サザエさん一家はもういない おじさんたちは何を勘違いしているのか

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
Yahoo!オリジナル記事
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/29e9fdc267fe20b82cc8b242d113e62f7c4b3882
10/24(火) 7:01
中村智彦神戸国際大学経済学部教授
今でも「サザエさん一家」が典型的だと信じているおじさんたち
埼玉県議会「子ども放置禁止」条例の騒ぎに続いて、河村たかし名古屋市長の証明書などは、平日に「奥さんぐらいが区役所に行けば取れますから」発言と、おじさんたちの子育てや家族に関する言動が波紋を呼んでいる。
暇とカネに余裕のある祖父母が同居し、母親は仕事を辞めて専業主婦で子育てと家事を担当。父親だけが仕事に行っているというアニメに登場する「サザエさん一家」のような家庭が標準で大多数だと考えているために、こうした発言が出てくるのだろう。実際に、こうした発言をする方たちは、そういった「理想的な家庭」を築いていらっしゃるのかもしれない。しかし、今やそれは少数派だし、「サザエさん一家」のような家庭が一般的に存在していたのは、現在の50歳代から70歳代の人たちが子育てをしていた20年以上も前のことだ。
※以下リンク先で


0002:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
この学者、凄いズレてるな
サザエさん一家が標準的なのは精々昭和40年代まで
20年前どころじゃない


0024:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>2
サザエさん一家は言い過ぎだが親が共働きなのはもっと後でも少数派だったぞ


0066:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>2
ちゃんと嫁


0235:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>2
読んでないだろ
ズレてるのは君やで


0252:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>2
舞台は世田谷だけどイメージは上京前の福岡だと思う


0003:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
こどおばも主語に入れたれよ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
20年?


0005:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
サザエさんやちびまるこはもう打ち切るべき
関係者が飯のタネを手放したくないだけなのが見苦しい
再放送をBSでやるだけで十分かと
ドラえもんみたいに映画が作られる人気作でもないのに



0154:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>5
ちびまる子ちゃんは初期の頃の、ちゃんと原作に基づいた毒のあるエピソードに戻して欲しい

子供特有の辛辣な視線がある方が面白い


0006:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
平成初期くらいまでは、クレヨンしんちゃん一家は居たんだけどな



0236:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>6
あの家庭はせいぜい平成15年までが限界モデルだと思うわ(昭和60年(1985)から平成15年(2003)
サザエ→まる子とドラえもん→クレしんみたいな感じだけどもう20年もアップデートされてないってことは『家庭』そのものがもはや幻想なのかも



0007:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
おじさんじゃなくてお爺さんだろ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
神戸国際大学?
聞いたことないな、不必要でしょ
そんな大学


0059:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>8
神姫流兵の一角
関西では最難関の関関同立
難関の産近甲龍につぐ摂神追桃あたりと並ぶ中堅の一つ


0253:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>8
あっちから見れば、お前も不必要だろうなw


0009:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
サザエさんもドラえもんも昭和がモデル
埼玉ならクレヨンしんちゃんをモデルにしろ
あれが中の下の家庭だ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>9
野原家は上流階級やぞ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>9
ふむ、34歳で都心の会社の係長になって、マイホームに専業主婦と子供二人が中の下ね
年収は600万で定期的に家族で海外旅行もする
寝ぼけてるの?


0052:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>9
どこが中の下なわけ???



0260:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>9
あの家は東南角地の土地だから家建てるのに土地代合わせてトータル5000万から6000万ですが?


0010:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
もう典型的だと思って見てる奴は居ないだろ


0011:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
親戚の家行くと見てたけど、
どこか面白いの?


