ワイ、AC6を返金

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
なんやこのクソゲー…
フロムはソウルシリーズだけ作ってろや…


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
マジかよ😳


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
おもんないん?
買おうと思ってたけど


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>3
クッッッッソつまらん
まず操作性能とカメラワークがゴミ過ぎて終始ストレス


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
操作難しいのはシリーズ通してやぞ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
あのロックオンて自動でやる感じなん?
FPSみたいに手動でエイムしない感じ?


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ACFA以来やってるけどおもろいで

ただターゲットロックがうんち


0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
神ゲーや


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
死にゲーじゃなくて操作覚えゲーな


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ACファンってこのクソゲー待ち望んでたってマジ…?
宮崎就任前のフロムヤバすぎだろ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
Twitterだと結構盛り上がってそうだけどここは無風だな


0121:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>13
FF16以下やん



0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
スタフィーコケたらGOTYとると思うわ
ACだけどACじゃないけどAC


0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ロボットゲームという時点で人気はないやろ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
1時間59分も遊びやがって


0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
PVだと平らな地面ばっかりだったけど本編もあんな感じなんか?街中とか砲弾でボコボコの地面とかあれば面白そうやが


0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
チュートリアルのヘリ倒せなかったガイジやろ?
ツイッターでもめっちゃおるからトレンド入りしてるし


0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
セキロほどの熱はないな


0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
シリーズファンなのにフルプラで買う気は無いワイ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
夜中に楽しみすぎたんや



0025:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
そもそも今日やるやつは遊んでるか寝てるのでは?


0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
純粋にロボットとかダサい
昔ながらのオタクしか本当興味ないジャンル


0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
SEKIROのプロデューサーなんてチームに入れるからや


0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
今んところおもろいぞ
多分操作はキーマウの方が楽


0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
今までのACと比べて10年たったわけで当然やがステージの作り込みやばいぞ
ここらへんのノウハウはソウルシリーズで培ってきたものが役に立っとる


0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
でもダクソ系に対しても全く同じ感情抱くやつもおるんよな

初めてあいつらの気持ちわかって草
エルデンでツリガ相手に死にまくるやつと恐らくおんなじ気持ちやな



0039:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
これからやるンゴ😊


0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
シリーズがちょいちょい死にかけてんの知ってりゃ買わんやろ


0043:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
楽しみにしてる人は全員プレイしてる真っ最中なんやからネット上で盛り上がらんのは当然やろ…
アホしかおらんのか


0045:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
最初のヘリ倒せんからやめたわ
今時難しいゲームなんて流行るわけないやろ


0046:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
Switchに出ないからってネガキャンすんのやめてほしいわ


0047:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
今からダウンロードするンゴ


0051:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
何円まで下がるんかな?下がってから買いたい


0055:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>51
多分当分下がらん
マジで面白いしTwitchでも視聴者すごいし


0052:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
やっぱクソゲーやったか


0054:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ブルアカ以下のゴミゲーム

やる価値なし


0057:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ワイも買ったんやけどまだやってへん
マルチとかって楽しいんやろか


0059:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
オンラインはフリー対戦とエンブレムと機体共有だけなんやろ?
値崩れ早そうやな


0060:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
そういや今日発売やったか



0062:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
はやく帰りたい


0064:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
このゲーム何が面白いの?


0068:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ACおじの予想通りの反応恥ずかしくないの?


0069:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
わざわざゲームやってストレス感じたくないわ 楽しめるの普段刺激がないニートぐらいやろ


0072:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
Steamなら買って駄目なら返品すりゃいいんだよ


0075:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
普通の人は仕事してると思うんですけど


0080:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>75
夏休みずらすやろ普通


0086:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>75
働いたことなさそう


0077:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ニッチなジャンルと理解せずにフロムゲーのネームバリューと「話題性」で買って叩いてるオタク、流石に浅はかすぎる


0085:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>77
買って叩くならまあ別にええよ
買わずに煽る連中が害悪


0078:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ボスが強くて今までのACより難しく感じる
普通のミッションは過去作みたいな感じだけど


0079:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
正直最初のヘリがトレンド入りはびっくりした
あれそんな強くはねえよ


0091:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>79
チュートリアルより先にボス出すダクソ脳や
エルデンで接ぎ木の貴公子が負けイベやなかった感
あれほど強くはないけど


0097:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>79
初期機体が貧弱だから多少はね


0099:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>79
ブレードで斬った方が楽だとわかるまではしんどいと思うで


0160:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>79
ワイくそざこレイヴン
あのヘリに三度敗北
ブレード二連切り出来るとか全然気付かんかったわ


0082:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
残り時間40分😔


0084:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ボス戦がとにかく不快
ワイはソウル系やりたかったんやないねん


0087:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
なんか結局いつも通りのACに戻った感じあるんやけど
Vの方が新鮮味あった



0088:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
操作抜きにしてもなんかデザイン劣化してない?


