
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
日経平均株価の史上類を見ない大幅な下落が派手に報じられると、NISAと投資信託などをしているという元「HKT48」の兒玉遥(27)がX(旧ツイッター)で「今日の日経下げすぎてて泣いちゃう 米国株も持ってる個別株爆下がりでやばい、、、(単なる調整と思いたい)」と投稿するなど、芸能界にも波紋が広がっている。
一方、存在感を増しているのがタレント、小倉優子(40)だ。
「小倉さんは今年1月放送の『ニュースを知ればボロ儲け?!~がっぽりNEWS!2024』に出演した際、新NISAについて
『国が推してるものにいいものがあるのかな。何か裏があるんじゃないか』
『ほったらかしにしていてもとか、夢だとか、そんな甘い話は世の中にはない』
と疑問を呈して話題となりました。その発言が改めてクローズアップされています」(放送作家)
https://www.zakzak.co.jp/article/20240807-3LJSOQNP3ROYZCESAMOBSROQZM/
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
Fラン大学生
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
当時叩かれまくった模様
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ガチホ勢に喧嘩売っとるんか
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
でもワイのNISAは死んだよ?
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>6
別におまえだけやない
みんな一緒や!
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ぶっちゃけガチホで儲かるかどうかは完全に運だよな
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
あるんです
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
国の勧めるものって、基本損するよな
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
経済の成長と積み立ての意味を否定した発言だよな
下落局面だけ切り取って正しかったなんて短絡的すぎる
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>11
ここ10年の上昇みただけで正しいってNISA信者は言ってたけどな
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>11
上昇局面だけ切り取って説明してたYouTuberの話信じちゃったんねw
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
短期で見るもんやないし
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
じゃあ日本人やめろ!
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
好調な個別株はもちろん投資信託もあることはあるんやろ?
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
世界恐慌起きたら30年戻らない可能性もある
突然死したら実質0円
だからガチホもリスクは普通にあるんだよな
9割勝てるってだけ
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
資本主義やし
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
小倉優子の事だと裏だとどっぷり株もってそう
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ほなら芸能人やめろや
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
でもアメリカがオワコンなって別の国が台頭するのが想像できんのよなぁ
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
飲食店やるようなガイジやししゃーない
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
今まで右肩上がりやったらからこれからも右肩上がりとか言う謎理論唱えるやつ好き
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
正直放置はこっそり制度変えられたりしたりしそうな怖さもあるよな
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
自分で調べようともせず、疑いもなく飛びつくやつがカモなのはそう
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
むしろ今が買い時や
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
これには同意
やっぱり可愛い子は良いこと言うなあ
金が欲しけりゃ働けぇ!
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
昔の定期預金にも同じこと言えるんか?
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
でも貯金長期間じゃ減ってるのと同じだからな
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
アメリカ株とかビットコインとかみんなで買えば怖くないで無限上げしたからな
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
そもそもNISAが儲かるなんて誰も言ってないだろう
非課税ってだけ
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
この人は長期、積立投資の意味を分かってなさそう
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
NISAはただの非課税制度でしかないぞ
バカはNISAを買わされると思ってるが
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
まあ利確する数字すら決めず始めるやつおるしな
マイナスなら損切りなり塩漬けなりでええけどプラスなら利確する数字は先に決めとかな永久に利確できんなる
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
信じたくないのは分かるけど、
長期投資でリスクは低下しないし、長期投資だからってプラスで終われるわけでもないからね
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>41
煽るわけやなく気になるんやけど、リスクをどういうものと捉えてるの?
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
貯金してる奴って円の価値がここ10数年でどれだけ下がってるかを全く考えてないよな
周りがこっそり得してることに気づいてないだけ
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ビットコイン買ってほったらかしてたらぼろ儲けやったんやが?
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
小倉はだからバカって言われるんだよ
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
昔の預金利息、フィクションだった
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
投資と投機ごっちゃにして語るやつ嫌い
銀行に預けるよりマシな利子にはなる金融資産をギャンブルと同じにすんなよ
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
こんなの20年後に言うものかと
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
10年保持すれば損する確率0パーセントってデータなかった?
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
積立投資って買付平均額が売値を上回ってればええんやからほかっといて上がったら売ればええ
最終的に上がるかどうかはしらんけど
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
20年単位のチャート購入時に見せられるやろ
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>53
レーガンがアメリカの双子の赤字どうしようもなくなって中曽根に
泣きついてきた時あたりからのチャートや為替変動も見るのかなぁw
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
そもそもこいつリーマン・ショックで損したとか言ってるような奴やし相当リスク負った投資してたか投資まったくわかってないかのどっちかやからな
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
全ブッパなのが悪い
分散大切よ
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
雑魚が右往左往しとるのは脳汁出るな
ちなワイは何が起ころうとも年初一括
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
1月と状況違いすぎるのに記者はアホ過ぎんか?
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
NISAは運用できる額がしょぼすぎて儲けも損もない
投資というには夢がまったくない金融商品
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
株とラーメンは人の意見を当てにしたらあかん
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
国が推すもの
NISA
コロナワクチン
インフルエンザワクチン
子宮頸がんワクチン
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
この人どこに需要あるんや?
離婚しまくりでママタレにもなれないし
69:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>66
需要
ごり押し
ステマ
電通
承認欲求
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
米国民の目が冷めてトランプが辞めるまでの3年間気絶してればええだけや
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
新NISA民顔真っ赤汗ドバドバ反論で草
どうせ積立の概念でさえマスコミからもらったくっそ浅い認識なのによう言うわ
70:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ぶっちゃけ国関係ねえからなあ
73:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
>>70
日米合同委員会で言われた通りにしてるんだぞ
71:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
こんなこと言って結局買ってるの草
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
バブル期もこんな感じやったんやろ
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/05(土)
ゆうこりんはiDeCo民だもんな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743815828