サンマはもはや高級魚? 水揚げ減 小ぶりになった 変わるおすすめの食べ方とは

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
サンマはもはや高級魚? 水揚げ減 小ぶりになった 変わるおすすめの食べ方とは
2023/10/22 09:00 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20231022-YIYEFIJWTFJJNFXK6OXXC22ZSY/

秋の味覚、サンマ。昨年は水揚げ量が最盛期の20分の1にまで落ち込み、価格が高騰。食卓から遠のいた感がある。小ぶりになったともいわれる今、定番の塩焼きよりもおすすめの食べ方があるという。
1尾213(税抜き198)円。東京都青梅市のスーパーマーケット「ベイシア青梅インター店」の店頭に9月下旬、やや小ぶりのサンマが並んだ。近所の70代の女性は、パックを手に取り、わずかに逡巡(しゅんじゅん)した後、そっと元に戻した。
「秋といえばサンマ。当たり前に食べていたのに、高すぎたり小さくて細すぎたりで、ここ数年は一度も食べていない。今年こそはと思って見にきたのに」
この日の鮮魚コーナーの目玉商品で、じっと眺めたりパックを手に取ったりする人は少なくないものの、すんなり買い物かごに入れてはもらえない。
同店の鮮魚担当、長井克弥さん(33)は「5年前までは1尾78~98円で売っていたうえに、そのころよりも魚が小さく細くなっていて、割高感があるのだと思う。庶民の味方の大衆魚だったサンマが、今では高級魚になってしまった」と肩を落とした。
少なく小さく
サンマの水揚げ量は、令和に入り激減した。全国さんま棒受網漁業協同組合(東京都港区)の調べでは、最盛期の平成20年には34万3225トンあった水揚げ量が、令和元年以降は5万トンを切る落ち込みぶり。4年は過去最低の1万7910トンだった。
近年はサイズも小ぶりだという。サンマを主に扱う水産加工会社「上野台豊商店」(福島県いわき市)の上野台優社長(47)は「平成の時代まで1尾150~160グラムあったが、令和以降は120~130グラムになり、昨年は110~120グラムまで小さくなってしまった」と明かした。

※全文はリンク先で


0005:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
底辺はGを代用食にする


0008:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
サンマ食わないと死ぬとかじゃないし


0009:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
今年も食わなかったな


0010:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
今年は牡蠣が高いのにな


0012:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
焼きサンマに大根おろしにポン酢



0040:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
>>12
よだれが止まらないw


0082:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
>>12
ポン酢にするなら焼き鯖でイケる、脂が多い腹身な
秋刀魚はやっぱ醤油よ


0107:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
>>12
やめろw


0015:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
数年前と変わらず安いのはタラぐらいか


0018:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
サンマ今年は安いでしょ
細いから身は少なそうだけど


0020:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
ハモでも食べよう


0021:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
サンマ買おうと思ったら
パックの中でアニサキスらしき虫が2匹も蠢いてて買うの止めたわ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
秋刀魚と鱧はともかく…
ハヤ?


0023:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
9月下旬は小さかったかもしれんが、今は大きくなって価格も安定してきてる
ちゃんと今の状況を取材して報道しろよ


0025:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
>>23
今でも昔に比べるとずいぶん小さい
値段は例年に比べればお安いけど


0026:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
さんま500円で小さいの2匹だったのでスルーしたぜ


0027:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
バカだよな
便乗値上げしたって
じゃサンマ食わんでいいわってなるだけ
元々そんだけの価値しかない魚


0028:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
マルハニチロの人が子どもに何で日本のサバは小さいのって聞かれて
確かにと思って調べたらそういう小さい種類じゃなくて早く獲ってるからだったって記事があったからな
サバはもうそういう立ち位置だけどサンマもそこに入ってる
確かにここ数年は昔より確実に細い
値段は200円ぐらいなんだし全然問題ねえわ
500円でも買える味してんだから


0031:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
高級魚になったならわざわざ食べるもんじゃないな


0032:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
豚肉のほうが安い


0033:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
サンマは焼いてる時の匂いがピーク
あの期待値に実際の味が追いつくことはない


0034:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
2尾398円で売ってたぞ
大根が貧相だったから買わなかった


0035:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
滅ぼしてまで食いたくない


0036:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
脂ののったサンマが食べたいな


0037:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
サンマのカントリーマアム化



0038:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
細いよなあ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
北海道昔は漁の最盛期にスーパーで発泡スチロール箱買いが当たり前だった


0045:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
カントン民はサバでも食ってろ


0046:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
サンマがここまで値段上がるとはな
全部、ゴミクズカス糞支那クズゴミ糞共の糞漁師が密猟しまくってるからだろ!


