クウガ、めちゃくちゃ痛そう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
https://twitter.com/nagae98101256/status/1933694605738025116
これは痛い


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
なんか草


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
黒い


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
でも不覚にもちょっとムラッと来ちゃった
こういう身体の中からじんわりと痛みを感じるシチュエーション好きなんだよな


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
>>4
かっけぇ…w


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
こんなん笑っちゃうやろ🥺


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
フォーム解けて白いフォームなのも辛い


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
仮面ライダーなのに肩貫かれた程度で気絶するのもリアルやな



10:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
>>8
それ
怖すぎるわ…


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
>>8
まあ緑は感度が数十倍になってる状態やし


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
仮面ライダーなのに弱くない?


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
毒に侵される演技は良かった


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
こういうのとか無一郎が串刺しにされるとことか好き
がんばれってなる


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
これ以外にもマジでお互い合意の上血が出るまで殴り散らかしたシーンなかった?


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
>>14
最終話のやつやね
雪山かどこかで血まみれになってた


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
肩に刺さったら回転しながら飛ぶだろ


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
クウガなっつ!
白くなったら弱い状態なんやっけ
緑はアロー攻撃なんよな


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
>>23
毒攻撃を食らった時に白くなってビクンビクンしてたな


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
狂ってるわ(褒め)


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
黒死牟戦の無一郎の元ネタやろなあ


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
こういうガチのアクシデントとか中のスーアクにダメージ行ってるシーン痛そうで見るの辛い、実際ビルドかなんかで人死んだし


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
取説無しのスペック不明な状態を手探りで使っていく感がええんや


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
このクウガ?って奴バカなんやな
普通こんな穂のデカい槍が刺さったら引いて抜くじゃなくて押して抜いたほうが楽に決まってるやろ
押す方が力もいらんし遥かに合理的
それをわざわざ引いて痛がるとかよっぽどバカなんやなあとしか


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
緑は感度3000倍定期


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
お前ら何歳?
仮面ライダーは子供が見るものだよ


40:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
>>35
やめてよ


42:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
>>35
>>1見た?、エグいやろあれ



47:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
>>35
18や


49:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
>>35
初代からのファンならもう60後半やぞ


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
からっぽの星 時代をゼロから始めよう
伝説は塗り変えるもの
今、アクセルを解き放て!


38:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
クウガは子供向けな特撮ってイメージを破壊した特撮やからな


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
あんまり良く分からんが、余裕が無いからって傷の方から倒れ込むなよ😟


43:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
最初緑になった時に騒音やらで白まで戻される程度の感度や


44:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
このスタッフたちが作った作品がアマゾンズ


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
>>44
あれなかぬかよな


45:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
ウルトラマンかなんかでも間違ってスーアクが寸止めするはずがFRPの仮面に思いっきりチョップしてもうてこれあかんみたいになってるシーンあるよな


48:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
痛そう😓


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
クウガとアギトの違いあんまりよく分からん
弱い警察ライダーが出る方は観てたわ


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
>>54
アギトのG3


57:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
>>54
もうお母さんの感性やん


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
仮面ライダーアマゾンズとブラックサンは年齢制限R18やなかったっけ?


58:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
>>55
アマゾンズは16だった


60:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
何凄いってこ初代クウガは3パターンでグロンギ達を封印したという


62:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
>>60
初代の俺に体を触れさせた時点でお前の負けだ感


64:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
オダジョーってやられる演技上手いよな
ガチで痛そうでゾクゾクしてくる


65:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
本人的には黒歴史みたいな事言うてたような
あのオダジョーが一番好きなんやが


68:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
こんなもん子供に見せんなや


70:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
>>68
昭和アマゾン「だいせつだーん!」ズバァ
敵「グオー!」
少年「ヒェッ…」
それからアマゾンはキックやパンチを多用するようになったとか


69:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
[nico:sm41804995]?ref=nicoiphone_other


75:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
ちなみにこのペガサスフォームは感度3000倍だからショック死するレベルの激痛


78:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
電王「バイクで電車運転するで」
ワイ「???」


80:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
オダジョーの芝居がええのよな


82:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
クウガも好きやけど今のガヴもけっこうドス黒くておもろいで


83:なんJゴッドがお送りします2025/06/14(土)
電王は寧ろアクションパートだとちゃんとバイク乗ってバイクアクション多い方だよな
デンライナーはあくまで過去に移動するのと拠点という用途で戦闘だと暴走イマジンくらいでしか使わない


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749871624
未分類