0090:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
数字の話ばかりしてたのって旧来のフロム厨じゃないよな
なんか臭さが違う


0096:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>90
こういうワイ達古参は違うんだぁああってノリがアーマードコアはとにかく目立つな



0092:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
マルチは基本やるつもりないんやけど一人用モードだけで楽しめる?


0100:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>92
人によるし多分ソロのボリュームはそんなにない


0102:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>92
メインはソロでマルチはおまけ


0108:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>92
acって普通にストーリークリアするだけなら10時間とかで終わるよ


0115:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>92
ゲーム自体は楽しめると思うけどボリュームは期待しない方がええで


0093:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
難しいいうやつはとりあえずACテスターボコればええねん
30秒で80000~85000稼げるからその金でバズーカと肩ミサイルとシュナイダー社製品を買え


0109:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>93
難しい言われとるん最初のヘリやろ
あれ突破したら一気に難易度下がるんよな


0094:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
発売前ワイ(ダクソ系で得たファンを釣り上げる振りして結局ダクソ系に寄せてくるんやろなぁ…)

発売後ワイ「いつものAC やんけ!!!!!!!!!!!!!」


0095:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
FFの方が発売日盛り上がってたわね


0098:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
「これってゲーセンのガンダムと何が違うの?すぐ飽きそうw」とか言ってたフレンドが結局話題性に乗って買ってたけど、後々返品して叩くんやろなぁと思うと今からクソイライラするわ


0103:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
まあ流石にNBよりはオモロいやろ…?


0110:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
難しいって言ってもどうせLRくらいやろ


0111:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ステマがあかんくなるけどネガキャンもあかんで
イッチ震えて待ってろよ


0114:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ロボゲーとかガンダムとか観てるチー牛しかやらんやろ普通


0117:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
セキロも赤鬼倒せない奴続出で最初は叩かれてたな
ヘリも同じような感じか


0136:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>117
ほんこれあのセキロが最初の2日くらい酷評されてた時点でネットの意見とか参考にならんわ



0119:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ブーストからブレードなんて気持ちよくなる代名詞みたいなもんなのにそれを使わないのはおかしいよ


0141:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>119
おっさんレイヴンは引き打ちぴょんぴょん身体ふりふりグレが体に染み付いてるから仕方ないね


0120:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
エルデンリングのときもこういうネガキャン必死にやるやつ大量に湧いてたよな


0122:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
グラしょぼいのにちょっと重たいのが気になって仕方がない
ちょいちょいカクつく


0296:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>122
クソPCでくさ


0123:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
今回の世界の文明レベルってどんなもんなんやろ
宇宙進出して色んな星にコーラル求めにいけてるってことは宇宙進出出来ない(自業自得)4fa系列よか進んでるんかな


0128:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>123
昨日の23時に出たPVで恒星間移動が当たり前になったとかその辺の話はでてるで


0126:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
Twitterでネガキャンしてる奴マジのひとりもいなくて草
相変わらずやなぁGは


0127:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
デモンズps3の時もとにかく最初は評価厳しかったな

好きな人に刺さってその後広く受け入れられるかどうか
ソウルライク以外にも幅を拡げてかないと厳しい業界だもんな


0130:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
フロムゲーなんてクソゲーしかないだろ
期待するやつがアホ


0134:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>130
それは度を越えて下手糞なだけだろ


0133:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
このゲーム難易度選択ってある?


0135:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
EDFみたいに遊べるん?


0137:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
チュートリアルの後でいきなり機体パーツ貰えたと思ったら特典パーツやったわ
ちょっと古臭いデザインでわりとすき


0138:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
AC3出身のワイはとりあえず初期機体にライフルのコスパ最強機体でやる予定や🤗


0139:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ブルアカ以下のゴミゲーム


0150:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>139
こういう自分の気に入らないゲームの名前混ぜて批判してどっちにも矛先行くのクソだよな
ほんま自分の個がない弱者男性って感じ


0146:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
カメラ感度上げたほうが良さげやな
ヘリは突っ込んだら勝てるやろ


0147:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
さすがに1070で120fps出すのはきついか?