0047:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
今年は豊漁とか言ってたのは何だったんだ?


0048:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
高い安い別にしてあんな小ぶりで脂ものってないのわざわざ食いたいと思わん


0049:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
ドヤ顔で大漁旗を掲げて帰港したいがために
根こそぎ取るだけ取っておいて
値崩れするからって畑の肥料で撒いてた結果だし
日本の漁師の全責任だな


0051:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
細いわ


0053:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
いわし豊漁のせいじゃね?


0054:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
あまりにも細すぎて
食うところがない


0055:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
今年は夏日多くて11月が豊漁かも


0057:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
日本食をシナ人に広めた奴の責任やな


0058:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
魚自体久しく食ってないわ
こう思うと絶滅してもどうってこと無いな


0063:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
>>58
7割引になるまで誰も買わんしな、漁師なんか馬鹿らしいだろ
消費者も金がないんだから当然だけどよ


0062:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
イワシが長くなっただけだろ


0064:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
脂乗ってて美味いやつなら買う


0065:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
15年位前は1箱26匹で1300円位だったけどなー


0067:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
俺が小学生の時は一匹30円やったのに


0068:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
まあ日本が乱獲を続ける限り昔みたいには戻らないよ


0078:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
>>68
64天安門


0070:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
>変わるおすすめの食べ方
答え:高い時は買わない、食べない
これ以外ないだろ?
何で秋刀魚に高い金払わないといけないんだ?


0071:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
スーパーで見たけどちっこいのな 2匹で1パック
しばらく禁漁したらいいのに


0074:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
ちょっと戻ったかな?と買ってみるも
ノンオイルで干物の様な味、食感でした…
@目黒区スーパー


0075:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
スーパーで見るサンマが細いというか痩せてて買う気も起こらない


0076:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
海温で魚も根城が変わってんだろ
見かけない魚が鮮魚コーナーでみるようになったわ



0077:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
小さくて高値だけど
久々に食ったら旨かった


0079:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
今スーパー行ってたけど
もう小さくて買う気しない


0083:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
ちょっとでかいイワシみたいなのが1匹300円で売られててビックリしたわ
10年くらい前は発砲スチロールの中に乱雑に入れられて100円で売ってたのにな


0084:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
スーパーも台湾サンばっかり


0086:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
サンマがないならアジを食べればいいじゃない


0089:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
小さいサンマとるなよ
誰も得してないじゃん


0090:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
秋刀魚がブリになるんか


0091:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
近海漁業はもう限界に来てる
日本は体制を見直して外洋に出る必要がある


0092:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
サンマってぶっちゃけ不味いよね


0096:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
スーパーで見かけたサンマが異様に細く小さくて買うの止めたわ、捨てるような魚売るんじゃねえよ


0098:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
そろそろ特亜が絶滅するから安心しろ


0100:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
そうだよな今シーズンは大根も小ぶりなんだよw


0103:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!


0106:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
もう養殖するしか


0108:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
サンマの塩焼きは美味しいよ
大根おろしと醤油とスダチ


0109:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
地方はトンキンにドナドナ
北海道はちうごくにドナドナ


0112:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
正直そんなに旨い魚でもないよな匂いも癖も強いし


0113:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
大きいのはスーパーに並ばないで料理店行きなんだろうな…

小さいのしかないからわざわざ市場まで行ってきたけど小さいのが多いし大きいのはやっぱ高めだった


0114:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
台所のコンロのグリルで焼いても美味しくないし家で焼き魚はやめた

買うとしたら干物かな


0116:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
日本人の乱獲癖はサンマにとどまらない
現在の絶滅危惧種のほとんどが日本の乱獲によるもの


0121:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
日本のハロウィンと言えばサンマだったのももう遠い昔だな


0122:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
シナは今洪水で魚どころじゃないな


0124:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
サンマは美味しいけど、無けりゃ無いでそんなに価値ないからどーでもええよ


0125:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
サンマがまた不漁か
スダチへの逆風は続く


0127:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
大金払ってまで食べようとは思わないな
うなぎならいいけど


0128:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
ハラワタ食うのマジムリ


0131:なんJゴッドがお送りします2023/10/22(日)
はーん?ハラワタ食わないとか素人かよ


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697948742
未分類
なんJゴッド