プロゲーマー「俺らは将棋のプロとかと一緒なのに馬鹿にされてる…」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
かわいそう


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
日本人にはまだついていけないんか


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
これはほんとそう
でもそれは年配者たちが価値観をアップデートできてないのが原因だから
あと5年10年経ったら絶対正当に評価される時代になる


0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>3
ないよw


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
ワイは評価してるけど
日本人は気づくのが遅いからな


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
海外でも今撤退始めてるのに日本じゃ無理やろ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>5
マジ?
日本人は認めるのが遅いけどスパッと打ち切る決断力もないから
プロゲーマーって日本だけのガラパゴス職業になるんちゃうか


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
一気に縮小はじめてるコンテンツやのにどうするやろねEスポーツ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
ルールがちょこちょこ変わるのはなぁ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>8
そんなん野球とかも同じだし


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
ゲームって結局ゲーム画面見てるから
本人が何がすごいって感じがしないんよね
ゲームキャラが強いなーって印象になる


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
だって数年で競技種目が入れ代わるじゃん


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
将棋のプロとかと一緒と思ってるっていう精神性がもう既に馬鹿にされる要因やろ
卓球選手が「俺らはサッカー選手とかと同じなのに~~」とか言わんやろ

まずそこから見習えよ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
100年後に同じ競技が行われてるかと考えると懐疑的よな


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
サッカーバスケット野球は1人じゃできない
ゲームは1人でできるから皆自分でやりだす


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
将棋も内心馬鹿にされてるからセーフや


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
会社の気分でルール変わるはなぁ
それを数十年単位でやるならいけるかもやが


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
そもそも日本人チーム弱いし…


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
将棋のプロもそこまで地位高くないけど「俺は野球選手と同じ」とか言わない


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
特定のゲームだけプロ認定すればええんちゃう
スマブラDXとか未だに人気あるんやろ?



0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
プロ将棋も半世紀前くらいは馬鹿にされてただろ確か
要は歴史があるかどうかよ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>22
大道芸人とかヤクザと同じ扱いだったような
大道将棋あるし、賭け将棋あるし


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
毎年出さずにアップデートもせずに同じゲームで競技し続けるならまだわかる



0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
将棋のプロは一般人よりチェスも強いぞ

スト2のプロは絶対一般人よりソウルキャリバーも強い



0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
lolとかあと50年くらい続けばいい線いくんじゃね
流行りのタイトルがコロコロ変わるのは絶対無理


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
新作出たら今までの意味なくなるのがショボ味があるよね


0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
理論的には同じでも球技とゲームを同じに見る人は若い間でも界隈に参加してる人だけ
「中毒的なコンテンツにハマってそれを職って言ってるだけだよね」って皆本能的に思ってるんだと思う


0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
囲碁将棋はハンデもらってもプロには勝てない

ゲームはハンデ貰ったらプロにも勝てる


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
だってチーズ牛丼とか食ってそうだし


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
会社の気分でナーフされたりするからなぁ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
先読みするっても数手しか読まんし選択肢も狭いやろ
ゲーマーは反射的に判断するとこは凄いのかもしれんが頭よりスピードと正確性よな
囲碁将棋チェスより麻雀のが近いんじゃないか



0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
昔将棋関連の本を読み漁ったことあるけど
「羽生が出てきてようやく将棋界が品行方正になった」って書いてる本があったから
将棋ですらダーティなイメージがなくなったのってほんの30年前くらいのことやで


0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
長く人気なのってLOLとCSくらいやろ


0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>35
せやなぁスタクラとDota2もあるけどその二つと比べたら規模は低くなるしな


0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
ゲーム用品以外のスポンサーがつくことなんてあるんか?


0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>38
エナドリとか付いてそうじゃない



0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
将棋が過大評価されてる、ならわかるぞ
難易度は跳ね上がるんだろうがゲーマーと同程度でしかない


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>40
将棋は本人たちが斜陽産業になったの自覚して危機感から色んな企業回ってスポンサー集めての今なんだよなあ
ゲーマーとは努力量が違いすぎる


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
まあせめてゲームのルールを統一しろや
ゲームによって全然違いまーすって客がわからんわ
広める気ないだろ


0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
格ゲーとかチェスとボクシングを同時にやってる様なもんなのに馬鹿にされてるからな


0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
将棋もルールがコロコロ変わったり、棋士が暴言とかで炎上繰り返すなら印象変わるやろ


0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
人気スポーツか否かは親が子供にやらせたいかという点にある
スポーツを通して健全な精神の成長も期待されるのに、プロゲーマーで取りざたされるやつは態度が悪かったりだらしないやつが偉そうにしているから今後も地位は向上しない


0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
そもそも一番でかいアメリカの大会ってアマチュアやろ?


0053:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
囲碁将棋でプロになるような連中は幼少期から厳しい礼儀作法もセットで教育されるからDQNみたいなのは基本生まれない


0054:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
所謂スポーツって言われる運動系のプロアスリートと違って
不健康そうなイキリヒョロガリやイキリデブばっかりやし
将棋や囲碁みたいな競技のプロと違って賢そうでもないTVやパソコンのゲームばっかやってましたみたいな
アホ面🧀🐮で見劣りするのがね…


0055:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
将棋のプロは暴言はいたり死体撃ちしないよね?
eスポーツは相手へのリスペクトが無い

ガキの遊び


0056:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
将棋やらないよねプロゲーマーて
勝てないからからな?


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695271306
未分類