中国の科挙の構文、現代人の視点で見るとクソすぎる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
1導入で古代の聖人の逸話の概要を述べる
2与えられたお題について、昨今の情勢を事実ベースで論じる
3導入で述べた古代の聖人の逸話から重要な論点・教訓を取り出し、それを理念や尺度として先ほど述べた情勢を評価し、課題を特定する
4「さて、」と話題を転換して別の古代の聖人の逸話の概要を述べる
54で述べた古代の聖人の逸話から教訓を取り出し、当時の情勢と現在の情勢の共通点を述べつつ課題に対する解決策を提案する
65の解決策を実施することで現在の情勢がどのように改善されるのかを論じる
7古代の聖人に倣い現在の情勢における課題を解決し国家を理想的な状態とすることについて、1~6の概要を述べる形で結ぶ

古代の聖人に頼りっぱなしでクソやろ


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
たし蟹


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
今の裁判や政策だって判例やモデル事例から教訓を取り出して課題の解決策を論じるけど何がおかしいの?


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
判例と同じやん


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
古代の聖人の使い方が1人目2人目で違うのか


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
意外と理論的やな
もっと詩作とかそっちのウェイトが多い試験と思ってたわ


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
この時代に現代の法学部の定期試験と大差ないことやってたから父さん凄いやん


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
最近の聖人ではいかんのか


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
孔子が悪い


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
文系学問なんて現代でもこれよな


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
これのおかげで東アジア人の平均IQが高いまである


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
この古代の聖人ってほとんど作り話やろ?アホくさ


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
温故知新やね


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
堯舜の治世が一番やねんもん


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
これ合格した日本人いるってマ?


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
字が書道の達人レベルに上手くなきゃ合格できない試験


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
東ローマでも古代の哲学者の研究ばかりしてたし中世って何で新しいものを産もうとすらしなかったんやろな


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
貴族を廃止して科挙を作ったがほとんどが貴族出身者ばかりであったが文句は出なかったという


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ワイより頭良さそう


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
暗記でなんの能力が測れると思ったんやろ


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>28
これ言うほど暗記で対処できるか?かなり論理的思考力求められそうなんやが


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>28
現代の入試や資格試験も同じやん


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
管子や左氏春秋を読んだワイなら受かるやろなあ



35:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ほぼ論文だよなこれ


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
こんなん書物にアクセスできないとどうしようもないやんけ
書物を買えない庶民はどうやって試験対策すればええんや


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>37
それがネットワークあって情報が各地に伝わっていた


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ネットも図書館もない時代に昨今の情勢ってどうやって知るの?データベースとかないやろ


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
1次資料の出典とその解釈、評価を延々と並べて書き続けないと自論を述べることは許されない
ワイも嫌な意味で現代の大学生が書かされる論文とほぼ同じやと思う


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
6世紀当時にこんな試験突破できる奴親戚から時事や教養を教えてもらえる貴族くらいしかおらんやろ


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
曹操って科挙受かってんの?



44:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>42
まだない


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
低学歴ってこういう論理だった文章書けないらしいな
昔の聖人が言ってたわ


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
日本人でも合格できた


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>47
出自で差別されなかったってのは革新的よな
実際受かるには相当な教育費が必要やったとはいえ


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
これって受験者との割合でいえば今の日本だとどれぐらいの層になるんだ
医学部に入るぐらい?


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
暗記すればなんとかなる系だと思ってたらそうでもなさそうやな


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
科挙は1次試験突破しただけでも村の塾講師で食っていけるくらい崇拝対象


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
宦官は後宮に入れるから皇帝に気に入られれば出世できる


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
クソ拾い国土を一国で統治する実績持ってるんだから優秀だろ
同じ広さのヨーロッパなんて小国が争いまくってるやん


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
これが重要視されたのって道徳が乱れたからなんか


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
こんなに優秀な人材を登用しまくったのにクソ雑魚なのはなぜ?


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>62
科学が発展しなかったからやろ
全員文系じゃ進歩は起きない


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>62
ほとんどの期間覇権国家やん
日本なんて全盛期50年ぐらいしか無かったしな


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
提出する文章は韻踏まなきゃアカンかったとか聞いたことある


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>68
ラッパーか~



69:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
「借金で首が回らない」の語源


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
アジアがバカな理由や
パクリしかできん


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
何で宦官になるのにキンタマ取らないといけないんや?


