三大かつてはネットで礼賛されてたけど今は才能枯れた漫画家「荒木飛呂彦」「冨樫義博」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
あと一人は?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
鬼滅


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
カイジの人

バキの人
一歩の人



0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
鳥山明


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
本編の9部で露伴また擦ったの個人的に寒い


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
20年一線を張ってたんやからその後の10年凋落してもええやろ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
タフの人



0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
>>10
むしろポンコツなってから話題になり出したやろ


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
冨樫はまだ持ち上げられてるほうやないか


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
ジョジョ言うほど落ち目か?

7部も8部もおもろいやん


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
バキカイジ一歩辺りは叩かれながらも最新の展開が語られるけど
ジョジョランズは一切語られなくて怖いよな



0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
50とか60過ぎて連載してるだけで超人なのに自称漫画通みたいなキモさの化身に才能判定されるのかわいそう


0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
>>15
そんなにジジイが連載してるのを褒めたいなら週刊漫画ゴラク読めや
月刊誌でサボる荒木や年単位でサボる冨樫と違って
60代70代のおじいちゃんが週刊連載しとるぞ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
猿渡哲也


0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
描かないやつは対象外だろ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
ゆで(作画)だけは衰えない


0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
尾田くん


0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
よく叩かれてる6部が好きなワイでも8部は擁護不可や
9部は怖くてまだ情報入れてない


0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
荒木と猿先生が2歳しか違わないという事実


0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
枯れたのは才能じゃなくて体力


0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
岸本


0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/12(土)
さだやすさんと土山(故)さんは鉄人


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691825674
未分類
なんJゴッド