「ギャーーーーッ」自宅に響くワイの声、電気代28000円確定か

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ふざんけんなマジで


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
うちも25000円だった!
電気代が高すぎる


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
パソコンでゲームばっかりしてるんでしょ!


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
一人暮らし?


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ケトルで風呂の湯でも沸かしとるんか?


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
PC捨てろ


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
オール電化


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
一軒家に一人暮らしや
ちなクソ古エアコンと加熱式加湿器回しっぱなし



15:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>10
エアコン新調しろ加湿器は必要なときだけにしろ



17:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>10
エアコンは買い換えろ
動くからって古いのを使い続けてもろくなことにならん


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>10
加湿器だけで月1万いってそう


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
原発動かせ


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
いつまでセルフ経済制裁やってんだよ


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
普通家で発電するよね


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
なんでそんなかかるの?ニート?


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
エアコンの暖房はいいやつじゃないと意味がない


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ビットコインでも掘っとるんかと思ったわ


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
普通にエアコン使って寝てるときは電気ストーブ使ってるワイでガス電気代で6000円なんだが


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
エアコン買い換えろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
奈倉


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ネットで検索して1日24時間つけてても何十円、みたいな話全部嘘やろあれ


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
子供出来て妻も一日中家にいるから電気代エグいわ


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>23
それはしゃーない


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
カブアンドにしないから


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
エアコン古いと電気代食うゴミだぞ


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
一人暮らしの今時期は3000円くらいやな



41:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>29
家の中で謎植物育ててなさそう🪴


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
エアコンは古いのと新しいのでまったく電気代違うから最新のエアコン買うのが一番の節約だぞ


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
灯油代12000円したわ🤮
ガスストーブで節約してなかったら2万はいってそうで震える


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
なんでそんなに電気代がかかるかわからない


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
青森の津軽でエアコン無い部屋のワイ、高みの見物


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
冷蔵庫で電気代めっちゃ変わるぞおじさん「冷蔵庫で電気代めっちゃ変わるぞ」


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
等電位エリアとかはまだ高いままなの?


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
エアコン買い替えたけど電気代そんなに変わらんかったわ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
爆熱グラボPCでも点けっぱなしにしてるのか?


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ワイ、電気代クレカ支払いのせいでいくらか把握してない大失態を犯すも明細見るのめんどいから放置してる模様


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
電気関係の仕事してるけど「電気代が高すぎる!おかしいだろ!漏電してる!」というクレームやたら多い
それでエアコンの買い替え進めるとだいたいブチ切れられる


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>40
大変申し訳ございませんでした


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
30万のワイ脂肪


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
エアコンの暖かさと
灯油ストーブの暖かさは中身が違うからなあ


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
はよロシアぶちのめしてくれや


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
暖炉オススメ
熱で発電すればお得


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
1人暮らしオール電化の1Kマンションで17000円
まあまあスタンダードか?


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>51
ガスのほうがやすいんじゃないか


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
オンボロ二階戸建て家族四人で今月13000円
ガス代も同じぐらい掛かる


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
まさかとは思うけどオール電化なのにオール電化対応プランで契約してない情弱はおらんよな?


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
一人暮らしワイ
光熱費8000円で無事死亡


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
スチーム式加湿器は電気代食うらしいな
ワイは超音波使ってたけどこれもイマイチだから使うのやめたわ


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>57
超音波式とかマジでゴミやで
カビ細菌ばら撒き兵器やあんなもん
気化熱のせいで部屋の温度下がるし粒子荒いから加湿器の周りが湿る


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
着畝位加医火世鵜


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
バスタオル2枚水に浸しながら干して節約せい


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ワイ、2980円のノーダメでフィニッシュ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740044594
未分類