1:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
歌詞の節々から感じる
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
マーシーの歌詞は純粋さと繊細さを感じる
ヒロトはかなり計算して狙って書いてる
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
パンクロックは昔から頭の良いやつらがやってたからね
ニューヨークもロンドンも当然日本もそう
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
かまってちゃんくらいあるよな
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
感じないわ
むしろ感じられたら嫌やろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
主語がデカすぎて思考が浅い感じが若者に刺さった
そして自らが大人になって再度聞くと何言ってんだ?コイツとなる
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>7
番組前のインタビューで女子アナ「モテるようになりました?」
ヒロト「変な女ばっか増えたwww」
て動画は草生えた
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ひーとーにーやさしくー
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
パンクの割にメロディがエモ寄りなんだよな
楽器隊も全然鳴らさんし
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
大人になって聞くと薄っぺらいわな
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
そら作詞作曲できるんやから教養はあるよね
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
tha blue herbと間違えたか?
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
インテリジェントだよな
バカは真似できん
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
だって進学校だったんじゃないの
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ヒロトMARCHやし
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>17
こいつ引きこもりやなかったんか
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>17
法政の経済学部やけど上京するための手段なだけで全く大学行かずに中退やけどな
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
法政だろ
教養はあるが解像度がイマイチな典型的な高学歴バンドだろ
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
感じない
キッズに分かりやすくってのは感じる
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>19
バカキッズは浅い理解しか出来ないから
青春パンクと勘違いしちゃうんだよな
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
パンクというよりオアシスだよね
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
気が狂いそう 優しい歌が好きで
とかパンクなのにスマートさが溢れとると思うわ
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
弱い者達が夕暮れさらに弱い者をたたく
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
運転手さんこのバスに
ぼくを乗っけてくれないか
アパルトヘイトを痛烈に批判した青空
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
昔の荒吐で「これは去年の帰りに仙台で買ったギターなんだ!てウィンドミルしてくれたハイロウズの頃」
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
明らかな捨て曲あるよな
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>29
締め切り追われてたときの曲はほとんど捨て曲やな
2ndの後半とか
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
NHK教育で詩人の人がブルーハーツの歌詞を取り上げてたことあったな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748999167