1:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
また高カロリーな食事を5日間続けたことで、脳の報酬系が混乱することも分かりました。
これにより、大量に摂取したはずのジャンクフードを「もっと食べたい」と感じるようになります。
つまり、「高カロリーな食事を摂取する」→「もっと食べたくなる」→「高カロリーな食事を摂取する」という悪循環が生じるのです。
さらに、通常の食生活に戻した後も、脳のインスリン感受性は完全には回復しませんでした。
https://l.smartnews.com/m-jjXXwMU/uKJbQC
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
「たった5日間のジャンクフード生活」が脳の仕組みを変えてしまう
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/172304
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
何やねんクソが
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
逆に断食すると食欲がなくなるで
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
要はデブ脳になったらもう終わりってことや
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
デブ脳矯正する薬よこせや
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>6
「終わり」やね
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>6
ジャンクフード食ったら電気ショック食らう装置つければええやん
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
パスタ二束はまだセーフか?
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>8
パスタはええらしいな
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
そこから修正できるかは理性の問題
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
四の五の言わず入院させたら痩せるぞ
売店は出禁で
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
依存症マジ怖いだろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ワイのここ一年
85 82 87 83 90 80 95
もう無理やて
リバウンドやばい
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>16
ヒェッ
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>16
90が一つの最終防衛ラインよな
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
本能やからな
抗い難い
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
脳破壊されてて草
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
1日1食ならドカ食いしても太らないらしいな
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>20
1日1食だろうが5食だろうがトータルカロリーが同じなら結果はかわらん
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
夜明けのドカ食いが気持ち良すぎて依存症になってガンガン太ってきてるワイにうってつけの話や
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
食事なんて制限してなくて180センチ80キロやけど、逆にどうやったらワイがここから20キロ増やせるんやって思う
めちゃくちゃ意識して不摂生せんと無理や
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>25
筋トレしてドカ食いしたらすぐやで
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
そらドカ食い漫画が人気出る訳やで
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
食べるな
理由とか条件とか汚え口から垂れ流すな
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ワイ90→60やけど食ったらまた戻りそうな気がしてやめ時がわからん
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741163556