アニメオタク「俳優や芸人が声優するな!」ワイ「じゃりン子チエのテツ」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
何も言えない模様


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
コナンの映画のゲスト声優

ハイ論破ね


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
なお声優がドラマやバラエティーに出るのは良い模様


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>3
それはそれで声優つまんないとなノリがキモいとかさんざん言われてるやん


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>3
わいは嫌い
なんか鼻につくあれみたら宮崎駿の気持ちもわかる



44:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>3
小清水亜美は許されたんだ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
上手い俳優は声優としても上手
のりおはずいぶん演技指導食らったらしいけど


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
もともと俳優がやる仕事だったろ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
そもそも売れてない俳優がバイトで吹替してたのが発端やからな


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
ジブリ作品に出てる芸能人でまともにできたひといないよな


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>11
キムタクハウル


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>11
トトロの父親



26:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>11
杉咲花は上手すぎてびびった


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>11
ジブリ映画は柳葉敏郎とかですら上手い
声優専業がへたすぎるだけなんやけどな


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>11
黙れ小僧


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
美輪明宏


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
のりおは才能ある


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
最近アニメ声優がドラマに出たりするけどやっぱ浮いてる
演技や声が過剰な感じ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
山田康雄


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
俳優は元々声の仕事もしてきてるやろ
問題なのは芸人や


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
紅の豚の桂三枝は酷かった


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
そもそもあしたのジョーのあおい輝彦からして激上手やからな


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
アカギの浦部も言われるまでわからんかった


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
特にディズニー映画が酷い


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
役所を俳優とか声優とか細分化すんなって富野御大が言うてたけど御大が発掘した舞台俳優は声優になる模様



34:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
ミスターインクレディブルの宮迫


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
最近の声優推しキツすぎやろ
紹介文に担当のキャラの名前よりデカく声優の名前載ってるのヤバすぎやろ
ほんまきついわ


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>35
キャラ名よりでかく書いてる時あるのほんまきつい
誰やねんってなるわ


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
NHKの情報番組のナレーションすら声優使ったりするからな
意味わからんてめえの局のアナウンサー使えよ


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
声優の音楽ユニットとか意味わからん


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
サンレッドは正解だった

プレスコで噛みとかもそのまま収録してて
目標はあるがダラダラした毎日を過ごす若者感がよく出てた


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
天の声的なナレーションは絶対芸人の方がうまいからなあ


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
声優がバラエティとか出てもその手の番組見ないからどうでもいいけど主題歌歌うのやめてほしい
すげえ安っぽくなる


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
例えが古すぎる


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
声優って俳優になりたいとか見たけど
それなら俳優が声優やってくれれば垣根が下がっていいことじゃねーの


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>49
今時はそんなことないだろ
声優養成所?とか専門学校とかあるくらいだぞ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
テツはほんまにのりお以外にやれるやつおらんやろってレベルでハマってるからな


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
竹中直人


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
ナナマルサンバツの川島海荷が一番ヤバイ


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
タッチのキャッチャーのやつ



55:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>53
こぶ平やっけ?


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>53
こぶ平よりも南ちゃんが酷すぎてな
たっちゃんの声優が下手すぎてキレたって話好き


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
赤ずきんチャチャの香取慎吾は最初は酷いもんだったが最後のあたりは慣れた



57:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>56
慣れただけで上手くなってないという


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
吹替えやけどピクサー系はキャスティング上手い印象
トイストーリーの唐沢所ジョージ、モンスターズインクの田中



61:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>59
所ジョージは長年アルフやってたしな



64:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
プロ声優って大袈裟じゃない?
全然いいと思わんわ


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
カイジが一番のハマり役やろ


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
今の声優はアイドルか子役崩れでしょ



68:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
コナンみたいな超レベル高いメンツ揃ってるとゲスト声優って一発で分かるよな
ドラえもんレベルならゲスト声優も紛れ込めるが



69:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
大御所声優というかベテラン勢なんかほとんどが俳優から流れて来た人やろ


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
シュレックの浜田


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
コナンエアプか?
柴咲コウはうまかった


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>73
そりゃ上手い人もおるやろ
けど下手なやつを出すなよせめて演技訓練してくれや
出るたび没入感がブチ切れるわ


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
矢吹丈のあおい輝彦とか

デスラーの伊武雅刀とか
昔からおるやんっていう


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
スラムダンクとか叩きまくってたけどあれ謝罪したんアニメオタクさんは?


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
あんまりいいたくないけど
声優ごときで作品の売り上げとか評価って変わらないと思う


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
今の若手声優とかそれこそ個性無しじゃん


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
あのちゃんのデデデデのおんたんは上手かった


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
俳優なのに微妙なヤツといきなり上手いやつの差はなんなんだ?


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>91
発声やろな


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
物の怪の薬売りが降板になったの納得いかんわ
物の怪の映画楽しみにしてたのに


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
悪魔博士さんがログインしました


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
アンパンマン


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
声優が歌ったり踊ったりすんのはおかしいやろ
シンガーでもダンサーでもアイドルでもねーのにw


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
「ガチでこいつ声優より上手いだろ…」って思った俳優誰?
ワイは美輪明宏


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
そうしないと客が来ないんだから仕方ないじゃん
声だけデカくて金を落とさんアニメオタクなんてその作品に一縷も寄与してないんよ


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
昔は声優が過剰演技なんやと思ってたけどアニメ界全体が過剰演出なんよ


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
山田尚子まで芸人とか使い出してがっかりや


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>118
あれは川村案件やろ


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
棒読み丸出しのがキツイんや


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
でも風立ちぬは庵野の棒読みじゃないと主人公のやべー奴感出ないからダメだよね


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
朝比奈~スペシャル~
OK、おにぎり食べたからパワー十分よ
に~の~く~ん❤
全部棒読み


127:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
ダウンタウン浜田

シュレック、ポケモンのヤドキング

全部上手いです・・・


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
もともと俳優の仕事やろ
むしろ声優なんていう職業がいらん
今でも俳優がやればいい


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
アニメ声は人間の声じゃないねんな


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
小栗旬とかそんじょそこらの声優より上手いやろあれ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719025241
未分類
なんJゴッド