0152:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
正直アーマードコアが期待作扱いされること自体が違和感ある
これ世間でFFみたいな大作が出て祭りしてる傍らでひっそりと発売されて
みんながFFの話ししてる横でひとりだけ楽しんでるタイプの作品やろ
ACに耳目が集まること自体がPS5の凋落の証明みたいなもんや

いままでACやったことないのに(いやワイもずっとやってないけど……)
よくわからんけど持ち上げようとしてるPS5ファンとかは、まず自分で買えや


0155:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
山村Dが中心なだけあってリスクをとればとるほどリターンあるのがわかるわ
はよチェーンソーほしい


0156:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
なおメタスコアは87
こんなスコアなんの価値もない
宣伝用のサイトでしかないしプロモーションによるレビューの集合体


0157:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
こいつら悲劇悲劇言う割に自分たちがネガキャンしてることにはダンマリだよな
同レベルだって気づいてないアホ


0180:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>157
ふたばの糞虫小僧と経緯全く同じやしな
自分等に都合の悪い事を言う存在を無理矢理具現化して理由の分からない属性付けするってまんまやし


0158:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
そらヘリは横移動しながらペチペチするにきまってるやん
ブーストキメて剣ペチペチするのが正解なんて分からんて


0161:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ロボゲー興味なかったけどdxmやっていけるやん!ってなったけどタイミング悪いねん


0163:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ロボゲーで近距離が強いってロボオタク的にはどうなん?ワイなら銃でパンパンしたいんやが


0169:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>163
それならこんなゴミよりブルーアーカイブやったほうがいい



0177:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>163
ガンダムだと強者同士のバトルは結局サーベルなイメージある


0164:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ダウンロード終わったから今からやるで!
ゲームメディアが試遊してたヘリのステージがムズいらしいな


0165:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
やることないからとりあえず買ったわ


0166:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
フロムゲーで下手くそ煽りはユーザー減らすだけやろ
いつになったら学ぶんや


0170:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
エースコンバットとアーマードコアってどっちもACって略すの紛らわしいから変えれば良いのに


0171:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
豚のネガキャンか


0172:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
エルデンを最初のボスで辞めたワイは買わないで良さそうやな


0173:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
昨日配信で見てたパトラってVうまかったんやな
自分でプレイしてみて分かったわ


0176:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
フロムだからという理由だけでプレイしている奴は微妙ゲーとして評価していたりする
外人やとそういう傾向が強い


0179:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
やっとバルデウス倒せたンゴ…



0181:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
返金ってなに?


0182:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ワイ的にはこういうのでいいんだよなんやが


0184:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ps4でやってるやつおるんか?

どうなん?


0185:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
Steam2時間以内じゃないと返金できないのに最初のヘリに結構時間取られたんだが
これじゃまだ面白いかどうかわからん


0186:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ボリューム期待するなって言ってる人達はもうクリアしたん?


0187:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
レーザーキャノンが見た目SSSや
使用感は肩ミサイル無くして得れるのがこれかあって感じや


0189:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
VDのブルーマグノリア戦より熱くなることはないんやろなと思う
なんか6は熱を感じない


0190:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
1060で60fps出る?


0192:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
へースチームっておもんな返品できるんか


0201:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>192
できる
規約にもゲームが合わなかった思ってたのと違った面白くなかったで返金していいって記述がある


0203:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
操作性はシリーズでも屈指のやりやすさじゃね?
Switchで出たACもどきのデモンエクスマキナぐらいやりやすくてビビったわ



0226:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>203
多分買ってすらいないぞ


0204:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
対戦がガチタンで溢れとるの案の定感あるわ


0206:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
仕事終わったら買おうと思ってるんやけどこれソウルファンが買っても大丈夫なん?
無料やったデモンエクスマキナは最初の大型のボスが30時間くらいやってクリアできなくて諦めたわ


0207:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>206
やめとけ


0213:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>206
ボスはソウルっぽいかんじやで


0210:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
とりあえずジェネレーターとブレードを早く良いものに換装したい


0211:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
VとVI比べて似たような評価になったらレビュアーの頭おかしいよどう考えても
別物やもの


0212:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ネガキャンしてないでハロワ行けや



0227:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>212
お前がな


0215:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
そういや今回PVみたいなの見て気になったんやがフロート脚ってないんか?
あの見た目イカれてて結構好きやったんやけど


0225:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>215
4脚に統一されてもうた


0221:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ACなんてMoAで終わったゲームやろ


0222:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ハンドラーおじさん621結構かわいがってたの草


0233:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>222
まだ未プレイだけど前日譚の時冷酷なイメージあったのにローンチトレーラーの時点でも印象ちゃうよなあのおっさん


0223:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
Vと同じでバンナムが入ってるからやめとけって言ったやろ


0224:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ゲーム初心者がACやったらそらアカンやろ


0228:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
メタスコアだけならVよりFAの方が点数低いし今までほとんどの作品がVと同じくらいの点数だから今のフロム補正は絶対あると思うね


0229:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
steam版コントローラー認識されんわ、クソ


0230:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ps5やpcも買う財力ないならゲームしてる場合ちゃうで


0232:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
あのミームでキャッキャしてた奴もほぼエアプだったんだろうな


0243:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>232
そらそうやろ
6買ってるかすら怪しいわ


0235:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
でもバトオペ2より評価低くなることはないやろ


0237:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
エースコンバット6クソゲーやったんか


0241:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>237
あれはゴミ
天使とダンスとか言うダサいセリフ連発して


0238:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
シリーズ初見プレイで楽しんでるやつおるか?


