「ミーム」という言葉って猫ミーム以前にも普及してたっけ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
海外オタク文化に広いやつしか使ってなかったイメージ


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
淫夢もミーム言われてたやん


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>2
あんまり印象ないな
極一部ちゃうか?


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ファフナー定期


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ネットミーム


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ミームとブームって似てるよな


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
パンツレスリングなんてミーム以外の何物でもないやんけ


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>6
あくまで言葉自体の話や


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ミームいろいろ夢の旅


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>7
懐かしすぎる😭



8:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
なんでわざわざ再立てした


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
普通に使われてたけど場所によっては知られてないものだったり
ナードやギークとかと似たような感じで


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
天才てれびくん


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
今ほどじゃないけどSNSとかじゃ市民権獲得してたと思う
その辺だとネタとかノリみたいな言葉はミームに置き換わってたと思う


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
「ミーム」って単語そのものなら淫夢くらいでしか聞いた事無かったな


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
古くは先行者ブームもミームやったやろ


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ミームっていう言葉なんとなくキライ
他に言葉無かったっけ?


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
猫ミームって「ねこです よろしくお願いします」みたいなやつやろ


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
まぁ一部のキモオタしか言ってなかった


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ネタとか定型文みたいな言葉だった気がするな今で言うミーム


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744254378
未分類