1:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
GMCのトラックとか日本じゃ走りにくいやろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ハマーかっけえじゃん
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
いらねー
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
デカイ車って舐められたくないとか
嫌がらせで乗ってる奴ばっかりだろ
恥ずかしくね
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
トランプの要求通っても狭い日本にフィットしない
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>6
車だけに
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
フォードフィエスタは乗りたかった
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ガンタンク土屋様最強伝説
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
まぁ買いたいやつはおるんちゃう
円安の状態で買う奴がどれだけいるか知らんけど
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
いらんわ使いづらそう
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ピックアップ欲しい
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
100万や200万前半なら買っても良い
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>14
年半分ぐらい代車やけどな
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>14
20年落ちの中古ならなんとか
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
コルベット安いなら欲しいやん
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
軽自動車扱いの税制でピックアップトラックが買える
となれば郊外・地方でワンチャン
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
トランプには非関税障壁である狭い道路をぶち壊してほしい
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
色々勘違いされとるけどアメ車は別にでかくないし、でかく無い車もあるんだけどそれすらも売れんのや
昔サターンなんてあったけど
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ぶっちゃけアメ車買うのに日本の道が狭いからないって意味わからん
大型トラックですら普通に走ってるのに大型トラックより大きい普通乗用車なんてねーだろ
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>20
大型トラックの通る幹線国道に面した可哀想な家買った人はとっちでも良いかもね
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>20
大型トラックで住宅街走るか?ガイジなんか?
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
アメ車のウリってなに?
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>21
ハンドルが助手席側についてる
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>21
とくにないから日本以外でも売れてない
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
140キロでぶつかっても無傷や
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
田舎暮らしで土地と金を持て余しているなら買ってみたいわ
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ガソリンが100円切るならな
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
クソ燃費と壊れやすさがねぇ
アメ車のオルタネーター壊れるとか日本車じゃあんまり聞かないし
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ふむ
ワゴンRにシボレーのエンブレムを付けたら良いのでは?
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
北米トヨタのシエナで、アルヴェルの牙城崩して欲しい
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
税金おもいっきり下げてレギュラー100円とかにしないと維持できないな
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
国とか関係なく日本車より安ければワンチャンあるかもしれないけどまあ無理じゃないかな
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
日本車くらい価格下がっても二台目の遊び用みたいな買い方できる人にはいいけど
常用するには向かんやろ
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
テスラってアメ車扱いされてないの?
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
カマロが安くなれば欲しい
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
無駄にデカくて燃費悪くて壊れやすいイメージしかないし誰も買わんやろ
イメージというか実際そうなんやろけど
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
なぜ日本で売れないのか自分達でちょっとは分析しろ
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
Xbox投げ売り価格でも
売れなかったやろ?
そういうことや
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
車はアメリカで生まれました
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
でも結局売れないならトランプの要求満額回答しても良くね?
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
そういやテスラって日本で売れてるの?
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
そもそも買わない理由が高いからだけじゃないしな
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
高いダサい性能悪いアメ車を選ぶメリット何?
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
実際どうなん
関税かかっとるんか?
1%くらいでもええきがするんやが
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
軽自動車が一番売れてる国なんやから
500万とかする時点で論外なんよ
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
燃費極悪で巨大クソ重量なアメらしい車はとても魅力的だけど維持できない
アメ車らしくない燃費がよくてコンパクトな車があったとしてもじゃあ日本車でええやん
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
10万キロももたなそう🤣
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
テスラって大元どこ系の人材なん?
立ち上げメンバーにフォルクスワーゲンだかの幹部いたって聞いたような記憶はあるが(追放済みやっけ?)
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
昔ネオンって日本向けの車を開発したけど売れなかったな
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
公用車がアメ車になる
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
アメリカ人が日本向けの車をまともに作るわけないからな
ただでさえボロいのに絶対やっつけ仕事のゴミ送ってくるわ
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
アメ車だけ法的に軽扱いでええやん
70:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ランクルとかで細い道入ってきてクソ迷惑なの気づいてないタイプか
71:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
でもアメリカ人はDIYで車直すんやろ?