0239:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ソウルシリーズみたいに優しくないからな…
どこまでも突き放す昔のフロム系だろACって


0240:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ハンドラーウォルターほとんど621の保護者やからな
感情の起伏に乏しいからって他の傭兵と絡ませてみたりするし



0249:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>240
どうせ騙してすまんがおじさんなんやろ?


0242:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
壁上のボスをゲームメディアが倒せんくて煽ってたのにその前のチュートリアルボスすら実際は倒せんのほんまギャグよな
まあ煽ってたやつ買ってすらおらんやろうけど


0245:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
最近のゲームで慣れていると豪語してたけどやっぱ新規どもは
3次元的に動きながらの上下左右のサイティングに適応するには時間がかかるようだな


0246:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ACはかなりマニアックなゲームだし
ダクソだのエルデンみたいなライトゲーマー向けじゃないのは確か


0247:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
チャージ系の銃撃つ時のあの謎ポーズなんなん?
ガンダムじゃねーんだよ😡


0248:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
フロムって対人周りはサーバーとか含めて微妙な気がするんやが


0258:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>248
対人は毎度バランスめちゃくちゃやしバカゲーの域や


0250:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
しゃーないスタフィーに切り替えてこ



0257:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>250
伝説のスタフィー?


0252:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
昔から少数派の声だけでかいニッチな凡ゲーだった
フロムの看板がでかくなりすぎた分評価に影響してる


0254:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
キーマウでやるかコントローラーでやるか


0259:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
今の時間からやれてるやつ羨ましいずっと話続けててくれ😭


0261:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
6は過去シリーズ的にはどれが近いんや?久しぶりにバッタ飛びしたくなってきたわ


0262:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
steamの評価イマイチやな
77%て


0266:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
>>262
Steamはエラーはきまくりでアカン


0265:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
評価固まって来てハンドラーウォルターがパパ扱いされてセレン並に人気出たら草生えるけどな


0269:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
プリロード済ませておいたわ
ACシリーズ初めてやけど帰ってから遊ぶの楽しみ過ぎるンゴ🤗


0270:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ヘリはマジで強い
一瞬で蜂の巣にされる
ジャガーノートは事前情報集めてたら直ぐに倒せる


0271:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
これに影響受けてデモエク2がもっとおもろくなったらロボゲ好きのワイは嬉しいで
AC6もちゃんと続編として正当進化の方に戻っとるし


0272:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
5回くらいやりゃ初心者でもヘリ落とせるやろ
まあ経験者なら初見クリアは全然いける難易度や


0275:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
とりあえずルート分岐のミッションはどこらへんなんや?


0277:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
デモンエクスマキナはラスボス硬すぎて投げた記憶がある


0280:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
操作するキャラが人型も飽き飽きしてた今こそロボゲーな気がしてきた
人である以上人型から大きく外れられないのと違ってロボなら
毎度ガラッとシルエット変えられてキャラクリも楽しそう
まだ買ってないけど


0281:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
帰ってからやるの楽しみなぁ
FAぶりやから忘れてるやろなあ


0283:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
デモンエクスとか言う無料で配られたゲームの話してる奴はなんなん?
ハクスラだろあれ


0287:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
ジャガーノートは肩に8連ミサイル、手には大砲とアサルトライフルの射撃装備で倒したわ
ひたすら弾幕で強靭削りした
日大タックルは避け方分からんけどゴリ押しでどうにかなったわ


0288:なんJゴッドがお送りします2023/08/25(金)
言っちゃ悪いがアトリエシリーズみたいなもんだよな
信者が限界集落でワイワイしてるだけで「名前だけ聞いたことあるけど面白いの?」の筆頭
そして外部で突然有名になってニワカが押し寄せるけど
「は?」「なにこれ」「つまんね」って砂をかけて去っていくまでがテンプレ
格ゲーと違ってオンゲで盛り上がるタイプでもないから選ばれし民だけが残っていく


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692918830
未分類
なんJゴッド