0012:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
団塊の世代あたりでも都市部で3世代同居してた人は少数派だったと思うけど


0036:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>12
そもそも同居出来るのは1人だけなので人口多い=兄弟も多い世代ならどこでも少数派


0150:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>12
そりゃ都市部なんて田舎から就職しにきた人が多数いるからそうなるのは当然だろ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
波平はまだ働いてるだろ窓際だけど


0143:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>13
月収87万が話題だったぞ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
神戸国際大学


0015:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
20年以上を多めに見ても1990年代
核家族とか言ってたのが1970年代だからこいつは何を勘違いしているんだ?


0016:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
いるだろ
さすがに数は少なくなったが


0019:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
この教授も前時代的でアップデート出来てないな
マイナンバーでコンビニで証明書を交付してもらえる時代なのにな


0031:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>19
名古屋市はそのシステムがないというのが話の発端だったと思う


0020:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
住んでた家追い出されて両親の家に転がり込んできた長女夫婦それがサザエさん


0021:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
あんな監視社会嫌だわ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
50年前の1970年代には核家族という言葉ができて
サザエさんが時代にそぐわないとか
言われていたのに


0087:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>22
ほんとそれ


0025:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
騒がしい一家だし、好きになれない


0026:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
毎日のようにハイエナ&昼寝してくる従兄弟なんて居ねーよなw



0035:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>26
従兄弟なのにオジさんと呼ばれているのもおかしい
カツオワカメからすれば歳が離れているからという言い訳はノリスケより歳上のマスオの事はちゃんと義兄さんと呼んでいるのに納得できん


0030:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
養子でもないのに家にマスオがいるのは当時でも異質だろ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
そもそも娘婿まで同居とか、数十年前でも典型的ではないだろうよ


0034:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
じゃりん子チエは未だに居るぞ


0038:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
令和の現状に沿うなら世の中恨んで「毒親ガー!」「親ガチャガー!」とネチネチ言い続ける一人暮らしで親きょうだいと不仲の冴えない男や女のマンガをつくるべき
そういう層が一番多いんだから


0120:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>38
それらの人が異世界転生しておれつえーする話にしないと人気でないし


0039:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
そもそもフィクションに何求めてるんだよ


0041:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
弱者おじさんって…
結婚してねぇーのにw


0042:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
もういない?もう?


0043:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
50代が子育てしてた20年前?


0045:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
20年前も婿入りマスオさんが理想的も何もかもが違う
「世間に通じる家庭像」がサザエさんしか浮かばないんだろうが一般的というにはあそこは特殊すぎる


0048:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
どのような家族構成が現実なのだろうか


0049:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
地域性とかも語られてないしな
ここに書いてる奴が都会で育ったか田舎で育ったかでも全然結論は違うしな


0050:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
この教授こそズレてるな
今の50代は晩婚化以降の世代だから未だに中高生を子育て中だぞ


0051:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
平屋に7人暮らしなんて存在しないだろ


0053:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
いや、この話の叩くところはそこじゃない
名古屋市がコンビニで証明書発行する気がないってところをもっと叩くべき


0054:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
浮遊霊の群れが現代日本人


0057:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
いなくなってよかったね


0058:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
大学経済学部教授って・・・
どうでもいいグチなんか言ってないで
それよりももっとやるべき事あるだろ
何にも日本の経済が良くなってないじゃん
国と連携して、成果をあげてから言ってくれ
グチを言うだけなら誰でもできる



0062:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
統一教会の教えに家族を大事にとあるが、それは右翼が妄想する古き良き家族像なんだよ


0064:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
日本は年功序列社会だからなかなか賃金上がらない
賃金上がらないから共働きせざるを得ない
共働きするから子作りする暇もない
結果世界一の少子高齢化国に


0086:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>64
逆だぞ
女性の社会進出と高所得化が少子化の原因の1つ
日本でも出生率の高い時代は女性が所得なし(或いは低所得)で産む機械のように扱われてたので婚姻率と出生率が高かった
現在世界的に見ても男尊女卑で女性を産む機械のように扱う国や地域の方が出生率高い


