
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
何故なのか
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
戦国時代は難しいのか
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
もう光栄には期待しないです
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
信長は作り込みすぎてダルくなってる
三国志は構成がシンプルだから分かりやすくていいんやが
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ノブヤボの頭打ち感は異常
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
三国志は外国でも売れるしな
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ワイは革新までやな
あれで完成されてた
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
毎回賛否両論やな
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
新生十分おもろいやろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
信長はどうすれば傑作が生まれるんやろ
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ノブヤボはまだいい
戦国無双は4エンパまでやな
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
太閤立志伝?移植でええやろの精神
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
朝鮮出兵やらねえからダメなんだよ光栄は
歴史的事実なんだからやりゃいいのに
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>14
それで何か売上に影響あるん?
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
戦国バサラが死んでしまったからな
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
てか新しいの作れよ歴史物だけで勝てると思うなよ
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>18
今はむしろこっちが傍流やろ
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
5をやって気づかされた
多少誇張されたキャラクターも作品に個性をだしてたんやなって
後4からシナリオを個人から勢力に変えたのも良くなかった
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
無双は今は女向けシフトなんか?
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
信長の新生は中盤ダレの対策の威風とか地方制覇エンドとか入れてて結構気合い入れて作ってると思うがなぁ
むしろ三国志のほうが惰性で作ってる感じある
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
信長の野望はナンバリングにしてないから何作出てるのか
出てる順番がどうなってるのかわからん😭
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
戦国無双は5で自分からとどめ刺しに行ったやん
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
無双シリーズは三國2からけっこうやったけど、戦国無双真田丸が一番おもろかったよ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ジンギスカン
水滸伝
この辺出して欲しいわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739233019