国民「減税してくれえ!」 野党「減税しろ!搾取やめろ!」 自民「やです!」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
日本「はい自民君が嫌らしいのでこの話は終わりです」
この政治制度欠陥やろ…


2:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
そら国民が自民党選んだんやし


3:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
民意が自民党を選んでるんだから
国民は減税なんて望んでなくてバチバチに搾取されたがってるだけだよ



5:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
自民立憲の二大政党がどっちも減税反対だから進むわけあらへん
なんなら玉木に単独過半数とれせりゃいい


193:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>5
過半数取るほど立候補者おらんやろ


7:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
アンチ乙
国民の半数は自民党の増税受け入れてるから


9:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
小さな政府でええやろ
政府なんて無駄遣いしかせんのやし民間の保険でええ


12:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
今の野党が与党になったら「わかりました!減税します!」になるんか?


14:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
やーやーなの🥺


15:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
今が良ければそれでいい自分が良ければそれでいいを繰り返してきたツケが回って来てるけど
また結局未来の他人にツケを回すことになるんちゃうか


17:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
ありがとう自民党


19:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
いま減税言ってるのが令和ぐらいしかないけど
山本がカルト過ぎてなぁ…


21:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
減税が良いわけではないだろ
何の政策も打てなくなる
必要なのは税の分配の見直し


25:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
麻生太郎「俺たちの取り分減る政策なんてするわけないだろ」


31:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>25
貴族院かな?


29:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
底辺「中抜きガー」.


32:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
わー国の政治家は収入以上の支出を毎年行うダメ人間国家やからならw


33:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
自民の逆張りばかりしてる立民が
減税反対のとこだけは一致してるのヤベえわ


37:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>33
族議員やから減税なんてしたらおいしい汁吸えなくなるからな


34:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
衆愚政治家のアホどもに迎合する減税がダメなだけやな



36:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
宮沢と小野寺の選挙区のやつらとりあえず税金10倍にしてくれ


39:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
米山「自民党は減税しなくていい!国民民主は減税主張するのやめろ!」


45:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>39
米山豪憲くん?


41:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
失われた40年確定だよな
あの日本をここまで低迷させた自民党はある意味凄いわw


91:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>41
40年で済むわけ無いやろ…
少子化の加速ぶり考えたら…


44:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
自民に投票するやつが多いからね増税も込みでね


46:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
日本が停滞してる原因は政治家じゃなく
官僚のせいだってようやくバレてきたな


47:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
なおシナ人には激甘な模様


48:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
長年放置した癖に野党の実績にしたく無いだけやろ


51:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
じゃあ何で自民党に票入れたんだよ
馬鹿なのか?


53:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
金刷れば解決ってようは未来の人が金払えってことで
ようは老人優遇しろって話やん


56:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>53
老人(今の老人だけ)


61:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
経団連の上澄みの企業と政府のお友達のペーパーカンパニーが成長した


67:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
国民が出した答えを自民が実践してるだけなんよなぁ


70:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
国民「減税しろ!財源はわからん!」
維新「減税しろ!財源は身を切る改革!」
これで国民が支持されるの政治制度欠陥やろ…


72:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>70
税金取られて嬉しいやつなんていないし税金取りすぎってイメージ植え付けられてるから仕方ない


97:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>70
維新が支持されないのは不祥事続きで身を切ると言っておきながら自分達は例外ってのがバレたからやで


74:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
来年の参院選である程度の結果は出そうやけどそこで自民落とせんかったら民意って事で何も変わらなくなるやろね


75:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
早く統一教会解散させろよ



77:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
子育て世帯は減税せえや
少子化解消せんとどうしようもないんやし


104:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>77
これも皆一律に減税すると金持ち優遇になるんだよね


83:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
2000年代は今の半分近い税収でやりくりできたのにおかしいやろ


86:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
増税するって、じゃあなんで103万の壁上げるんだよアホなんか


93:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
自民党『失われた40年になりそうやが政権与党維持できそうやから増税加速させてくで~』

うーんこの政党


95:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
自民党を山神するしかないんだよね


100:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>95
山神に続く人がいない
竹中平蔵みたいに未だにメディア出演してるのに平然と生きてる平和な社会やからなあ


99:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
経済マイナス成長でインフレしてる今を好景気とか言ってる奴って経済学部すら言ってなさそうだよな


107:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>99
どの国の話だ?
日本はプラス成長してるが


108:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
減税の話になると財源はって聞かれるけど法人税とか大企業が有利になる政策の時に財源の話出てこないのよね
献金ってすごいね


116:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>108
数十億の献金で国民ズタボロにする選択できる政治家って無慈悲だよな


119:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>108
皆株やってるからな…


109:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
手取りを増やしたら負けだと思ってるからしゃーない
結局選挙では人気No.1やし


111:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
議員の給料減らさないと国民の気持ちなんて分からないよね


122:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
野党第一党は増税派だからな
結局立民って第二自民党でしかないんよ


123:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
減税しろ!!(今日もVにスパチャ投げますw)


128:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
ふるさと納税制度廃止すれば税収になりうるんやないか?
あれなんで罷り通ってるんや?


131:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
減税しろ→減ったから違うところからとるわ にしかならんからな
老人共の社会保障や年金、女性への金のばら撒き
それ減らすしかないんよな


136:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
自民党政治がまともと言うなら何で30年間失われ続けたんですかね…?



137:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
減税は議員の財布から金を減らすことを意味するからダメです


138:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
減税の財源(笑)


139:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
減らす努力より増やす努力の方が簡単だからな…
選挙だけ努力語って当選したら頑張ろうとしないカス政治家ばっかだよこの国


141:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
一般庶民の分際で一生懸命やらない理由探ししてくれるだから自民は楽勝だわな
黙ってやれって言うだけでええんや


145:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
そら日本人苦しめるのが壺やからな


147:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
ニューメディアによると減税すると官僚は出世できなくなるシステムらしいからな


151:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
???「学生がバイトする必要ある?www」


153:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
たまきが財源は国債ですと言わない限り票はいれない


156:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
増税するか何か削らんと成り立たないんやからそこ言わずに減税しろはそら通らんやろ通る方がヤバイ


158:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
法人税減税する時財源なんていってたか?聞いたことねえよ馬鹿


159:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
自民公明はヤバいけど、じゃあ国民民主が政権とれるかというと高齢者や無職に厳しそうだから無理じゃね


161:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
財務省にキンタマ握られてない政党は日本でれいわだけってのも
もう終わりだよこの国


163:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
減税派は減税派でも物価も時給も上がってるからとりあえず103万の壁は上げろ派と何でもかんでも減税しろ派閥は分けて議論するべきやわ


165:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
一回減税してみて減税すれば景気が良くなって税収増える論のやつらを黙らせるべき


168:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>165
減税でインフレになるから税収は増えるだろう


173:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
今年が定額減税しても過去最高の税収なんやから減税して問題ないねん


174:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
分かりにくいから所得税も消費税も一律20%にしよう
社会保険料は全国民が定額


178:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
ワイ総理「所得税と住民税と社会保険料を廃止して消費税を150%にします」
これやったらどうなる?


184:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>178
行政が非常にクリーンで有能なら、それで大丈夫やろな



182:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
財源?ないよそんなもん!キャーフランスの街並みキレイすぎ!←こいつら


188:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
財務省を潰せ


197:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
民意は自民党にあるわけやし野党さんもそこは配慮せなあかんわ


198:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
民主党が消費増税言い出した定期
しかも決定的にしたのは野田


205:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>198
そのわりに自民もとくに政権奪還して取り消すなどしなかったな


200:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
この期に及んで財務省とか言う役人のせいにしてるのがマジで頭悪いと言うか…


207:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>200
どうやっても与党になることないやろうし野党はザイムショウガーと減税政策で少数票取り合えばええねん


201:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
正直玉木なら財源提示してる太郎の方がまだ誠実だよな


203:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
国債出しゃいいのにな
破綻したところでまた成長すりゃいい


204:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
ウヨもサヨも減税でひとつになろうとしてるところ
それがガマンできない情けない爺


214:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
野田民主はもはや自民との政策の違いはないので
連合に支持されてるだけの劣化自民に成り下がった


217:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
国民の言うがままにやってたら衆愚政治になるから
間接民主制やってる意味が無いってのもあるんだけどな
民主主義ってまだまだ欠陥だらけなんよな


236:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>217
というかSNSと民主主義の相性が最悪や
耳障りのいいことを大声で言ってそこを切り抜けば騙される奴がたくさんおる


220:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
少なくとも今までの増税&分配の政策で今のざまなんやから試しに逆方向に行ってみようというのは妥当な話や


223:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
そもそも何にそんなに財源必要なんや?
ちゃんと必要な事に使われとるんか??


226:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
100%日本円建て
さんはい
100%日本円建て!


229:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
人口減ってるのに税収は過去最高を更新し続けるんだもんな
そろそろ身を削って改革を起こす政治家が必要になってきたのかもしれんね


232:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
>>229
インフレしてるのに過去最高にならんかったらやばいやろ


237:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
参院選までこれで引っ張ったらいい
国民民主のやることは党勢拡大と変なやつ入り込むの防止


239:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
国民の得になることは絶対しない


240:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
税収上がり続けてるのになんでそんな足らんの?


241:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
低級国民の所得増やすわけにはいかんし


248:なんJゴッドがお送りします2024/12/26(木)
ただ年寄りの医療費を1割とか2割負担にするのはやめた方がいい
昔は一律3割負担だったんだから元に戻すだけや


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735173542
未分類