0065:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
残業もなさ気なのに頻繁に飲んで帰れるような会社っていつの時代ならあったんだ?
と昔から疑問


0067:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
そのうち一家どころか個人だらけになる


0069:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
サザエさんのスタイルは理にかなってるんだよ
核家族化すると少子化は進行する
しかも子供が親の面倒を見ないから国家の社会保障が増す


0070:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
だれかこの教授に核家族って言葉を教えてやれよ
英語で nuclear family または atomic family だ


0071:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
サザエさん構成は実際に金持ちだろ
サザエも働きだしたら三馬力だぞ
目指すべき家族構成だろうに
保育園預けて育休短時間とか
職場が迷惑だからマジやめろよ


0072:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
だから男だけで子育てを考えるのはズレるんだよね
女性が集まって決めたらこんな結果は絶対出てこないんだわ


0081:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>72
日本の男がいかに現実知らないか、ってことだよな
共働きであっても男は家のことしないから


0073:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
この記事を書いたのはおっさんで間違いない


0074:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
時代背景は昭和30年代だな三丁目の夕日と同じくらい
だからワシが大人になる時は既にサザエさんみたいな人は居なかった


0093:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>74
連載開始が終戦直後だし
あぶらが乗ってたのが昭和30年代だよな


0075:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
どうでもいいけど暇とカネがある祖父母って波平はまだ現役だろ
マジでちびまる子と混同しとるやろ


0079:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
子供が小学生以下、両親共働きで帰りが遅い設定のアニメってありそうでないか
しんちゃんの友達にはいるんかな


0097:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>79
ほのぼの日常系だとあんまり思い浮かばないな

ちびまるこちゃんだと祖父母両親全員無職疑惑まである


0083:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
子供放置禁止はむしろ先進国では普通
その手間を全部専業主婦に押し付けるこの記事こそアホw


0085:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
バカかコイツ
視聴者はみな「いその家だけは’70年代」という認識なんだよ


0088:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
もうもなにもアニメだ



0090:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
20年とか野原一家でも怪しいレベル


0095:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
サザエとカツオ、ワカメのかなりの年の差兄弟は
標準的じゃなかったよな
こどもの頃は意味わからなかった
カツオとワカメの存在は
年とった父母に小学生の子で今どきかもしれない


0116:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>95
サザエのあとに波平が兵役で暫く日本にいなかった設定なんだよな
カツオは終戦直後の生まれだからもうすぐ80
サザエは90だよ


0096:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
うんこビチグソ絶不調ですね!


0098:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
仮定を事実として殴りに行ってて草


0099:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
日本の伝統的家族を叩き統一教会を批判する
これがパヨクです


0103:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
サザエさん一家より中島くん一家じゃないの
両親の姿なんて見たことないし
出てくるのはおじいちゃんばかり


0104:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
ちなみにフェミのおばさんが率先して家庭のことに尽力するカツオが理想的男性として講演してたことはある
ソースはテレビ寺子屋


0105:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
サザエまる子しんのすけ家とか、当時は普通に見えた家庭が今の基準だと全員勝ち組
ありがとう自民党


0123:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>105
今の価値観が間違ってるって事だなそりゃ


0106:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
コイツが勘違いしてる
誰もサザエさん一家が典型的だと言っていない


0107:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
波平ってまだ50代だからな


0109:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
時代劇ってことだろ
べつにいいじゃん


0110:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
今でも時代を感じさせる風刺として
家に帰ったら洋服から和服に着替える波平
割烹着のフネ
設定上フネまだ50代かな
割烹着で家事やる主婦なんて40年代にゃもう居なかったよ


0112:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
波平は仕事してるんだが


0113:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
価値観のアップデートとさえ言えば正義とだけ思ってそうな安直さがあって素晴らしいコラムだ
まさに今っぽい


0115:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
90~00年代に青春を謳歌した人達が4,50代になる時代なんだけどな
サザエさん一家をリアルだと勘違いするおじさんなんて存在するのか?
昭和のノリすら直接体験してきたわけじゃないぞ


