クロノトリガーをFF7みたいにリメイクしてほしいよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
これこそスクエニ起死回生の一手やろ


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
コレジャナイ感になりそう


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
鳥山感ゼロになりそう


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
鳥山感をきちんと出しながらの全編フル3D化、フルボイスとかならワンチャンあるかもな
後はなんか追加要素もあるとええな


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
そこはFF5やろ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
新録したBGMだけでもう充分やわ
ただ原作通りリメイクしたらボリューム不足になりさう


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
スマホリメイクを最近やったけど言うほど面白くなかったぞ


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>16
キングオブ思い出補正ゲーだし


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
リメイクじゃないな
移植や


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
完結まで10年かかりそう


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
スクエニってめっちゃ特損出してたよな
クソゲー量産辞めたんかな


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
鳥山のイラストを3Dで完全再現するのってまだ無理なんか?


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
こういうジジイ相手に商売した結果が今のスクエニやろ


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
完全版ゼノギアス

ビュウルートバハムートラグーン
こいつらが出たら俺は買わざるを得ない


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
リメイク(改悪)


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
SO2リメイクとかすごく評価されててアプデで更に改良もしてるけど別に見向きされんし


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
実力者が居ないと無理


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
そういや誰も興味ないけどサガの新作がダイ大以上の大爆死したな


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ドラクエ3アクションRPGで出してくれ


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
今こそゼノギアス完全版の出番だと何回も言わせんな


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
聖剣3みたいなリメイクでいいんだよ


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
スクエニに限った話じゃないけどやったことあるリメイク出されても全然やりたいと思えん


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>55
バイオええで


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
サガはシリーズ最高の出来だしRPGの中でもそうとう名作だぞ
色々かったるいがな


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
時の回廊とか黒の夢とかあの安っぽい中でも聴かせてくれるBGMだからええんよ



62:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
クロトリ自体が思い出補正の過大評価なところあるしなぁ


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
聖剣チームは予定調和の期待に応えようとか爽やかにしようって気がさらさら無いだけだろ


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ファンの声に応えてリメイクとかやってたら制作費が飛ぶだけの見返りのないサービスになってしまう


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
聖剣3って外注なんでしょ
どうやって成功されたんだろうな
全世界で100万本売れたんでしょ
あれがクロノトリガーでやれれば


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
FF7Rリバースやってロードがーとか絶対エアプやん


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
そういやフロントミッションシリーズは変なとこに丸投げしたな


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
吉田が監修すれば売れそう


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
聖剣3のリメイクってボリューム不足じゃなかった?
すぐ終わってもうた記憶ある


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
エストポリス伝記IIみたいな事になってしまいそう


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ファンが勝手に作ってたリメイクあっただろ
あれを世に出せばいい


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
今のスクエニがリメイクしたら一本道とかマップ選択型になって凄くスケール感の小さな作品になりそう


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
早く新IP育てるべきだよ


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
内容は嫌いやないけどpsの頃のスクエニゲーの方がストレス要素は多いやろ
ロードがとか言い出したらff9とか最高のストレスゲーやん



97:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
クロノトリガーみたいなゲームですよって言ってイケニエとか趣味の悪いゲームもう出したがな


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
PSPを近年だと思ってるクソジジイがアンチなの草

ゲーム出来ない体になってるだけやん


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
起動画面おじさんブレブレで草


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
リメイクはやりたいけどスクエニには作ってほしくないな
しょうもない二次創作になるから


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
鳥山明が生きてるときにライブアライブみたいな感じでリメイクしてほしかったわね


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ルッカのかーちゃん生存ルートとか作られるんか


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>113
エアプが過ぎる


116:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>113
LALAやっけ


115:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
実況見てるとクロノトリガーすらやっててストーリー分からんって奴居るからな
ボスで負けまくることよりそっちのが驚きだが


124:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ボケ老人が喚いてるじゃん


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
スクエニはリメイクを新人スタッフ育成のために作ってるから毎回微妙な出来やな



133:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>127
それも嘘やと思うけどな
スタッフロール見てても外部委託だらけで物凄い人数やで


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
3部作にしろって?


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
クロノトリガーってディスク分割してもルート分岐ありすぎてリメイク難しそうやな


146:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
HD2Dのロマサガ2リメイク作れ定期


148:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
三部作で開発10年貰います


152:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
なんかエグいぐらいストレス感じてる人おって草


155:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
バレットはあんなに拗らせたおっさんってイメージじゃなかったわ


157:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
FF7風のリメイクなら6でやってほしいわ

まあ夢みたいな話やが


158:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ラライベントは実写で


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ゲームオタクって過去に生きてんなぁ


166:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>161
なお過去に生きてるのはリメイクしまくりの会社のもよう


163:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
あれだけ話題になったのにやったことのないワイ 動画観ても寝落ちしまくり
原始時代は楽しった


168:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
どう考えても売れないが


169:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
リバースやってるけど究極のリメイクやな
戦闘が楽しいFF7とか無敵だわ


173:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ミンサガテイストでええやろ


175:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
メンツは豪華だったけど
大味で面白くなかったな


177:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
リメイクで求めてるのはグラフィックの変更じゃなく追加要素なんよな


178:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
てかクロノトリガーって未来行ったり過去行ったりストーリーが分かりにくいからあんま好きやない
ストーリー完璧に理解してる奴いんの?


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
シナリオ分岐とかエンディングを無駄に作って
コンプリートに数千時間かかるようなシステムになってて
結局不満しか残らない作りになりそう


187:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
話がどんどんつまらなくなっていく古代編からはスクエニスタッフが書いてんだろ


190:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
サンドランドやれ


203:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
>>190
アホの叩きが先行しとるけどゲームはようやっとる


192:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
ムービーとかボイスで盛り上げようとするな
淡々と進めるように作ればいいだけ


196:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
リメイクしなくて良いからSwitchとかでできるようにしてくれたら良い


198:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
でもFF7RみたいなクソUIは止めて😭


200:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
HD2Dでええわ
ええけどオクトラ2並のクオリティで頼む



207:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
でもメタルウルフカオスやACVIは相当分かりやすかったよね👍


208:なんJゴッドがお送りします2024/05/11(土)
FF7みたいにはしてほしくない
聖剣3みたいなアニメチックな可愛い感じでリメイクしてほしい


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715390110
未分類
なんJゴッド