テレビもってないって言うやつ多いけど

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
テレビすら買えないの?大丈夫?貧乏人すぎない?


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
必要無いんやろ🥺


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>2
ワイも必要関係ないけどあるで
ゲームすることあるし


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
じゃあ観てるの?


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>3
今も見てるで


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
いくらぐらいするの?


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>4
ワイが持ってるのはたしか50万ぐらいやったはず
あまり覚えてない


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
はいはい


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
つよいつよい


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
とりあえず貧困なら消費を見直すか生活保護受給するかしよう


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>10
いや働けば


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
必要か?


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
必要ないものは持たないから金あるんや


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>14
え?テレビ代レベルで金あるなしの話しはないやろ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
置くスペースない


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>15
どう言う意味?


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
逆に持ってるけど見てないわ 持ってない方がマシ


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
いらんもんこーてもゴミやしなぁ


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
パソコンのモニターふたつ置いてるからテレビのスペースないんやすまんな



22:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>20
パソコンはパソコンでテレビはテレビやろ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
テレビって壁にかけるだけなのにスペースとかいる?



24:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
中古で3千円の買ったわ
あんま見れてへんけど


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ワイはテレビみんからもってない


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
モニターにFire TV Stickぶっ刺して映画みて、ゲームはPCや


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
まぁ実際テレビあんま見ない、見る時間が無い人にとっては邪魔でしかないし今はタブレットで動画見れるしな



34:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>32
動画見る時間あるならテレビも見れるやん


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
イッチのテレビ見てみたい
画像うp


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>39
貼ってええけど貼ったところで?またつまらないレスするのがわかるからはらないけどな


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
子持ち家庭でもテレビ持たないとこ増えとるらしいな


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>40
いやそれはないやろ


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
テレビ番組はネットでも配信サービスサイトに金払って観ればええからテレビ買う必要が据え置きゲームするか録画以外ない
録画言うても落とすのは著作権法上グレーやからなぁ


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>42
考えが貧相すぎない?


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
持ってない✖
持つ必要がない◯


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>45
ほなら今の番組の会話しよか?え?お前わからないの?って話しやな


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
脳死レス乞食や〜
時間の無駄やで君ら


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>46
ならレスしないで消えたらいいのに構ってちゃんやん^^


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
貧乏人がテレビすら買えませんってのを調子のっていりませんって腹いたいで
なら買ってから言えって


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
イッチ時計持ってる?ちゃんとしたやつ


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>57
ロレはもってるけど一本だけな


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
てかたかがロレックスの時計に反応しすぎやろ

ワイが買った時80万ぐらいの時計やで?誰でも買えるやん


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
買えんことは無いけどそんなにテレビ見ないから買わないんやろ
ワイはドンキのチューナーレス買ったで



66:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>64
ワイもそんな見ないけどテレビが家にあるのは当たり前だから置いてるレベルやで


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ワイは実際持ってたけど結局持ってても観ないからやめた
モニター代わりにしようかとも思ったけどゲーム用の買いたかったしテレビは売ったわ


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
てかそもそも見なくてもテレビってネトフリもそうやし見るやろ?たかが50万ぐらいやで?買わない理由すらないのに


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
テレビを買うお金はあるけど
テレビを置いても邪魔じゃないほど広い家に住む金はない


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
そもそも結婚して子供いてテレビないってワイなら首つるレベルやけどな


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
イッチ固定電話置いてそう


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
いやいやいっちは凄えよ


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
テレビ持ってるだけでマウント取れたと思ってるの可愛い
明日はスマホの機種でマウント取るんかな


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>90
それすらもってないやつの言い訳気持ちええで
なぁ貧乏人
今日のご飯は?ワイのうんこでも食べる?ぐらいの気持ち


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
あれ、急につまんなくなったな


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
チューナーレス買ったよぉ🥺


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
まぁ煽りはぬきとしてガチでテレビすら買えないやつなんかおらんわな


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
実況できひんやん!


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
チューナーレスで動画見るよぉ🥺


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
貧しくて部屋も狭いからテレビ置くスペースがまずないんや


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>110
お前みたいのが1番いいわな
素直で
頑なにプライドある底辺を馬鹿にしてるだけやで
すまんな


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
自分語りしだしたから終わりやな


115:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
有機ELテレビに買い替えたわ

めちゃくちゃ綺麗


116:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
テレビもねぇ ラジオもねぇ


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
100超えたからワイの勝ちな



119:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
チューナーレステレビ買うといいよぉ🥺


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ゲーム専用のテレビを7万で買おうと思うんやがどう思う?


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>122
チューナーレステレビ?いいと思うよぉ🥺


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
まぁ値段は所得あるからええとしてテレビすらないやつはガチでやばいやろ
普段ご飯食べてる?


128:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
チューナーレスも持っとくべきやろね


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
Tverみてる


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
あと60hzしかでない


136:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
37ってこないだ子供のテレビかったの120インチやで


146:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>136
子供いるのに3LDKってちょっと狭くね戸建てにしないの?


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
チューナーレスがおすすめだよぉ🥺


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>138
もうええて
それまう10年以上前やんけ


140:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
今北 僕の場合はそもそもテレビを見ないからなぁ…


142:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
ふつうテレビって5個ぐらい買うよな


145:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
チューナーレステレビがあれば解決するよ🥺


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
有機ELマジでやばいわ
あの発色見たらもう液晶テレビに戻れなくなる


153:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
48インチの有機ELテレビが7万で買えたんやが安い?


154:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
>>153
安いにこしたことない


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
画質とかおまえらマニアやな
ワイは普段から見てるのが画質いいのかすら知らん


157:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
テレビ見ながらパソコンで配信見るわ


159:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
川に捨てたわ


160:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
もう酔いすぎたから寝るで
あとはご自由にどうぞ


163:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
Twitterでテレビ関連の話題で
「テレビは持ってませんが」
「テレビは捨てました」
みたいなガイジ多いで


164:なんJゴッドがお送りします2024/05/26(日)
引越で処分してそのまま


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716727310
未分類
なんJゴッド