0121:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>115
そうだよな
おじさんじゃなくおじいさんかと


0118:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
昭和世代だけど うちの親なんか、元気な姑と同居だからと、母も会社にフルタイム勤務して育児
サザエさんちみたいに母子2人も主婦状態って サンマは庭で火鉢とかで焼いたり
煮炊きや風呂釜も直火、子供のオムツは布で洗濯必須、企業は女を雇わない所もザラとかの
時代の反映かなって思うもんな
フジテレビで女性アナの正式採用があったのが1980年代ぐらいだっけな



0122:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
仮想敵のおじさんを倒しに行ってるからズレてるけど
男女共の働け!としてる記事でしかないのな


0126:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
子供の頃に公園で野球やサッカーをしてボールを投げ入れて怒られたみたいな経験はしたことあるから、40年前ならサザエさんの世界が現実にもあったという感じだよな、でも舞台が東京だよね?
ドラえもんじゃないけど、サザエさんの世界の30年後とかみんな金持ちだよな、花澤さんなんて東京の不動産を転がしてるんだろ


0127:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
さすが老害


0129:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
あれってサザエが大正生まれ設定のむしろ鬼滅の刃に近い時代劇やで


0131:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
監視社会


0132:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
黒電話の世界だろ
おじさんじゃなくておじいさんの世界観だよ


0135:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
原作の発表期間は1946年4月22日 – 1974年2月21日
はい、論破


0138:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
TV見過ぎなんだわ
チミらは


0139:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
現代版サザエさんならどんな感じだろう
イクラちゃんが大人になってもまだ時代遅れだよな
イクラちゃんの子供が大きくなって結婚して
都内のアパートに住んで共働きしながら子育てしてるイメージか


0140:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
サザエさんなんて20年前どころか50年前60年前の世界でしょ
サラリーマンでも東京で一戸建ての家が買えた時代


0142:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
波平は53歳だろ


0147:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
もうタラちゃんの孫がスマホ弄ってるよ


0149:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
サザエさんいつまで昭和設定でやってんだよ


0151:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
サザエさんと問題の条例が繋がらないのだが


0152:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
長谷川まっちーのサザエさん邸自体が
世田谷桜新町・深沢に平屋建の敷地100坪くらい想定って言う
なかなかそんなのからして一般的ではないw


0153:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
国民的アニメでママが外で働いてるアニメってないな
ドラえもんもちびまる子もクレしんもみんな専業主婦


0174:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>153
強いて言えば名探偵コナン

新一の母は小説家の父に付き添い海外生活、蘭の母は父と別居して弁護士


0198:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>153
失礼ながらそこらへんの番組を見せる母親って…って言うのがあるよね
あと地方とかまんべんなく考えたら、低所得者以下に妻側がおさまってる家庭が大多数だから
都内の億評価マンションで共働きみたいな層は見せないし全国基準ならマイノリティ


0155:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
8月の最終日曜日、鉢巻を巻いてカツオの宿題を手伝う波平とマスオ
この日までフネとサザエは何をしていたのか
毎年この日だけ見ることにしてるのに
今年は忘れた



0156:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
俺の場合、友達が中島くんだったりお隣さんが小説家だったりしたから
親近感が湧いたものだ


0157:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
同居が嫌だとか言って自ら大変なほうを選ぶバカばかり


0210:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>157
それも平成以前の爺婆の発想だね
同居の方がメンタル的にはるかに大変だしメンタルを病んで体を壊したり離婚に至ったりするし


0160:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
おいおい、経済学部教授が書く内容じゃないだろ
そんな浮世離れの認識しているジジイいないわ


0161:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
小学生の頃は惰性で見てたけど今となっては古すぎてピンとこないし面白くもなんともない
爺さん婆さんが昔を懐かしむ為のアニメなんよね