日本では無理やね
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>71
予備の部品どこに置くんだよって話になるしな
72:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
左ハンドルは怖くて乗れねえ
73:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
てかアメリカ車が売れないのはでかいからじゃなくて高いくせにヨーロッパや日本に車よりデザインがダサいから
道が狭いとか関係ないシンプルにダサいから
75:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>73
大人気のランクルとかアメ車のパクリやんけ
80:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>73
ワイはダサいとは思わんがデカいからこそ無骨な感じのデザインになりがちではあるな
83:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>73
デザインだけで中東の反政府ゲリラが選ぶかよ
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
日本のアメ車好きってむしろ左ハンドルやそういうデザイン好むらしいわな
生活のための車というより趣味で車いじるの好きな人向けやないかアメ車って
78:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
てかアメリカ車なんてテスラ以外ヨーロッパでも売れてねーだろ
79:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
車なんて昨日今日売り出した訳じゃない
歴史的にボロいのが証明された結果が今だぞ
81:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
そのうちアメリカ規格の車を走らせろとかいいそう
正面衝突多発😨
82:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
免許とりたての10代後半から20代前半くらいまでは左ハンドル見ると無条件でこやつ!できる!ってなってたよね
84:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
V8エンジンを積んだコンパクトカーを出してくれたら買うわ
86:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
政府が補助金出して日本車の半分ぐらいの価格になればバカ売れだろ
88:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>86
補助金より無関税の方が手っ取り早いやろなぁ
どうせそのアメリカ車もアメリカで作れとか喚くんやろし
89:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>86
アメリカが金出せば解決や
87:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
BTTFもマーティが最後に買ってもらった車がピックアップやったな
アメリカ人はホンマに荷台が好きなんやと思う
90:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
日曜討論のげるはスーツくらいちゃんと着こなせ
91:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
日本の市場の調査とかしないからアメ車が日本で売れへんねん
93:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
70歳以上はアメ車のみ運転可にしたらいい
・プリウスミサイルが減る
・タンス預金が吐き出される
・トランプが喜ぶ
いい事づくめ!
95:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ハイエースに近いの作ってくれや
98:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
デカければカッコいいと思ってんのアメリカ人だけやろ
ヨーロッパも日本人もデカい=カッコいいと思ってない アメリカ車はスマートさやシャープさがない
99:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
かっこいいかどうかはともかく
アメ車からアメリカ人が降りてきたらおっええやんってなるけど
アメ車から日本人降りてきたら何だこいつになるってのは分かる
101:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
かつてシボレーアストロが流行った時代もあったんだから大きさはあんま関係ないと思うけどね
102:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ヨーロッパも古い町は総じて道狭いからなぁ
アメリカは古い町があんま無いからな
103:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
平成時代に出来た古い商業施設の
狭い立体駐車場に
前をはみ出しながら停めている
アルファードですら凄く邪魔なのにな
104:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
自動車税とガソリン税免除なら買う価値あるかな
105:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
クルマ売り付けて来る前に
アメリカ産原油を格安で売れよ
106:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ヨーロッパでもテスラ以外アメ車なんて全然売れてないし
トランプはなぜ日本車がアメリカだけでなくヨーロッパでも売れてるか考えた方がいい
126:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>106
ヨーロッパでは言うほど売れてないけどな
107:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
エスカレードほしいなあ
金ないけど
108:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
正直駐車場に停められないので買えない
109:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
燃費悪い安全基準も緩いなんて売れるとは思えんな
110:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
無駄にエンジンが5リッターとかあるしいらん
113:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ちゃんと小さいサイズもある
というか日本車も大きくなって一部の特大を除けばそんなにかわらない
燃費は知らん
114:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
車なんてどれ買っても同じだろ
115:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
日本車より安くなったら検討の余地あるわ
絶対無理だけど
116:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
コルベット欲しいわ
117:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
そもそもディーラーが無い
日本で売る気無いやろ
120:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
いたずらされそうだからな
121:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
サターンとかいうゴミブランドを復活させるか
122:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
高い上に品質は大した事ない
安売りすれば売れるんやない?
ジープのラングラーを300万円台とか
123:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
ほならね
1ドル100円の時代に売れてたかっていう話やねん
125:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
>>123
その頃はダッジの店とかあったし多少は売れてたんちゃうか
124:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
本体安くなっても燃費悪いと日本人には受けないだろうな
ガソリン代もあほみたいな値段やし
127:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
xt-5さらに安くなってしまうん?
130:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
無人タクシー500万台買えよ
132:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
アストロとか昔やたら走ってたよな
133:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
公用車が全てアメじゃになる
それだけや
134:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
買えと要求するならせめて規格くらい需要にあったものにして欲しいわ
135:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
JDPのIQS2024だとトヨタ系はダントツで品質良いけど
他のメーカーはそんなに差無いけどな
136:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
そもそもアメ車とか要らんって話
137:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
5リッターが当たり前じゃ問題外
138:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
所ジョージ
139:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
自衛隊とかが買えばいいんじゃないの
140:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
しゃあけどアメリカ本国でも売れてないアメ車なんて誰が買うねんな
タダどころか逆に100円貰ったってあんな怪物みたいな顔した車いらんわ
141:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
公用車に買われて税金アメ車や
142:なんJゴッドがお送りします2025/04/20(日)
あっちのジョックみたいなのは厳ついん乗っとるんやろうけど
ナード、ギーク系はどんなん乗っとるんや?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745104342