
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ワイには炒め物は無理らしい
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
煮込み料理ていうかわからんが
カレー
シチュー
トマトと鶏肉煮込むやつ
ここら辺以外で
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
煮込みうどん
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>3-5
サンガツ
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
豚汁
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
豚骨煮
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
牛すじ煮込み
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>6
これ安く作れる?
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
豚バラブロックなら何かしらできるやろ 適当に調味料入れて煮込む
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>9
適当はあかん詳しく頼むよ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
煮卵(煮ない)
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>10
浸けるが本質やね
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
煮込み料理も頃合いあるからなぁ
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ブリ大根
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
煮込み料理とかひたすら煮込んで味付けするだけやん
コツとか無いやろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
とりあえず料理酒とみりんと醤油と砂糖入れて煮れば大体うまくなるから
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
おでん
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
骨ついた肉を煮込めばいい
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>18
骨付きチキンで煮込んだカレーとか出汁が出てクソうまいな
煮込めば骨もポロっと取れるしな
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
圧力鍋あるならそれがええんやけどね
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>20
電子レンジで使える圧力鍋あるで
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
モツ一強
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
雑炊
卵とだしとのりがあればできる
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>22
飯を忘れてた
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ペポーゾっていうイタリアの牛肉の赤ワインと黒胡椒煮込み
ステーキ肉で作ったら美味しかったよ
ステーキの方が美味しいけど
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>24
カービィっぽい料理やなぁ
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
雑炊は言うほど煮込まんやろ
ご飯べちょべちょなるで
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>27
おかゆとかなら分かるが煮込むものちゃうよな 炊くものや米は
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
けんた見ろ
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
料理できひんなら卵の黄身の醤油漬けとか誰でも放っておけば出来るやつにしたら?
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ソパ・デ・アホ
悪口じゃないよ
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
この豚バラ煮込みは出来損ないだ食べられないよ
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
定番は肉じゃがやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743580600