1:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
ネット「畳むだけでいいの!」
それができねぇっつってんだよクソボケ
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
これ笑っていいタイプのやつ?
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>2
笑い事じゃねんだわ😡
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
とりあえず卵焼き器を用意して
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>3
卵焼き機でやってます(半ギレ)
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
ワイはフライパンでも巻けるが🥴
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
卵だけでやると簡単に巻けるで
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
くるっと回してポンでええよ
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>10
くるっと回すができないんじゃい😡
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
卵焼き作ったことないわ
目玉焼きもうまく作れないんやが、いけるかな
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>11
ワイも目玉焼きはグッチャグチャの半生かメッチャクチャの異形の存在ができあがる
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
ちょっと多くない?っていうぐらいに油を使ったらできるで
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
ワイは卵焼きのために四角いフライパン買いたくないんだよな
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
オムレツを作り始めたはずが出来上がるのはスクランブルエッグ
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
まずワイは卵を2週間くらい放置してしまうから固い
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
四角いやつの方が巻きにくくね?
箸入れにくくて
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
箸でできひんのやったら四角フライパンと同じぐらいの幅のフライ返し使ったらええ
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>23
フライ返しで…やってます…
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
タマゴ巻きを機械化した調理器具
なぜかない
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
そんなに玉子焼き食いたいか?
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
油が足りひんとフライパンにすぐくっつくから多めに入れるんやで
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
卵焼きとか昨日スーパーで買ったわ
使ったことはない
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
火を消してフライパンの熱だけでやるんやで
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
油敷いてないんじゃないの?
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
普通お惣菜で買うよね😅
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
シリコンヘラでやるのが一番楽やで、次点で菜箸
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
鋳鉄の卵焼き器使え
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
焼く前に油しっかりとひいてるか?
くっつくと巻きにくいよ
61:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
キッチンペーパーできちんと油をひくと簡単に焼けるよ
66:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
テフロンのフライパンはあかんぞ
鉄、特に鋳鉄のフライパンやと卵がふっくら美味しく焼けるし巻きやすい
お前ら鉄を使え
鉄分も取れるし
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
鉄は料理好きな人が使うもんや、手入れ雑だとカスにしかならん
69:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>67
別にそんな敷居の高いもんじゃないぞ
68:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
油とか重要じゃない
大事なのは温度や
テフロンは高温無理やから水分飛んでカチカチボソボソの卵焼きになる
鋳鉄みたいな蓄熱性と火力兼ね備えたフライパンなら短時間で一気に火を通せるから卵がふわふわしっとりのままやしなのに巻きやすい
70:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
わかったかお前ら
卵焼きなら鋳鉄や
テフロンは甘え
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743214106