1:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
嘘やろ…
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
信じられないし信じたくない
嘘やろマジで
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ワイみたいに自分の年齢を受け入れたくないジジイっておる?
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
もう人生折り返しやぞ
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
で?
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
片足お爺ちゃんなの自覚せなアカンで
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
30前半とかはこの感情なかったんだけど35になってから急に来たわ
マジで受け入れたくない
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
高卒の35歳は幼稚過ぎてマジで引く
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>9
ワイやん…
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ワイもや
そういう時はJCに会ってみて陰口まで見るとええよ
ジジイなんだって実感するから
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>11
この前Tinderで18歳と会ってきたけど2980円のことニーキュッパって言ったら笑われたわ…
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
見た目は大人
頭脳は子供
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>13
効くからやめろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
でもちゃんと仕事して嫁子ども養ってるんやろ
大したもんや
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>14
未だに20代の頃と同じように遊びほうけてるで…
だからこそ受け入れられんのよ…
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ワイもや
気持ちはまだ20ぐらいの若者やで
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
明確に女に相手されなくなったらどうなるんやろな
考えるだけで恐ろしいわ…
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
40過ぎや😤
若い人と話が合わない時に年齢を感じる
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
見た目が若いんなら20代って思ってればいいじゃん
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>21
26歳設定でも通用してるからまだ見た目は若いのかもしれんけど一気に来るらしいからそれが怖い…
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ワイも同世代や
周りは管理職や子持ちばっかり
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ワイも35や
体の衰えはまだ感じないけど、若者が羨ましく感じたり流行りについて行けないのは多くなった
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>26
自分がジジイになって気付いたけど、若者は年上なんて眼中にないけどジジイって意外と若者のこと意識してるよな
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
学生の頃は35歳くらいになれば何でも出来る全知全能の人間になってるものだと思ってたけど
実際は何にも出来ないよね🥺
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
歳取るってこんな残酷なんやな…
とにかく老ける速度を遅らせることに躍起になってるわ
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>30
そうこうしてる内に40歳になり、50歳60歳で人生終了や そこからは早いぞ
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
令和になって自分の年齢わからなくなってきた
ずっと平成で計算してたから
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
歳月を経ることにメリットを感じる何かが必要なんだよな
普通の人間はそれが子供や孫の成長だったりする訳だ
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>34
30代でも人生楽しい奴は何かを積み上げてる人なんだよな
何も積み上げてこなかった人はただただ地獄や
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
うむ
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
同年代の友達いないだろ
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>37
コロナ禍入ってから疎遠になっちまったな
今はもう先輩としか絡んでない
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
わいも今年で30歳やが
鼻毛に白毛あったときはおっさんやと自覚したわ
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>38
筋ジストロフィー
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
辛すぎやろ…
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
しかも現代の日本って一番おっさんに風当たり厳しい時代じゃん?
死にたくなる気持ち分かるわ
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
信じようと信じないと35歳って事実は変わらんぞ
それにどう向き合うかでしかないやろ
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ひきニートだと30歳手前でそんな感じで焦り出すぞ
逆に普通に働いてて彼女や妻帯してたり子供出来てれば3040でもあんまり焦らんはずや
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
あれ…お前頭うすくなってきてない…?
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
30だけど精神の老化が半端じゃない
おまけに歳離れた弟を息子みたいに育てたから子供できたらなにか変わるかも!
みたいな意識も微塵もないし
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>45
若年性アルツハイマー
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
本当は19歳やで
目覚ませイッチ
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
子育て舐めすぎ
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
子どもの頃に分かりかけてたことが
大人になってわからないまま
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
趣味でフットサルやってるんやが高校生に瞬発力で負けるようになってきて悔しい
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>51
パーキンソン病前兆だな
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
若いときのありあまる体力は夜中でも子供の面倒を見れるように神様が与えたものやったんやで
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ダラダラしてるとあっという間に40やぞ
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
なんかお前最近…腹でてきたな
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
10年前は平成生まれって言ったら驚かれたんだぜ…?
それが今ではただのジジイだよ…
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
うわ…耳の後ろ臭くない?
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
見た目は大人
中身は園児
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
子供が小学生って考えたら35歳は妥当よな
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
子供がいないと成長できない
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
人生折り返しと思うと若くはないか
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
若年層から外れて衝撃を受ける年やね
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
20代の人に言いたいけどマジで1日1日を大切に過ごして欲しい
じゃないとワイみたいになるぞ…
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>66
遅い
もっと早く言え
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
わかる
いつの間にかもう中年間近やなって年齢になっとるわ
この先どうなるんやろって不安感が凄い
69:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
そろそろガン検診受けとけ若いと一気にステージ4
末期緩和ケア行きだぞ
70:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
今日は35歳か
71:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
結婚して子どもできたらまた変わるぞ
72:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ワイ30やけど未だに20くらいの心持ち
終わりだね
75:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
29やけど30になりたくなさすぎてつれえわ
もっともっと20代が続くと思ってたのに
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
嫌でも弱者男性であることを自覚させられる年齢よな
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
独身男性だと平均寿命が60代前半んだから、残り30年もないない
79:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
アレナドが年下でヒビった
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744539596