グリーンランド アメリカに編入決定

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
トランプ氏「グリーンランド、100%手に入れる」

https://news.yahoo.co.jp/articles/07feb9819eca834e9b111e2ccd38fc7b639240dc


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
新首相「ない」


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>3
いうてグリーンランドの首相とアメリカの大統領ならアメリカの発言が優先やろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
アメリカ グリーンランドに編入


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>5
主権…


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
てかグリーンランド首相めちゃくちゃ若いな


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
グリーンランドにもMLB球団できちゃう?🤩


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
日本も明治時代にハワイを手にいれる寸前まで行ってた
カメハメハ一族から日本の皇族との縁談を要請してたし


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
カナダとグリーンランドを編入してみろよ
今の共和党じゃ絶対選挙に勝てんから


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>9
イーロン「共和党に入れたらお金あげちゃうかも」


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
大統領選挙人割り振らなきゃ問題ないぞ


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>11
憲法どないすんねん、大統領の権力の出どころも憲法やぞ


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>11
分割すればええやろ
グリーンランド州にせずにグリーンランドを小分けにする
レッドランド、ブルーランド、ホワイトランドや


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>11
グリーンランド「代表無くして課税無し!😡」


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
いらっしゃい!


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
グリーンランドって資源あるのん?


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>14
レアアースや天然ガスが埋まっとるで


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>14
温暖化で氷溶けてったら地下資源掘れるところ増えるし
新海路になるから軍事的にも大事


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>14
天然資源はそこそこ
人的資源はほぼ無価値


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>14
温泉
たまに火山噴火🌋😰


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
世論調査したら圧倒的な反対らしいな


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
アメカスの事だし冤罪でグリーンランドテロ国家認定して爆撃して奪い取ればええねん
いつものやり口やろ?


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>19
グリーンランドにテロリストの核兵器が配備された!
とか言い出すかな


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>19
911とかいうガチっぽい陰謀もそろそろ明かされんかな
一時期アメリカの学者が有り得んやろって言ってたのに最近聞かないな


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
プエルトリコは州に昇格するする詐欺で実際は昇格する気ないんやろな
州の責任を負う羽目になるから?


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>25
独立も州昇格もプエルトリコの住民投票次第やな
現状維持が最もおいしい選択なんやろ


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
ドゥテルテやルペンの実例見たらトランプは2029年以降も権力絶対に握ると思うしな


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>26
生き物としての寿命があるわ、憲法抜きでもは難しかろうよ



32:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
デンマークの犬ぞり警ら隊では中露が出張ってきたらアウト
この一点だけはトンプラが正しいのな


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
ガザは人が住めない場所ってとこもこの一点だけは本当なんよな
嘘八百の中にちょろっと事実が混じるんやあいつ



35:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
ホワイトランド


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
グリーンランドが侵攻受けた場合NATOルールでアメリカが守らなあかんのやが
どうすんねんこれ


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>36
トランプ「アメリカの領土なんやからアメリカが守るのは当然のことやろがい!」


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
あの爺さんマジで大丈夫なんか


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
本格的な弱肉強食の時代に突入やな
やっぱロシアで緩んだわな


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
岩と氷しかないじゃないか!
どこがグリーンなんだ!


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>42
「グリーン」カード
つまりアメリカ国民になるために生まれたような国やね


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>42
先人が人呼ぶためにそう呼んだんや
結局来なかったが


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
移民「!、今グリーンランド行けばアメリカ国籍ゲットや!」


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
デンマークは何て言ってるん?


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>48
ノーコメントや


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
グリーンランドは日本の物や😡


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
中露を除いて各国が領土欲失った時代に増やそうとするのずるい


54:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
人口6万人しかおらんのやな


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
特殊軍事作戦するらしい


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
パン!ウサギをゲット
うまそうに食いやがる
冒険家と犬ゾリのお話


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
ワイもグリーンランドで犬一匹(おおかみ)と旅をしたいもんや


58:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
国民もみんなそれを願ってたしな


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
鄧小平は海燕の血反吐入りのいいものを宮内庁大膳から出されたらしい
かなりの珍なもので一般人は手を出せないしまともに保健所も相手にはしないだろう


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
アラスカみたいに後々めっちゃ讃えられることもあるかもしれない


62:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
アラスカと本土内陸部という巨大なお荷物を抱えてるのにまたさらに巨大な冷蔵庫買おうとしてて草


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
買うどころか強盗しようとしてる


64:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
貴重な資源とかあるんやろか


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>64


73:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
>>64
レアアースがある


72:なんJゴッドがお送りします2025/04/01(火)
資源に貪欲だからこそできたこと


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743503381
未分類