今までの人生の中で見てきた映画の中で一番つまらなかった映画のワースト1位の映画www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
キューブ2


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
洋画はたくさんあるけど邦画なら笑の大学


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
大日本人


58:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>4
やめーや


127:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>4
これ


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
邦画は北京原人
洋画はバトルフィールドアース


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ボーダーランズ


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>6
マ?


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ゲーム
なんか評価高いけど俺は「は?」ってなったわ


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>7
わかる
あれがありならなんでもありやんな


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
Zガンダム


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
名前忘れたけどTSUTAYAオリジナルの宇宙服着てひたすら部屋の中徘徊してるやつが一番おもんなかった


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
君たちはどう生きるか



17:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>12
期待値からの落差ではこれかも


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
劇場版宇宙皇子は開始10分で寝たからつまらなかったかどうかすらわからない二度と観る気もない


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
バットマンvsスーパーマン


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ムズいな
一番つまらなかった映画か
ステイサムのアニメとか出てくるやつ
あとはアンディ・ウォーホルかなんか
めちゃくちゃつまらん


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>15
リボルバーか?
ワイは逆にあれ言われとるほどつまらんとは思わんかったわ


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ギャラクシー街道


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
キューブリック


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
借りぐらしのアリエッティ


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
シンレッドラインは何回見ても寝れる



22:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
アニメゴジラの3作目
3作ダラダラやって何も解決せず終わるゴミ
ワイ基本的になんでも面白いと思うタイプだけどこれはマジで擁護できない


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
すずしい木陰とかいうミニシアター映画
侮辱された気分だった
1000円返して
映画の体をなしていないのにそんなに不評じゃなくて驚いた


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ワイアットアープ
キャストは豪華なのに


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ミスト


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ポリスストーリーのなんか腕が再生するやつ

ジャッキーの無駄遣いw


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
新解釈三国志


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
てかジェイソン・ステイサムの映画ってほぼつまんないよね
めちゃくちゃハズレ率高い


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ドラゴンクエスト ユアストーリー


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
マスク


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
アバターは映像は凄かったが、内容が退屈でいつの間にか寝てしまってた


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ドラゴンヘッド


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
宇宙戦争


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
大怪獣のあとしまつ
気分が悪くなった、つまらなすぎて初めてレビュー書いた


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ワイが見た中では模倣犯やったかなぁ
宮部みゆき原作にとんでもないクソ映画があった気がするわ



43:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
死霊の盆踊り


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
妖怪大戦争


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
スナッチャーだなぁ


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
パラノーマル・アクティビティ


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
サイン


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>47
すまんな
それは割と好きや


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
園子温のリアル鬼ごっこみたやつおる?

わりと好きこのんでクソ映画見る部類だったけどつまらなすぎて具合悪くなったのはあれくらい



49:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
コナンのサッカーのやつ

まじで帰りたかった


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
カメラを止めるな

学芸会レベル


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
オッペンハイマー


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
スパイゲーム
回想挟まりすぎてつまらん


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>52
いやあれは回想が大事じゃねw
周り全部信用出来ない会議室の中だけで昔の部下を一人で助けるんだからw


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
劇場で見たやつなら二ノ国


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
さや侍


62:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
デビルマンはヤバいって言われてたから逆に楽しめたわ

シンプルにつまらない映画が一番きつい


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
127時間


66:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
フランス映画はどれもつまらない


79:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>66
フランス映画ってお高く止まったラブストーリーみたいなステレオタイプやけど
タランティーノみたいな犯罪アクションもいっぱいあるからな



83:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>66
タクシーってバカ映画おもろいで


68:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ガチでR100
これはヤバいと思った


69:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
最後のジェダイとドラクエユアストーリーと君たちはどう生きるかで迷う


71:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
アダムスファミリーのアニメ映画

婚活のデートで映画見ることになったけど
観るものなくて消去法的に選んだらクソつまらなくて
無言で解散したわ


72:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
EP8


73:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
スノーシャーク


74:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
最近だとビートルジュースの続編やな


75:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
漂流団地
漂流教室みたいなの想像してたから落差が凄かった



76:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
なんかなー、絶え間なくストーリーが展開してるのはほんとのクソ映画じゃねえんだよ
それさえ出来てねえゴミが世の中にはあるんだよ


77:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
パンク侍~切られて候~



78:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ミッドナイト・エクスプレス


80:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
spec結 爻ノ編
マジで大部分の記憶がない


81:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ツリーオブライフ


82:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
つまらん映画は途中で見ないからなあ
映画館なんてもう何年も行ってないしサブスクか地上波やから


84:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
名作扱いされてるけどつまらなかった映画の話題は山ほど見るけど
全然期待してなかったけど面白かった映画の方が知りたいわ


85:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
クローバーフィールド
ただ画面酔いするだけ


86:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ハッシュパピー〜バスタブ島の少女〜
ガチで面白くないから一度見てみてほしい


89:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
シンゴジ
まさにおまえら弱者男性の妄想、ってかんじw


91:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
オンリーゴッド
前衛的な映画は好きな方のワイでもクソつまらんかった


95:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>91
カラオケ好きな刑事が日本刀持ってるやつやったっけ


92:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
途中までクソ面白いのにいきなりクソつまらなくなる映画あるよな
ドリームキャッチャーとか


96:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
逆に観たくなる


97:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
八日目の蝉も
作者は絶対に不倫脳
サレ妻をとにかく地獄に落とす映画


98:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ジョーカーはジョーカーを神聖視してたおっさんが見たらガチギレする系やろ


99:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
メガシャークvsグレートタイタン
c級お馬鹿映画ですらない正真正銘虚無のクソ映画


100:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
逆に一番面白い映画あげてけ
さや侍


101:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
発掘しようとしてクソ映画山ほど見てきたけどタイトル記憶に残ってない


103:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
処刑惑星っていうクソ映画は刺さる人には刺さるぞ


105:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ハムナプトラ

体の中スカラベ這うやつのシーンでガキワイは気絶したらしい
クソ


106:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
つまらん映画は途中で切っちゃうから何とも批評できない
つまらんのは開始数分間で切るし


110:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
聖杯たちの騎士
なんかクリスチャンベールがフラフラしてるだけの映画



111:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ツリーオブライフ
めっちゃええ俳優集めて宗教映画とは思わんかったわ


120:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>111
二回挑戦して二回とも寝落ちしてしまったわ


112:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
世界最速のインディアンてのが題材はおもろそうやのにストーリーも映像も死ぬほどおもんない気分悪い

好きな人結構居るけど曲げる気はない


113:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
まあクソ映画も他人と見たらいい話のネタになるんやけどな


114:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>113
二ノ国はネタにもならんかったぞ


115:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
藁の楯


116:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ゴールデンチャイルド
エディー・マーフィーの黒歴史モンやろ


119:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>116
アンチ乙
プルート・ナッシュがあるから


118:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
パーフェクトデイズ


122:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
リンチ作品けっこう好きなんやけど
インランドエンパイアはきつかった


123:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
予告やあらすじで期待値爆上げしといてからのアイアムレジェンド


124:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
移動都市 モータルエンジン


125:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
クリスマスの時期にCMやりまくってたレッドワン
ファミリー向けの娯楽作品で大人向けではないとは理解しつつも
子供騙しの虚無映画やったわ


126:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ハウルの動く城


129:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ドラゴンボールレボリューションと
ひぐらしの実写



130:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ブレア・ウィッチ・プロジェクトってやたら有名やよな


134:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ソラニン


135:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
メイズランナー
なんかゼルダの映画の監督やるとか言ってて草



136:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
メイズランナー2


137:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
全員死刑は宇多丸が褒めそやしたから見に行ったら自主制作レベルやった


138:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
「一番つまらなかった映画」のワースト1位、なら一番面白かったことにならねえか



139:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ヘリコップ


140:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
鬼戦車t-34
マジ最悪


142:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
彼女の推しの横浜流星出てるやつは辛かったな
脱獄して逃亡するやつ


144:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
しんぼる
見てないけど


145:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
大日本人wwwwwまっつんの?
クッソつまんなそう


146:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
宇多丸の名前見て思い出した
少林少女が人生最悪やったわ
本家の人も出てるから恥ずかしさも加わって


161:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>146
宇多丸は意識高いマイナー芸術映画を褒めるより
大衆向けの駄作をこき下ろしてる方がおもしれーわ


147:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
アナコンダ3か4
予算もやる気もないとこんな映画が生まれるんかって衝撃やったわ


149:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
メイズランナーは1はそれなりに楽しい


150:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
天気の子も酷かったな


153:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
キャシャーン


155:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
打ち上げ花火横とか下とか何かそんな奴


159:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>155
作画と米津の主題歌は良いけど他がね



156:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
Vマドンナ大戦争


157:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
シベリア超特急

途中退席したの前にも後にもコレだけ


158:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
午前10時の映画祭で観た「アメリ」
唯一映画館で寝た


160:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
安っぽくてもまあ何か楽しめる映画ってあるよな


163:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>160
侍ストリッパーというのが最近話題やね


162:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
波瑠がでてた遊園地のやつ
くそつまらん


164:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
タイトル覚えてるだけマシだわ
ホンマにクソやったやつは記憶に残ってない


165:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
メアリと魔女の花

映画館いって途中少しの間とはいえ寝ちゃったの園児のとき以来だわ
あれほど退屈な映画はなかった


166:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
GIジョーの2はびっくりしたわ
敵ボスと因縁ある前作主人公がいつの間にか死んでて前作で頑張ったのが無かった事になってたし


167:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
宇多丸は身内にゲロ甘になってポリコレ抑えた駄作もポリコレポイントだけ褒めて誤魔化すからもうオワコンや


171:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
宇多丸って山崎貴のゴジラ貶してた評論家やっけ


175:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
彼氏がステキになったワケ


178:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
オズと魔法使い


179:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ダンケルク


180:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
史上最低といえば宇多田ヒカルの元旦那のデビルマン


181:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
時代劇と戦争以外の邦画


182:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ちょんまげプリン


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744021923
未分類