急募 今から息子をプロスポーツ選手にするなら何がおすすめ?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ちないま1歳


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ワイの年収は1000万円とする


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
運動神経決まる5歳までに死ぬほど外走らせる


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>3
いうほど走るだけで運動神経良くなるか?


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
そりゃイッチが得意なスポーツやろ
イッチが出来ないスポーツは教えられないんやから


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>4
ワイはなんもスポーツできん


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
カバディ


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>9
プロ小さいって聞いたぞ


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
マジレスすると競輪選手
日本で1番プロの人数が多い


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>12
競輪かー
良さそうやが小さい頃からさせといたらプロになれるってもんでもなさそうやな
フィジカル勝負やろこれこそ


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
eスポーツ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
筋肉つける
タンパク質多い食べ物お薦め


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ゴルフ


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
SASUKE


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ガチでゴルフぐらいやないか
スポーツじゃなくてピアノとかのがいいと思うけど


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
競歩


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ゴルフってそんなええんか


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>26
競技生活長いんよ あと競技プロがダメならレッスンプロの道も


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
競輪選手、ボートレーサー、騎手どれか選べ


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>27
どれも何させたらええかよくわからんな


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
射撃か乗馬が良い


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
腹筋将棋やな


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
陸上競技やね
ワイと一緒に陸上競技やろうや😎


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
幼稚園あたりで音楽やってると絶対音感が付く
後から付与できない
小学校高学年になるまで何かスポーツやってればそのスポーツが身につく


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
競輪ならイッチがやれよ


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ハンドボールやらせろ


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
やっぱり空手とか柔道、ボクシング習っててあんま損はないけど
子どもを遊ばせるほうがコミュ力はつく


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
競技人口多いのは金も運も必要やから無理やで



47:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
子供の好きなんて
親の好きに引っ張られるけどな


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
フェンシングならいけんちゃうか
人口クッソ少ないし


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ゲームは悪って思ってたらその考えは捨てたほうが良い


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
やきうやろ


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
親がヤラない奴をやらせるとか無理
ということやで


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>58
意味深


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
骨格が安定する前から必要以上に激しくスポーツさせたらアカンで


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
アスリート言うても稼げるとは限らんぞ
人気ないニッチ競技なんて現役でも稼げんし引退後どうするんや


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
それにモルックで稼げるわけない


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
イッチがインドア派なら子供も同じである可能性が高い


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>66
オッヤの背中を見て子供は育つからなぁ
立派な引きこもりになるんやろね


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
レスリングは? 競技人口少ないから五輪でやすいらしぞ
引退後はプロレスで稼げる


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
まあ逆にプロの子どもが絶対プロになる訳やないからな
むしろ二世なんてあんまいないやろ


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
奇跡的にプロ野球選手になってもお前らの性格じゃ女絡みでやらかして消えそう


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>72
絡めると思うなよ!


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
うちの子はバスケやっとるわ

プロになりたいわけではないが


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ペタンクって似たやつあったな?


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
モルックガチ勢湧いてるやん


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ボッチャがええで


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>96
パラリンピックでれるな


105:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
個人戦ならもっと集まる
8カ所ぐらいで開催されてそれぞれ100人以上集まるし


108:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ボートれーす


110:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
なんか調べたらモルック東日本学生大会は金さえ払えば先着で誰でも出れるやん


115:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
モルック調べてはみたけど
どんな事やるか分からなかった


117:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
幼少の頃のスパルタはやめてくれ……
トラウマやで……


119:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
あぁ…調べたやつ出たのか
まぁええわ モルックとかいうクソ運ゲーゲームなんて将来をかけるべきではない

ハンドボールをしよう


125:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>119
高校ハンドボール部やったけど体力面ももフィジカル面もハードすぎてめっちゃきつかったわ
最後は身長の暴力に泣かされて終わったし


128:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
プロ目指すとなると仕事もろくに出来んレベルで付きっきりやで
そこらの少年野球ですら父母に土日が無くなると言っても過言では無い


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739677257
未分類