農林水産大臣「備蓄米5キロ3000円台!だいぶ値ごろ感あるじゃないか!」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a95f5873bea7ba348d61382386f54097e6d96c3
江藤拓農相は28日の閣議後記者会見で、政府備蓄米が店頭で5キロ当たり3千円台から並び始めたとの報道を巡り「だいぶ値ごろ感がある」との認識を示した。


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ええやん


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
頭おかしいだろこいつ


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
カルローズ米が2990で見かけたのが最安やわ


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
3000円台(3000円台後半)


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
値頃感でトレードしたらあかん😡


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
値ごろ(普通に古米)


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
お偉方は天上人だからおめめとお空が曇ってて庶民の暮らしが見えないんや
実際に下界に降りてこない限りな


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
グルだし


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
俺たちの!!!有能大臣さんだーー!!!!!!!!!!


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ほんま庶民の神経逆撫でするようなことしか言わんな



12:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
おたくら庶民感覚無いんだからさぁ


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
新米 4000円台
備蓄米(古米・古古米) 3000円台
これ本当に安くなってるんか?


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>13
備蓄米が安いのは当たり前なんだよな
他の新米の値下がりにつながらないと意味ないでしょ


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
政治家の収入20万円にしてくれません?そしたら庶民感覚身につく


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
1980円で売ってたのにな


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
更迭してくれ


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
卵やってもう100円に戻らんのやから米も諦めーや


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
10kgいくらのときに備蓄してた米なんですかね


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>20
保管にも金かかるからな


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
生まれてこの方、スーパーなんて行った事ねえんだろうなw


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
去年は1500円で買えてた


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743154931
未分類