1:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
みんな何してたんや・・・
2:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
スポーツ新聞
3:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
虚空を眺めてた
4:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
おおお
5:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
「いきなりオラァ!」って叫ぶ
6:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
新聞漫画雑誌読むか音楽聴いてた
メディア違うだけで今と変わらん
7:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
iPodと文庫本
8:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
新聞、雑誌、本、マンガを読んでいる人が多かった
通学時の高校生以下はゲームボーイとか携帯ゲーム機で遊んでた
9:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
普通にみんなでたけのこニョッキしてたけど??
10:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
前のおっさんのスーツのシワ数えてた
11:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
周りに人がいるとスマホ見れないからいまだに虚空見てる
12:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
まじ小説読んでたな
13:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
読み終わったジャンプを置いていく篤志家がたくさんおった
15:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
>>13
あったあったwww
18:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
>>13
スポーツ新聞も週刊誌も
みんな優しかったな
19:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
>>13
ガキにはまじでありがたいんよ
14:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
ちっこいキーホルダー型のテトリス
16:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
女子学生やOLを視姦するのは今も昔も同じ
17:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
携帯で2ch見てたで
21:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
毎日一冊漫画買ってたな
24:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
>>21
そら本屋もやまほどあるしコンビニも本置きますわって
22:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
正直疲れてスマホ見る気力も起きんわ
23:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
卓囲んでたな
25:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
駅で雑誌買ってた
26:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
スマホないのって20年以上前なんやけど
27:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
そういえば旅行の時駅の本屋で暇潰し用の漫画買うの楽しかったな
28:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
100均でしょうもない文庫本買って読んでたで
29:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
週刊誌が売れてた時代や
30:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
昔はタバコ吸ってる人もいたらしいな
31:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
車窓忍者
32:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
部活で移動のときは仁王立ち選手権やろ
33:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
ワイはドア横キープして車窓を眺めてたで
34:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
ガラケーの無料2dアクションやっとったわ名前忘れたけど毘沙門って奴がシリーズ通しての敵のゲーム
35:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
NintendoDS
ライトノベル
36:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
隣のやつが見てくるやろ
38:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
ウォークマンかけながら寝る
39:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
隣の人と世間話が当たり前だった
昔の方が他人とコミュニケーションが活発
46:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
>>39
スマホが今みたいに浸透するまでは道を聞くのも誰か知らない人に声かけるのが当たり前やったけど今それやったら変人犯罪者扱いされるよな
40:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
釣り棚に置き忘れていった(というか読み終わったからシェアしてくれた)週刊誌を取って読んでたら
41:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
>>40
ワイや
捨てるのめんどくさいしどうせ誰か読むやろと思っていつも置き捨ててたわ
45:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
お喋りはセーフなのに通話はアウトなの謎
47:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
>>45
それガイジんにもよく聞かれるけどそういう決まり事だから従えって言っといた
48:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
そりゃもうコロコロカービィよ
50:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
コミュニケーション取れるようにもうちょっと英語勉強しようかな思ってる
51:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
ジャンプ読んでるのけっこういたよな
52:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
>>51
わいは網棚から失敬して呼んでた
53:なんJゴッドがお送りします2025/05/26(月)
その頃って小説読む割合がそれなりにあったよな
今よりは日本語に触れてそう
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748194274