0164:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
現在の50歳代が小学生くらいの時までだぞ
ベビーブームに産まれた子供がわんさかいて母親が働きに出れなかった時代


0177:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>164
いや、70代が小学生だった頃の話


0165:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
作者と河村だけ 主語を大きくする阿呆だ


0168:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
たしかに従兄弟なのに親と年齢変わらない、年が親の方が近いってのは、一部の再婚DQN以外ほぼ無くなったな


0172:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
まあ設定が古すぎるアニメももう早朝枠とかにもってけよ
ギャートルズとかそうだっただろ


0173:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
最近見てないけどスマホとか登場してるのか


0175:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
ちびまる子ちゃんのヒロシは
なんの仕事をしてるのかさっぱり分からない


0176:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
主婦も働けと言われる時代だもんな
ダブルインカムじゃないと家も買えない時代


0194:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>176
上に挙げられてるアニメでも一馬力で東京に家建ててる設定の作品は無いけどな
サザエさんは家は誰が建てたか知らんけど波平とマスオの二馬力
クレしんは持ち家だけど埼玉
ドラえもんは借家
ちびまる子ちゃんは静岡(てかこの家庭に働いてるやついるのか謎)


0180:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
どーでもいい
好きに過ごせ
他人の家族に興味が全くない


0182:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
53歳で禿げてて和服着て盆栽をしてる平社員が世の中にいるのか水ダウで探して欲しいな


0183:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
ソシャゲと全くコラボしないな!FPS で波平スキン使いたいわ!


0184:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
ちびまる子は1970年代後半ぐらいの設定だよな お姉ちゃんだか、だれかが西城秀樹ファンって
旧ジャニーズが勢いを増す前だった



0185:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
子持ちの姉と10歳以上離れた小学生の弟って時点で相当特殊



0186:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
おじさんで括る偏見


0187:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
NHK俳句で兼題さんまで七輪でさんま焼くの句が大量に来て夏井先生が「今どき七輪でさんま焼かないでしょ?サザエさんじゃないんだし」と言っていておっしゃる通りだがさんま=七輪で焼くは老若男女にこびりついたイメージではある
IHでさんま焼くんじゃ風情がないと感じるんだろうw
サザエさん的な感性ってやっぱ根強いよ


0188:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
波平は現役で子育てもしてる祖父だしサザエさん見たことないのかな?


0191:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
おじさんじゃなくておじいさんだろ


0192:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
サザエとカツオの歳が離れすぎてるのは再婚とか連れ子とか何かしら理由があるのか?


0199:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>192
なんかで見たのは戦争に行ってたとかじゃなかったっけ?その理由が一番しっくり来た


0197:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
波平54歳でマスオは28歳か
昔の人は老けて見えるな
よく言えば大人びてる


0202:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>197
現代の大人が子供っぽいとも言える


0201:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
元高木さんも上流?


0203:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
波平がサザエが産まれた後戦争行ってたからね
戦後に産まれたのがカツオ


0204:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
マスオさんが婿入りっぽい状況なのにサザエが旦那姓ってなかなか珍しい家庭だよな


0223:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>204
サザエが結婚して住んでた借家の大家と喧嘩して借家を破壊して追い出されて実家である波平の家に転がり込んだ


0224:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>204
カツオが長男だから婿養子はいらんよな
単に生活費節減のため妻実家に同居しているだけなんだろう


0205:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
オジサンじゃなくお爺さんだよ


0208:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
その時代を経験した世代が、その時代の表現をするのはある意味当たり前のことで
今の時代に合ってなかったり、多少差別的な表現があっても仕方ないことだろ
時代にそぐわなければ、世代の衰退とともに自然と消えていくんだから
いちいち目くじら立てて、鬼の首でも取ったが如く指摘して悦に入ってるヤツのほうが気持ち悪い


0209:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
令和の価値観に当てはめた家族構成のホームドラマとか何が面白いんだ?


