日本人「iPhone 16eはあの性能で10万円?じゃあもうPixelでええやん!」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ってなる?


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
OPPOでええねん


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
AQUOSやろ


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ならん
PS5たっか!Xbox買うわ!ってなる人そんなおらんやろ



7:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>4
凄い説得力やな
ぐうの音もでんわ


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>4
言語化うますぎるやろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
頭悪いからそれでもiPhone買うで


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
税抜なら9万ちょいなんよな


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
599ドルだからまあそりゃ10万円くらいになるよ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
まあ大半が周りがiPhoneやからって理由やろな
アプリの関係もあるし


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
結局iPadやらairpodsやらMacBook使うからね

iPhoneから乗り換える理由がないわ


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
好きなのを買えよと
車買う時と同じで性能重視派もいればデザイン重視派もブランド重視派もいる


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
っぱXiaomiよ


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
でもiPhoneじゃないといじめられちゃうよ?


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>29
実際息子の周り見てたら100%iPhoneなんよな


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
Amazonがスマホ業界参入って話あったけどどうなったんやろ
それでええやろ


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>30
あれか回線の方やろなさそうやけど
スマホは昔Fire Phoneっての出して失敗済みや


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
SDカードが使えれば何でもいい


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>39
少なくなってきたな


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
でもリアルでandroidバカにされたりしないやろ
されるなら友達付き合い見直せ


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイ「iPhone 16eはあの性能で10万円?じゃあもうiPhone 16でええやん!」



49:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>47
実際それが正しい


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
何がクラウドやねん


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
SD言う奴って何のデータがそんなに必要なん?128GBでも半分余ってるわ


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>53
容量ではなく機種変の時とか楽なんや


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
スマホがiPhoneだからPCもMacにしたわい→😥


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
日本人キモすぎ
金無いくせになんでみんなiPhoneなの(笑)
身の程知れよ(笑)(笑)(笑)


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>57
金あるんやろ


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
Pixel7aの2年レンタルなんやが4月に返却になってる

このまま買取もできる(多分3.5万くらい)んやが買取と機種変どっちにするか迷うな


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>65
9a購入の下取の金額が3.5万ぐらいなら、替えちゃえば?


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイも昔Android使ってた時は仲間増やすためにiPhone下げしまくってたわ


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
発売日に買った5Sが去年まで動いたのはホントに感心した

arrowsなんて1年か2年でおかしくなったのに


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
円安やしなあ
アベノミクス賛成してたおまえらもわるい


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ここまで誰もnothing phoneに触れない


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイSE3民、こいつであと4年は戦うことを決意


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>75
SE3!?ふっる!!


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
なんていうかApple製品は複数デバイス使うことが前提みたいなね


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
PIXEL7aやが買った時店員に薦められたんや
性能高いけどコスパがええって

でも最新のPIXELって値段高いんやろ?
グーグルも最初は安く売って、普及してきたら強気で出てきた


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイは安定性を重視してスマホ選んでる
iPhoneはほんま安定性は抜群や
サポートも手厚いしな


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>79
OSとハード両方作ってるから
なおPixel


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
クックは有能よ
少なくともジョブズ信者を大量流出させなかった程度には



81:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
pixcelとかどうでもええからもっかいNEXSUS7を2万くらいで売れ
7インチの泥がないねん


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
昨日ビックカメラに嫁のキーボード買いに行った時
OPPO触ったんやけどあれで十分なんちゃうの?
見た目もええし、性能も十分そうやし、安いし

そんな使いこなすか?
高性能なことはパソコンでやればええだけやし


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>86
結局格安中華スマホは品質の当たり外れがでかいし
サポートもないに等しい
突然誤作動なんてのもよくあるし
当たり引けばいいのかもしれんが


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ズルトラ難民はあれが商業的失敗だったことを認識してないんか


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>87
Xperiaもタブレット出せや

z3タブレットのサイズはほんま神や



88:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
MNPで一括1円で買った端末を骨の髄までしゃぶり尽くしてようやくMNPするのが模範的ケンモメン
カエドキなんたらとか言うのは微妙な気がするんやがどうなんや
買い切りじゃないとなんか嫌や


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
一括1円は規制が入ったからもう無理や


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>89
ほんま国って汚いわ


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>89
型落ちなら1円で買えるやろ


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
正確に言えばハイエンドは無理
定価が22000円ならいける


98:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
分割で買うから実質0円や


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
確かに10万か
変えようかなと思ったけどPS5とモンハン買えるやん



101:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
iPhone12とガラケーと交換してくれるからってエーユーからソフトバンク移籍した

12から16まで何が変わっていったんだろうなあと思う


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
17は無印も120Hzなるで


107:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>102
有識者「バッテリー消費を抑えるためにオフにしましょう」


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ならんやろ


108:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ワイはワンセグ機能付きの最新のスライド式携帯や


109:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
XRから14に変えた時は別のアプリに行ってもゲーム落ちてないし立ち上げも早くなってて素敵やんと思った


112:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
情強ってより乞食では


119:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
17まで待つか


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
リフレッシュレートもだけど、最近各社画面の明るさに力入れてるから買い替えたいわね
7aだと外で見たとき暗くてかなわん


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
iPhone使う奴は情報を食うだけの無能


122:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
OPPOはReno5A以降コスパ悪化してるしXiaomi一択感ある


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740350953
未分類