
国民てまともな顔してる分れいわより悪質ちゃうか


188:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
民民は維新と組んで社会保障費の削減とそれにより捻出した財源で社会保険料引き下げを狙うべきやないか?
社会保険料引き下げでも手取りは増えるやろ


192:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
マジで消去法で国民民主だわ
他の政党は恥じてくれ


194:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
「103万の壁が問題」って言ってたのに、それを取っ払う案を自民が出したら「手取りが増えないじゃん」って
それ単なる減税政党じゃんれいわと一緒じゃん


207:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>194
低収入層の所得税なんかたかが知れてるのに
何であんなこだわってるのか分からんわ


195:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
その通りやん


197:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
国民しか投票先がないわ
うちの選挙区にも候補立ててくれ


202:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>197
資金的にも候補者は段階的にしか増えんやろな
そういう意味だと自民はやっぱり強い


198:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
178万にこだわり続けたのがプロレスくさくて嫌やわ


199:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
石破がうまくコウモリしとるんか


200:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ガソリンはやってほしいけど103万の壁なんかどうでもええわ


203:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
結局国民は飽きやすいんだな
そして一部がカルト信者になって狂う


204:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
国民もれいわカルトと同じ道歩んでるな


208:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>204
政治思想じゃなくて単純にポピュリズム全開の方が選挙勝てるってだけだと思う玉木は



205:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
維新は既に自民党と同レベルに腐敗してるの笑えないわ
大阪でカルト宗教並の人気あるのもまさに関西ナイズドした自民党って感じ


209:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
基礎控除はインフレと同時に上げていくべきだとは思うけど自民にすり寄ってもそんなことは無理に決まってるやろ


210:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
予算成立させれるのはワイらだけやとでも思っていたのかな草


211:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
まぁでも自民なんて長い年月かけて信者作ってるからな
消去法という言い方が巧妙


212:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
こいつら適当にやって金貰えていいね


214:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
いかんのか


215:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
解決したいなら真正面から戦えよ
対決より解決なんて甘えたこと抜かしてるから足元見られんねん


235:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>215
真正面からなんて無理だろ
支出割合で一番多い社会保障費の問題に真正面から行ける政党居るの?


217:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
103万円の壁って昔の最低賃金ベースやから今の最低賃金に合わせろ
別におかしな話ではないのでは?


228:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>217
なんg民が言うには将来にツケを回す、減税より給付型や大学無償化の方が効果が高い、むしろ増税ぐらいしなければ公共サービスが著しく低下するとのこと


231:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>217
昔の最低賃金ベースがまず嘘やで


218:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ちょっと躍進したからとイキりすぎたら維新と手組まれて相手にされなくなったの笑うわ
自分たちの議席の数は体感10倍くらいあるとでも思ってたんやろか


220:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
どうでも変化を望むなら自民を下野させるしかない
その方法はただ一つ立憲に投票することだけだぞ
右翼のデマに騙されるな


223:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
夏が楽しみや
自公立憲維新共産は震えて待て


226:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
まぁ何言ったところで自民と立民が今後生き残る術なんてないけど


233:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
民民は見透かされてんだよ
せいぜい陰謀論垂れ流して悔しがっとけや


234:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
自民党に政権取らせた大戦犯が何言ってんだよ


236:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
だから言ったやろここは無能って


237:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
生存権振りかざしてたら
ほ~んじゃあ低所得者だけでええなって逆手に取られたのほんまアホやわ


238:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
コイツらほんま


239:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
しかしまぁ立民ホンマ空気やな
仮にも第一野党やのに


243:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>239
立民は波風立てず空気になってりゃ最低限議席確保できるし野党第一党は維持できるしな


241:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
また梯子外されてるよ

何度目だよ


244:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ぶっちゃけ高校無償化って意味があるのか?
少子化対策なのか知らんけど、少なくとも産んで16年も掛かるやん


247:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>244
高校教育税金化やな
子育て出来る余裕のある層に向けて
ワープアがさらに搾り取られるの図になる


248:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
マジで野田は何やっ天皇?
これ以上ないチャンスなのに少しは目立とうとしろや
空気やん


249:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>248
紙の保険証言っとけば老人票は確保できるし..


250:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>248
どこの政党とも噛み合わないの逆に凄いよなw


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739967548
未分類