自民党「金配るよ」(これで次の選挙も安泰だw)国民「あのなぁ」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
国民「それは俺らの税金なわけ」
国民「それを返すってなら最初から取るな!!!」
国民「消費税やめるまで許さねえからな!!」
SNSで金いらねぇの声が大発生
今度の国民はひと味違うぜぇ!!


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
いらないとは言ってない😡


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
国民とかいうガイジ集団はクソの役にも立たない
怖いのは山上だけだろゴ民党


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
税金を再配分するのが仕事なのに突っ返すだけってアホでも出来るわな


157:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>4
これ


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
なお、収入無い層は喜んで自民に投票する模様


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
文句あるならもらわなきゃいい


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
いらないならワイが代わりに貰うわ


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
くれるなら金は貰うぞ
票はやらん


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>9
これ


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
なお消去法で自民


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
そもそも全国民均一にバラまくというのがアカンという事
貧困層だけに重点的にバラまきゃそいつらの救済ってなるのに


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
大企業のほとんどは消費税賛成やで🤓


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
結局配られても増税分で取られるだけやからな
ってか減税のときは「財源は?」って騒ぐのにばら撒きのときだけだんまりなガイジ何なんやろな


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>13

言われてみればそうやなw


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>13
補正予算の財源は大体は当初予算で決まってるから


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
くれるなら貰うけど票はあげないよ


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
お前ら上の口では偉そうなこと言ってるが
下のお口は正直なようだけぜ?


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
どうせロクでもない条件付けるんやろ


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>18
それがええ
単なる一律配布の方が税金の無駄や


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
課税してる奴らに還元するより非課税ジジババに配ったほうが票になるから有効って民主主義の限界だよな


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>21
それは少子高齢社会が悪いんやから国が問題を放置したのが付けに回っただけや


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
お金配りおじさん



26:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
食料品、日用品の消費税なくせばいいやろ
これなら貧富の差関係なく平等やろ


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
1回きりのバラマキなら財政不安が少ないとかなんとか
減税みたいな継続するのと比べて


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
毎回思うが非課税世帯ってどんな層なんや?
何がどうなればあんな低所得になるんや?


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>33
65歳以上の年金取得者は半分非課税です


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
金配りが嬉しい層がたくさんいるなら正解じゃん


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
5万来たら車のマフラー買お
うるさいのに替えるんやないで
腐食して穴空きだしたからや


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>38
脱脂してパテで埋めろ


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
氷河期に10万配ったら2000万票買えるのになんでやらんのやろ


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>39
高齢者なら3000万票やん
なぜ氷河期世代


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ちょっと前10 万とかいって
選挙後三万に値切りしたとこなんて
信用出来るかよ
それより消費税廃止をするとこ応援するわ


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
10%取られるけどな


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
別にくれるなら貰うけど自民には票入れんぞ


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
なんで貧民が減税願ってんのかがわからん
配るなら2人とも5万得
減税なら金持ちが9万得して貧民が1万得になるだろ


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>49
金配ってもすぐ回収しにくるやん


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
自民はトランプ関税で景気悪くなったからその分増税だ!みたいな頭おかしいこと平気でやると思う
貰えたとしてもその分増税で全部持ってかれるよ


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
消費税減税の野党支持だわ


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
株買う足しにするから暴落してるうちに早く配れ無能壺


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
給付金は頂くが自民党には絶対に投票しない


59:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
国民「少数与党にしておけばたくさんお金もらえるやん😳」


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
今すぐ配れ明日配れ
票はやらん


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
累進課税を下げて消費税が作られてから日本の衰退は始まった


69:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
もうバラまくしか打つ手無しって感じ
参院選勝てる気してないだろ



70:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
国民「金はもらうけど野党にいれるわw」


71:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
毎月5万くれ
暫定給付って名前にしよう


73:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>71
それ単なるベーシックインカムや


75:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
金いらん消費税下げろ
課税事業者から金とりすぎや法人税上げろカス


76:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
何でトランプ関税対策が現金給付なんだろう


77:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ありがテェありがテェ
自民党に投票します


81:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
自民党「いらないなら辞退してくれても大丈夫です」
国民「あっ貰えるものは貰います」


82:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
国民全員に配るとは言ってない
生活が苦しい非課税世帯に配ります


83:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
必死に財源探してなかった?
余裕あるやんけ


86:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>83
経済対策だからな
減税は単なるパフォーマンス


84:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
でも次も消去法で~?


85:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
金配るか消費税下げるか選ばせろ


89:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
金は今すぐ貰えるもんならそら貰うけど、現与党がマジで金を配り始めたらほんとどうにもならないんだろうな政治家も国民も


92:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
2009→一度民主党に任せてみるか…
2025→自民党はノー!
前回と熱量は違うけど受皿がまとまってないからなぁ


93:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>92
国民民主に任せるみたいな流れにはなってないんか?


94:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
立憲がなんであんなに議席多いのか謎や
支持率と見合ってないわあれ


96:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>94
「消去法で自民が嫌」という一番の受け皿だから


100:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>94
国民民主は体力ないから小選挙区候補者立てられなかったやろ
非自民なら立憲ぐらいしか候補者いない選挙区おおいんや


95:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
配るならもっと金額上げろよ
前回より5万も目減りとか


101:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
これで国民民主党は給付金配れなくなったね☺


102:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
貰った上で立憲民主に入れます👌


104:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
物価高対策もろくにやってねーんだから上乗せして一律給付しろよ



105:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
なお国民民主も勝手に自爆してSNSでぶっ叩かれてる模様


106:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
でも本当に助かるんだよ俺みたいな貧民は
10万くれた時は一生自民に投票すると決めた


107:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
悲しいかな票数だけはある高齢者には刺さるんよな


108:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
まぁ普通に国民民主の圧勝やろ
既に選挙でどこでも圧勝や
それくらい自民はもう終わった


113:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>108
ポピュ民民主党は血迷って若者減税法案なる物を出して急速に30歳以上からの支持を無くしてるぞ


109:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
給付されたら1日だけ支持者になるかも


110:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
普通の年金生活してる人は本当に経済厳しいから
一部の人だけ切り取ってる連中には注意しないと


114:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
国民民主党とかれいわみたいな全然擁立しない政党に投票してどうするんや?
こいつら政権やる気ないんやで?


117:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>114
流石に次は擁立するやろ
今しないなら終わりなだけや


116:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
なお、国民の大半がアホなので自民の思うがままに進む模様


121:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
金は貰うが票は入れない


122:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ほな10万円の商品券身内に配るでーw


123:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
国民民主みたいな無責任ポピュリズム政党が躍進するぐらいなら自民のがマシかと思い始めた
やっぱり国民民主は自民を良く見せるための別働隊やろ


127:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
お金はありがたく頂戴するけどもう自民党には入れないよ😡


128:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
減税したら中抜きできないだろ


131:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
でもゲーム買えちゃう😍


132:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
いらないなら受け取るなよ?


133:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
金は貰うけど票はやらんの精神で


134:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
どんどん配りなさい


135:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
税金で取らなきゃ預貯金行き
金が死ぬ


136:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
なお貰う模様


137:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
さて、女に対しても男の税金使って同じことしてわざわざ少子化広げてると気づくやつが何人いるか



138:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ただのマッチポンプをありがたがってるアホ


139:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
そもそも非課税って選挙行くんか?


141:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>139
貧乏人ほど選挙行きまくる


140:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
減税の方が恩恵があるから現金を配るんだよ


143:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
なお検討するだけで配らない模様


144:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
あんちゃんさぁそれ支給するのにオイラたちからいくら取るんだい?


145:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
カネくれるんなら喜んでもらうで
だからといって自民に投票する気ないけどな


146:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
でも石破のおかげでだいぶ裏金脱税野郎どものこと忘れられつつあるよな


147:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
配るための必要経費という体で中抜きするんか?


148:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
中抜もできて高齢者から支持率も買える
一石二鳥


149:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
これで喜ぶの働いてないニートか爺婆ぐらいやろ


151:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
投票に行けば5万もらえるようにしろ


152:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
有事がガチで迫ってるのにそこに触れる政党なさすぎ問題
マジで沖縄とか離島見捨てるのが民意とか思ってんのかな


153:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
どうせならお土産代と同じ10万配れ


154:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
国民「あのなぁ」

国民「もっと配ろうよ!!」


155:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
れいわとか好きそう


156:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
10万くれ


159:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
5万くれるなら自民に入れるわ
だってワイ税金ほとんど払ってないし


161:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
5万とか消費税無くしてもらえば50万円分買い物すれば元取れるからな


162:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
まあ減税しても金持ちは使わないからな
預金に回るだけ、どうにもならん


163:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
やっぱり定額減税は失敗扱いなのか


164:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
何上から目線で言ってんだこのジジイとは思う


165:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
そもそも非課税世帯まで配るから納税者にとっては明確にマイナスだろ


166:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
マッチポンプやめろや


167:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
不公平やないか
1000万稼いでるワイの弟ももらえるんやろ? 年収190万のワイ貰えてもカネもにも渡してるなら嬉しくないわ
不公平やないか


169:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>167
弟にははした金やのに兄には大金やなんて不公平やないか


170:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>167
年収190万なだけあってまともに文章も書けないんだな


168:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
金集めます!配ります!
政治をなんやと思ってるんや


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744209688
未分類