1:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
職場でジークアクスの話してたらこれや
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
モノアイガンダムあるぞ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
モノアイガンダムが既にあるんやが
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
にせガンダムかな
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
モノアイガンダムあるけど知らないの?
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
2002年からモノアイガンダムおるで
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ワンダースワンでモノアイガンダムズってゲームあるぞ
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
まるでモノアイガンダムだな
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
こういう絡まれ方や
どうせカメラやからモノアイでもええやん
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ガンダム「グポーン」
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
リックディアスかなんかがモノアイのガンダム後継機じゃなかったっけ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
にせガンダムのことか?
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
モノアイが優れてるならすれば良いというのもわかるが別にそんなこともないのになんでモノアイにすればいいと思ったんや?
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
パーフェクトガンダムってギリモノアイだよな
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
モノアイ機ってジオン系列にも連邦系列にも多いけどなんか理由あるんやろか
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>23
連邦MSなのにモノアイなのは技術体系がジオン系なんや
アナハイムのグラナダ工廠とか
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
そも全天周囲モニターなんだから顔なんて必要なくない?
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
Gジェネのオリジナル機のシスクード
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
モアイにすれば良いに見えた
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
メインカメラですらない模様
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ジムはどっちなんや?
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
全方位モニターってどっから映像撮ってるんや
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
1年戦争でガンダムって結局何機作られたんや
後から後から派生機やら何やら出てきて意味わからん
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
両目ある必要ないよな正直
そもそも人型である必要ないけど
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739973948