ゲームで「うわぁ…でたよコレ」ってうんざりする要素w

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
これは「水中戦」


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
お使いたらい回し


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
寸劇


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ラスボス以上の強力な存在


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
滑る床


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
毒沼


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
アイテムが壊れたり奪われたり失っなりするシステム


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
護衛ミッション定期


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>8
護衛とか尾行とか嫌い


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
コンパチボス
迷路
やたら僻地に鍵が落ちてる開かずの扉


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
釣りミニゲーム
しかも魚の図鑑機能付き!


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>10
これ
釣りやりたきゃ釣りゲーとかぼくのなつやすみ系やるからアクションゲームに入れないでほしい


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
周回前提じゃないゲームでの取り返しのつかない要素


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>11
アイテム引き継ぎありで1個だけ取り逃してそれだけ他の物より少ないまま周回するよりええやろ


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
スイッチを押すと一定時間だけ現れる足場


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
QTE


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
素材集めのための虚無周回


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
強制ミニゲーム


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
拠点防衛


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
推奨レベルの表示


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
負けイベント


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
探索


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
迷いの森



23:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ゼロヨンチャンプの金粉女


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
巡回してる敵に見つからないように移動
見つかったらやり直し


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ド根性


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
RPGにミニゲームを入れたがるのはなぜなのか
誰か需要ないて言うたげるやつおらんのか


135:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>27
FF13もミニゲームがないとかでくっそ叩かれた



28:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
運要素の強いミニゲーム
しかもそのミニゲームをクリアしないと最強武器や防具が手に入らない


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
急な時間制限


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
RPGにある本編に組み込まれたミニゲーム


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
施設を強化して他プレイヤーの資源を奪え←


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
迷子の猫さがし


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
無駄な設定を登場事物たちに語らせて、その間、主人公は棒立ち


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
チュートリアル


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ハクスラ要素


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
防御してチクチク攻撃するのが一番ラク


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
素材集めて武器防具作成


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ダンジョンのワープ落とし穴


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
連打


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
釣り


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
無料アップデートとかいう名のただの小出し


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
どっち選んでも後味悪そうな選択肢


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
(正面向いてる)立ち絵+テキスト進行
せめて会話シーンではキャラ同士向き合え


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
お使いミッション



46:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
飛ばせない企業ロゴ


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
あいつに聞いてこい→あいつなら知ってる→あいつに聞いてみな


130:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>47
FF14が一生これやらされて無理やった



49:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
バイオハザードに出てくるQTE


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
イベントの演出画面がスキップできない


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
複数ボス
手抜きするな


89:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>51
ボス連は辛いだけだが
色違いボスは手抜きを感じる


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
釣り
低確率で良アイテム手に入るとかだとクソ萎える


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
どっちかしか入手出来ないアイテム
リアルタイムな方の時限イベント


54:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
おつかい


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
エアプ同士がなんGでレスバ


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ムービーからのシームレスチュートリアル


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
床がツルツル
強風


59:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ステルスゲーじゃないゲームのステルス


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
雪の降る街←これ


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
負けイベ


62:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
倉庫番みたいなギミックのあるダンジョン


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
QTE
取り返しのつかない要素
スティック押し込み操作


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
色違い敵


66:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>65
動きも同じだとめっちゃ萎えるよな


67:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
こういうのやだから
一個の要素を突き詰めてるようなインディ系をよくやるやうになったわ


68:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
PvEゲームにPvPコンテンツ追加



69:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
爆裂チェインバトル


70:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
状態異常無効、ステータス低下無効
工夫の余地奪うのやめてや


71:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
多人数戦はバットマン、スパイダーマンのシステム以外で楽しいと思った事無いわ

龍が如くでヒットストップ無限にかけられるのホントクソ



72:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
外す


73:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
スニーキング


74:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
アンロック


78:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
どっちの選択肢を選んでも結局敵になるライバルや親友


79:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
満場一致でミニゲームだろう


80:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ミニゲームで釣り
趣味なら良いけど最強装備に必要なら止めろ


81:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ローグライク


82:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
街を発展(復興)させるみたいなや


86:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
護衛ミッションですぐやられる味方


87:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
町人「これを持ってきてくれ」
ワイ「持ってきたで」
町人「ありがとう!しまった、あれも足りない…取りに行ってくれないか?」
は?


88:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
強敵狩るための装備を作るのに強敵を狩らなければいけない


91:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
パシリおつかい系の最糞はドラクエやな


92:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
パズルはガチ
つまらんすぎる


93:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
急に別のゲームさせる上にそれが進行必須とかな


94:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
装備や機能を制限される状況を何度も擦られるのはキツい


95:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
戦えないから隠れながら逃げるパターン


96:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ミニゲーム系だとライツアウトが一番嫌いやわ


97:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
負け戦闘
紙芝居で終わらせてくれ


98:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ストーリーの導線が二度と聞き返せない



99:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
戦闘でボコボコにする
次のシーンでは主人公が負けてる


100:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
精霊集め


101:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
アイテム何個納品しろとかモンスターを何匹倒せみたいな水増しイベント
こう言うボリュームの水増しマジで要らん


103:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
友好度システム


104:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
アイテム合成成功率


146:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>104
ワイもこれ嫌いやな


105:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
謎のパズル


107:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ジャンル問わず色ちがいの敵ってのはただの水増しで萎えるね


109:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
設定上強いヤツが既存のキャラの色違い


110:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ムービーと声もいらん
飛ばせるようにしてくれれば良いが


111:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
属性


113:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>111
属性がなくなったFF14が虚無ゲーになったの知らんのか


114:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
アクションゲーなのに知育ギミック


115:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
武器の耐久値


116:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
知育ギミックが許されてるのはRPGまでやろ
爽快感が命のアクションゲーに知育ギミック入れてテンポ悪くすんなや


117:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
本筋にいきなり挿入される妙に高難易度のシューティング面


118:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
オートセーブ


120:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
アクションゲーなのにカットインだらけも糞だよな
初回だけだったらまだしも毎回見せられる身にもなってみろよ
テンポ悪すぎなんだよな


123:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
なにかしらを派遣してゲーム外でもなにかしらの〇〇が集まる!とかいうクソ要素
いらない


125:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
装備の性能が手に入れた時のレベルで決まる


127:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>125
これ見て思い出したけど装備にレベル制限あるゲーム死ぬほど嫌い


126:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
砂漠



128:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
強敵だった奴が仲間になるとなんか弱い


129:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ムービー 一本道 QTE
ゲームやりたいんやわ


131:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
課金ゲーで凸でレベル開放
これが一番糞だろ
この手のゲームで成功してるのほとんどない


132:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
重いもの運んで決められた場所に設置するやつ


133:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
少し歩いたらムービーまた歩いてムービー
ボス戦の途中でムービーを挟んでテンポ悪くする


134:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
負け確定イベント


136:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ソシャゲRPGでオフラインゲー意識したような作りあんまり好きやない
初回はまだしも周回に組み込まれると鬱陶しいとしか思わん


137:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ドラクエ10オフラインのおつかいうんざり


138:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
敵が弱ると逃げるのはやる気失せる


139:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
FF9の縄跳び、スーマリRPGのスーパージャンプみたいな後になるほどシビアになってくるタイミング系の耐久レース


140:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
終盤に入手した武器でも1から強化が必要


141:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
砂漠ステージそして大抵面白くない


142:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
実績に関わるオンライン要素


143:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
選択肢とかによって後で貰えるもの変わるのとかも嫌やわ


144:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
作業感が出るとやめちゃうんだよな


145:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ターン制


147:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ダッシュが出来なくなる毒沼


148:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
「ふっ…そういう事か」
「そうかアイツか…」
「なるほどね」
みたいな過去作やってるヤツしかわからないきっしょいやりとりを何度もぶち込んでくるやつ


150:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
サブイベントが掛け持ちできない


151:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
アクションゲームの巨大ボスはマジでつまらん
またかよってなる


152:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>151
わかる
フロムゲー大体これで呆れるわ


153:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
バイク
FF7とか阿保やろ



154:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
QTEそんな嫌?
バイオ6のエイダのQTEめっちゃ好きやったわ


156:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>154
FF16で大嫌いになった



155:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
QTEはコントローラー痛むからマジでやめろ


157:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>155
QTEでもタイミング系ならそんなに傷まないのでは


158:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
レアアイテム3つのうちどれか一つだけ選べみたいなの


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744965847
未分類