1:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
奥さん、奥様 🆖
嫁さん 🆖
細君、妻君 伝わらない
パートナー 面倒くさい思想持ってると思われそう
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
奥様ダメなん?
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>2
奥さん→「奥に行ってろ」→女性軽視
あかんやろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
配偶者様
奥様あかんの?
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>3
配偶者様が無難そうやね
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
嫁っち
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
愚妻
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
ワイフさんな
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
氷河期は社会経験なんてろくに無いから知らんでもしゃーない
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
細君
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
夫人やぞ
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
「相方」
これなら差別的要素無いやろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>11
ある程度仲のいい上司ならともかく取引先には無理だろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
今は夫さん妻さんやぞ
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
>>13
爪弾き物とされNGやで
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
ご夫人
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
調べたら「お連れ様」が夫にも妻にも使える正解らしい
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
でもお連れ様って今その場に相手方夫婦が揃っている状況で使う言葉なイメージが強いな
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
マダム
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
部下の夫、妻のことはパートナーさんって言うてるわ
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
男、女、男の順に生まれた子供で、
女を長女と呼ぶのはおかしいと思うわ
長男長女次男だと生まれた順番が分からない
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
奥方
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/03(火)
連れ合いって言ってるけど注意入ったことないからこれでやってるわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748952656