お値段以上ニトリ、政治団体のパーティー券を合計3620万円購入

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ニトリ パー券購入青天井
岸田首相450万円・茂木幹事長400万円・麻生副総裁300万円
自民・規正法改定案でも制限なし
総務省が公開した2022年分の政治資金収支報告書によると、家具大手「ニトリホールディングス」(札幌市)は、計27政治団体のパーティー券を合計3620万円購入していました。同社はグループで国内店舗数が700を超える最大手。自民、公明など多くの政治家に多額の献金をしていることでも有名な企業です。


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-06-12/2024061201_01_0.html


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
どうなってるねんこの国
めちゃくちゃやないか


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ニトリやめるわ
イオンと無印で揃えます


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
商品は粗悪にしといて自民に貢ぐのか


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
家具屋が献金してなんか得あるんか?


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
大塚家具しか信用ならんわもう


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
この国やっぱり一度終わった方がいいのでは


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
そのお礼が今の円安か


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
やっぱ急成長する企業って悪いことやってるんだな
買った商品の値段には自民党への寄付分が含まれてるってことだ


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
そんだけパー券買ったのに円安止めてもらえないの不遇すぎるやろ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
お値段異常ニトリ


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
公明はキツいって


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
先進国で企業献金許されてるの日本だけやろ



37:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>16
赤旗愛読してそう


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
実際ニトリって大して安くないよな
ワイも去年一人暮らし始めたとき見に行ったけど結局ナフコで揃えたわ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
日本をトリモロス

ニッポンヲトリモロス

ニトリ
あっ…


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>19
勘ぐれ、お前


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
パー券購入してるのに円安誘導されて大打撃受けてるのか


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ダイソーで揃えてるわ


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
みんな報告書に名前乗らないギリギリの額買うんやろ?


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
法律に則ってるならええやん


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
国策企業だな


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
大手からしたら安いもんやな


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
あっ…


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
割とガチでニトリは買わないことにするわ


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
バスマットの一発屋やろ


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
献金以上見返りwwwwwwww


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
まじかよ今日Nクールのヒエヒエ敷きパッド買おうと思ってたのに


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718318468

未分類
なんJゴッド