ウクライナ「米国はもう仲間とは呼べない!失望した!😡」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
「米国は信頼できない。もはや仲間とは言えない」「ウクライナだけで戦うしかないのか」。トランプ米政権が3日、対ウクライナ軍事支援を停止したことで、ウクライナの市民や兵士の間では失望と憤りが広がった。
「ニュースを聞いて衝撃を受けた。とても動揺している。米国の助けがないまま、ロシアの侵略を防げるとは思えない」。軍に入隊したばかりで訓練中のエドワルド・ボチオンさん(46)は首都キーウ(キエフ)の駅で静かに話した。これから電車で訓練場に向かう途中だという。

https://news.livedoor.com/article/detail/28274215/


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
かわいそー


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
米国が先にお前らに失望してるねんな


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
そんなセリフ吐くのは大量の用途不明金や行方不明の物資の行方を説明してからやろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>4
行方不明の金が半端な額じゃないみたいやけどよく今まで許されてたよな🙂


122:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>4
米軍の装備に消えてんだっけ


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
兵士は可哀想やな
ゼレンスキーが勝てない戦争を始めたばっかりに無駄に命を散らすなんて

始まった時から負けるのは確定してたんでね


170:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>6
たしかに


179:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>6
戦争始めたのはロシアだろガイジ
あっ工作員か
ロシア人は全員ゴミだな


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
EUがウクライナは1人じゃないって言ってくれたよ


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ありがとうトランプ


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
金を着服しまくってトランプも怒らせたゼレンスキーに怒るべきでは?


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
会談前のゼレンスキー(強気で行けばトランプくんも折れてくれるやろw)


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ゼレンスキーウクライナに居ろよ
国民から支持されてるなら暗殺されんだろ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ウクライナを支援すればするだけ金がかかるんだからロシア説得したほうが合理的なのにそれを理解できないアホ


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ドラえもんがジャイアンに変わったみたいな


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
そもそも仲間というより親だろ


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
仲間として対等に扱われようとして失敗したな


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
日本も連帯保証国やぞ!😆


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ウクライナはロシアに寝返るやろ


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>17
寝返っても寝返らなくてもとりあえずゼレンスキーは終わるやろな


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
アメリカがいきなり体制180度変えてきたのもヤバいからな
ポリコレ共和国では被害者アピールが重要だったがトランプ帝国では服従を求める朝貢政治やからな



20:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>18
まあどちらかと言えば見返りなしで謎なほど金出してた前政権が狂ってるんだよな


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
助けてもらってる立場なのに対等な立場は無理やろ


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
金の切れ目が縁の切れ目なんやが借りてる側が言うのおもろいな


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
居つ仲間になったんだ?


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ディープステートに騙されて正義のための戦争をしてると思い込んでるウクライナ人が可哀想


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ゼレンスキーも誠意見せるならスーツぐらいきて会談すればよかったのにな


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
さよならウクライナ


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
助けてもらって当たり前みたいな態度がまずアカンわな


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
42兆円も米国から無心しといて
逆ギレは草
そら米国も見返りに資源の一つでもよこせ言いたくなりますわ


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
実際もう戦争はええやろってみんな思ってるじゃん?
ロシア追い詰めても核ミサイル使われるかもしれんしウクライナを適度なところで負けさせるのが一番やろ


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ゼレンスキーが頭下げなかったせいでお前らまるコゲや


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
同盟で媚びても結果は一緒だからなぁ


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
汚職どうにかせんと


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
初めから仲間とか言う関係じゃないから
乞食野郎に対する施し的立場だから


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ゼレンスキーはスーツ着て来いと言われたのにシャツで来た
挑発に乗って口論してせっかくの会談をダメにした
一国の指導者としてあまりにダメだ


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>37
はえ~スーツで来いって言われてて無視してんのか?


156:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>37
チャールズ国王が普通にスーツじゃないゼレンスキーを快く迎え入れてて
トランプが比較されてバカにされまくってたな


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ほんまは戦争する前にプーさんと怪談するべきやったんやけどな


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
戒厳令と大本営てほんま怖いな昔の日本みたいやん


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
46歳のオッサンが新兵として動員される時点でどうしようもないやろ


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
コモンウェルスに加われ



44:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
次は日本やね😁


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ウクライナの未来はう、暗いな
ってね


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
でえじょうぶだEUと日本がいる


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
日本とか言うATM


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
数十年後のわーくにの未来やな
父さんかロシアに攻め込まれたらこうなるんやで


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ウクライナだけで戦うしかないのかって現在も支援してくれてる国への侮辱やろ
一国だと秒で終わるだろうにガイジか?


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
アメリカおまえもう船降りろ


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ウクライナ女子だけ送ってくれるなら支援してやらんこともない


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
いよいよウクライナ人がアメリカのどこかのビルに飛行機乗っ取って突っ込むんか


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>52
ありそうやな


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
欧米諸国が武器で金儲けするために始めた戦争とはいうけど言うほど利益出てるか?


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>53
すくなくとも今じゃマイナスがでかすぎるわな
トランプの判断は合理的や


98:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>53
賞味期限近い兵器を捨てるくらいなら有効利用したいが金返ってくる気配ないならこれ以上やる意味はないやろ


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
46歳で入隊したばかりとかやばすぎや
こんなおっちゃんすら徴兵されるんか


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
汚職といえばウクライナやったのにもう指摘できない雰囲気やわ


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
いままでロシアを叩いていたのにいきな手のひら返してりウクライナを叩き始めるなんJ民の多いこと……w


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>59
最初からゼレンスキーは無礼だから叩いてたで
リメンバー・パールハーバーとか言っといて日本にも厚顔無恥に金寄越せとか言って来たからな


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
英が援助するから大丈夫


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
見返りがないから離れただけ


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
一瞬でもそう思ったのが敗因だよゼレン


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
次は北海道だ



67:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ゼレンスキーがアホやから…

あの会談でレスバ始めるアホ 飲むか飲まないかしかなかったのに


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>67
自分が何をやっているか理解できない軽くてパーだから担がれてるだけよ
まともな頭があればロシアに喧嘩は売らんしトランプにあの態度はしない


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
資源を抱えまくってるロシアを敵に回し続けることは現実的じゃないと思う


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
でもロシアあんま強くないから逆に北海道は大丈夫な気がしてきたわw
わーくにの海上自衛隊は腐っても世界でも強いほうだろうし


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>69
自衛隊ってオホーツクでどれだけ活動できるんだろう
大湊って佐世保より遥かに規模小さいだろ


73:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
しかし痩せないなこいつ


79:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ゼレンスキーはEUからしたら操りやすいから選ばれたんやろな
猪武者や


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>79
あっちから見たら小銭でロシアの戦力削げるから便利やろなあ


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
元々ウクライナって胡散臭い国だったじゃん
今は同情されてるだけで


84:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ゼレンスキー私財すごそう


85:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>84
イーロン・マスク「アメリカのウクライナへの支援がどうなったか徹底的に調べる」

ボッシュートでございます


87:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
徴兵されてる兵士は一刻も早く停戦して欲しいだろうな


88:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
日本にとっては民主党のが有利だがこの先どうなるかやね


90:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
今回の件から得るべき教訓は、関係ないヤツが他人のケンカに口を出すなということだ


92:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>90
それが代理戦争やろ
大国間での緩衝材として必要やったやろな


94:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ワイの記憶で攻め込んで略奪や虐殺を始めたのはロシア何やが?


95:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ゼレンスキーのトランプ様に捧げる土下座文も
阿鼻叫喚してる人のほうが多い印象


97:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
イスラエルみたいに勝ちめのある戦争ならともかくウクライナなんて勝ち目のないところにいつまで金垂れ流すんや


99:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
イスラエルがウクライナ支援始めたから流れ変わるやろ?、知らんけど


100:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>99
トランプはイスラエルすこすこ💓だからね


103:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
次は日本って言ってもアメリカは自らATM壊しちゃうんか?



105:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>103
日本は米軍向け在庫まで買う勢いでミサイル買い増してるからあんまり叩かれてない
(でも関税はかけられそう)


104:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
なんか時系列狂ってない?
ついていけてない奴らおるよな


106:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ウクライナ民からしたらゼネスキーに騙されて家族からたくさん犠牲者が出たってことだな
囚われて処刑されるか逃亡するか


108:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>106
なんかわからんがゼレンスキー支持率上がっとるよな


112:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>106
元々ウクライナでゼレンスキーはユダヤ系の少数派です



107:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
米国の梯子外しは有名だからな

ハリスの演説虚しくガイジの如き手のひらクルンよ


111:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
のちの台湾と日本やんけ


113:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ww1の日本のような何でも噛み付く狂犬じゃなくて私服を肥やす豚だった


114:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
なかま?金主だろ
金借りてるんだから言うこと聞けよな


115:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
トランプも何かしら着陸前提で行動してくれって事言いたいんやろ
やりかたが不味いけど


119:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>115
トランプくらいのやり方でないとEUは駄目だろうね
相当厄介だよあの連中は
ウクライナの戦争でどれだけ酷いか分かった


116:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
トランプデブすぎ
全然痩せない脂肪だらけ
何食ってんだろw


117:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>116
1日10本のダイエットコーラを飲んでるが効き目がないと悩んでる定期


139:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>116
アイツ身長190越えの巨漢やったんやな!


118:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
さすがに長引きすぎ


120:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
結局ビジネスなんだな
金がない国は侵略されたらおしまい
誰も助けてくれない


121:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
勝っても負けても植民地みたいや


123:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
トランプ、お前もう船降りろ


124:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
まぁ日本は仲間だから安心しとけ
日本人はアメリカ大嫌いやからな


127:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ロシアが悪いって風潮だけど実際はウクライナが悪いんよな


181:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>127
ひゃくぱーロシアが悪い
ゴミカス国家ロシア



129:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
敵定期


131:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ウクライナは元から嫌われものやんけ


136:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ゼレンスキーはガイジ


137:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
フジテレビもだけど仲間とか絆とか声高にいう奴ほどそんなもの微塵も信じてないんだよな


141:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
あっちこっちになびくコウモリ野郎の末路ってこんな感じ


144:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
安全圏でヌクヌクなゼレおぢ


145:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
コメディアンを大統領にしたのはお前らウクライナ国民なんやから自業自得やな


147:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ほな真珠湾攻撃しようか


150:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>147
大統領呪攻撃は今なら結構効きそうだが


152:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ブチャのまちで起きたこと考えれば虐殺が国単位で起きてたんやで


153:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
仮にもウクライナ国民を代表するならあの態度はないやろ
逆ギレしてるやん


154:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
さっさと停戦すればいいのにEUの口車に乗せられて使い潰されてるだけやろ


157:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>154
その停戦の内容が問題なんやろ
ロシア言ってる停戦なんてほぼ無条件降伏やし


155:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
日本は本来はアメリカに同調せざるを得ん立場なんやけどな
欧州みたいに危機が迫ってるわけでもないんやから


158:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
イギリス国王には礼儀正しくしてたから相手に合わせたんでね、知らんけど


159:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
結局のところウクライナ国民がどう考えてるかよな
あいつらが死ぬまで戦うと言うなら止められん


161:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
アメリカ見習えとか言うてる身の程知らずがおるけど
日本が学ばなきゃならんのはウクライナの方や


163:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>161
アメリカ見習ったって同じことできるわけじゃないしな


166:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
乞食が恵んでもらって当然と思って偉そうにしたらそら切られるべ


167:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ロシアが撤退すればすぐ終わる戦争でね?、始めたやつだけ終わらせられる


168:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>167
ロシアは決して撤退しない


173:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
兵士は早く終わりたいだろう


174:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
長期化してるからどっちも苦しいよな
いまだ巧久をみざるなりやな


178:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ゼレンスキーさん…


180:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ゼレンスキーは勝たなきゃ確実に死が待っとるからそら焦るわな


182:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
アメリカの口車で核を捨てるべきじゃなかったな


183:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>182
すでにウクライナで核武装議論出てるんだよなあ
まあ当然と言えば当然やけど


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741160521
未分類