人「タンパク質は熱で失活する」ワイ「ほー」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
じゃあタンパク質目的でゆで卵とか食っても意味ないって事?


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
そういうことや


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
アミノ酸目的やぞ


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
>>4
アミノ酸は失活しても含まれてるの?


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
プリオンは600°Cで失活する


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
タンパク変性のこと言いたいんやろ?
プロテインをお湯で溶かすと変性する的な



13:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
アミノ酸目的ならむしろ加熱した方がええんやね


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
600°Cで加熱したプリオンからアミノ酸が回収できる保証はありません


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
コラーゲンを食べても消化管で分解されて直接コラーゲンとしては吸収できない


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
こいつ(ら)て牛肉食ったら牛になったりするんか
そういう疑問持てよ


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
>>20
え?お前ならないの?



44:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
>>20
食べてすぐ寝ると牛になるぞ
ワインな馬鹿なwww
なったわ


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
絶対嘘だ
ササミとか火通ってるけどビルダーみんなタンパク摂取目的で食ってる


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
>>21
頭悪すぎん?
失活の意味わかってる?


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
>>21
10点


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
ネタで言ってるじゃなくてまじで言ってたのか


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
失活を何かあんまちゃんとわかって無かったが、
あくまでも「形をとどめていられない」という感じの意味合いで、物質としての性質は残るという事でええのかな?だからちゃんとアミノ酸は摂れると


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
こんなうんどうしなくても


42:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
アホ「熱エネルギーを与えると原子核構造が崩壊する!!」
お前ノーベル賞取れるわwww


45:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
核分裂ってなんか中性子がものすごい勢いでぶつかる的なイメージある


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
>>45
お前の方が分かってるやん草


48:なんJゴッドがお送りします2025/06/07(土)
熱で核分裂起こすのはほぼ不可能レベルなんやな
宇宙に核融合のほうがポピュラーで核分裂は珍しいんやな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749271961
未分類