0221:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>209
家族がいないドラマになるだろうな


0211:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
波平なんかご先祖様だよ既に


0212:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
これからは介護施設が満員で同居さぜるをえないよ



0214:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
忍者ハットリくんのせいで伊賀忍者=正義 甲賀忍者=悪というイメージが付いた


0271:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>214
それまではまんが猿飛佐助が「トントコトントントコトンとんまの伊賀者ども」と歌ってたから伊賀が悪者だった


0217:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
女が社会進出して自立した大人になった反面
給料のディスカウントが横行した事実を知らないんだろうな


0218:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
家事手伝いがまかり通ってた時代
ただにニートじゃんw


0222:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
今の時代にあった家族アニメを新しく作ればいいのにね


0227:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
波平54歳
フネ52歳
中村智彦59歳
波平は現役だし例えになってない


0230:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
古いどころか バシトウも無くなってた気がするけど?


0231:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
出入り業者三河屋のサブちゃん使えるのも今風にチェンジしたい


0232:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
サザエさんの住む
桜新町
渋谷まで各駅で4駅10分
世田谷トップの高級住宅地


0234:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
子供の放置の問題とアニメのサザエさんを関連付けるのはナンセンスだろ


0238:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
今のは偽物だもんな


0241:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
サザエさんの連載が始まったのは戦後すぐなので、作品に反映されてるのは戦前の家族観ですね?


0242:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
実際第1話で波平が復員するとこからスタートじゃなかったか?


0243:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
いそのー バスケしようぜー


0245:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
大体 サザエさんの髪型している女性なんて令和には殆どいないだろう


0246:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
波平54歳だけど
原作は55歳定年の時代だからな
そりゃ仕事なんてハンコ押すだけで暇だよ
平均寿命が70歳前後くらいか

ただその時代でも小学生の子が2人いるのは珍しい
今でいうゲイ夫婦くらい珍しい


0249:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
あたしんちの設定が賃貸マンション、飯は質素、贅沢基本しないしけして裕福ではないからファミリーアニメとしてはリアルだと思う


0251:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
サザエさん→昭和30年代
ちびまる子ちゃん→昭和40年代
ドラえもん→昭和50年代
クレヨンしんちゃん→平成初期
ぐらいのイメージだな
2000年代以降になると、ホームドラマ的なアニメは難しいのかな


0275:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>251
2000年以降のホームドラマ的アニメはあたしンちがあるな

いつの間にか終わったけど


0298:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
>>251
ちびまる子は昭和40年代の設定のままで
ドラえもんは常に現代の設定なんだけど
サザエさんはダイヤル式電話とスマホが混在している
カオスワールドになっている


0254:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
長寿アニメはその時の世相を反映させてるんだから開始当初の設定のままじゃ相当ズレすぎてるわな
これは平成初期のクレしんやコナンもそうだよ



0255:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
今風サザエさんか
うーんサザエが実家タワマン住まいのボッチで
マスオもカツオもいない世界線か


0256:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
サザエさんは昭和の幸せな家族だからね
今は単身でワンルーム暮らしをモデルケースにしないと


0257:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
コンビニ発行すら導入しようとせずに専業主婦が取りに行けばいいって発言がそもそもの問題
教授が政治に噛みつくと左翼認定して盲目的に叩くやつらはボットか何かか?


0259:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
当時で考えるとふねさんって
40すぎてから2人子供産んでるという設定に違和感なかったんだろうか


0261:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
磯野家の謎が出たのが平成4年か
当時既に昔の日本家庭というのが一般認識だった
それから数十年変わらず続いてるって凄いな


0264:なんJゴッドがお送りします2023/10/24(火)
要するに時代の価値観サンプルがサザえさん一家
世の中が変わり 世代が変わり価値観が変わった今社会
団塊世代のノスタルジックな仮想現実だよ


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698099102
未分類
なんJゴッド