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>77
後宮に入れる男は皇帝だけだから


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
卒論思い出してアーハキソ


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
文系の学術論文は今もこんなレベルなんやろな


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
たまに科挙の時カンニングにつかったぽいものが見つかるんよな


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
皇帝や上司とレスバになっても故事を引き合いに出せば勝てるからな


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
3代前の王朝の法律全部書け
とかそんなんやと思ってたわ


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
現代でも受験がハードすぎて壊れる人多いらしい
東大は緩いからコスパ最高やん!て留学する人が増えてる


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
北京大、清華大は共テ97%ぐらいに相当するのかな
ヒューマンエラーとの闘い


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
こんなん受かっても落ちこぼれて虎になるやつもいるしピンキリやで


106:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
中世にすらなってないだろ
ヨーロッパ以外は古代の沼で溺れた


153:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>106
ヨーロッパが古代沼に溺れんかったら未だに森の蛮族のままやったけどどうする?


108:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
最後はアヘンで締め


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
日本の公務員試験もこれくらいやれ


122:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
なんでアジア圏って一発試験型大好きなんやろな
欧米とか昔からテストより経歴重視やん


154:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>122
経歴重視って要するにコネ重視やぞ


124:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
武器製造技術で競ったらテロが起きまくる


128:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
これ頭脳だけじゃなくてフィジカルもいるからな
試験期間長すぎる


130:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
この時代から下らないエッセーやら小論文重視やったんか


135:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>130
その反省で共産党の党首は理系の博士持ってるのが多いぞ



131:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
日本の官僚は科挙だろ
なぜそこには触れないんだろう
経済だけが支配してるみたいな論調あるが


142:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>131
試験の後に官庁訪問で人物評価を受けるだけでもだいぶ違わないか


134:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
現代の作文「初めに結論を書いて最後にもう一度同じ結論を書きます」←なにこれガイジ?


136:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
隋の時代だと誰が古代の聖人に該当するんや
孔子とか?


139:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ソ連も理系多かったけどアレやからな
反省ていうか何ていうか


140:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
イノベーションが出てきそうな感じがまるでしないが
99%の社会がそんなもんだったんだろうな


141:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
異民族が強いと困るから文民統治
アメリカはみんなごちゃまぜだから怖くない


145:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
どうやって採点するんや


148:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>145
そら科挙受かった奴ら全部見るぞ


150:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
阿倍仲麻呂とかいう天才


151:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
これの答案用紙って当時の東アジア情勢の貴重な資料やろ


158:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
くだらないエッセーで天下国家語って何の能力を評価するというのか
こんなことしてるから無能ばかり集まったんやな


162:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>158
今も似たような形式の試験やってる日本の悪口かな?


164:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>158
これ以外にも試験項目あるぞ


159:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
日本も文章博士とか科挙っぽいことやってたけどあれいつ辞めたんや?


163:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
だから滅びた


169:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
知能は暗記力だけじゃないわな
構成力も理解力もある
暗記テストが正しいとはおもわんが
アジア人だとその適正しかないのかもしれぬ


170:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
現状の問題意識が欠けてると暗記止まりになってまう訳や


180:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
日本は案外寺子屋とかで頑張ってたから


181:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
まぁこんお遊戯テストしてるからあの時代の近代化について行けんかったんやな


184:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
論述なんやな
服の裏側をびっしりカンペにして挑むとかよく聞いてたけどそれはまた別の科目か


186:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
まあ日本ではそれほど中央集権が必要とされてなかったからな


191:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
科挙の試験ってクソ暗記科目なのかと思ってた


192:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
俺はかなり得意そうな分野だな


193:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
つまり、現代人がクソなんやな


195:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
なんやかんや貴族は勉強してたってことよね


198:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
そりゃ古代の聖人連呼ばっかして古代の聖人の前例踏襲ばっかりしてたら環境適応も遅れるし新規アイデアの試行もできないし発展が遅れるわな


203:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
科挙って数学知識は求められなかったんか?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740051444
未分類