そば派かそうめん派か決めようや

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
ひやむぎはいらんやろ


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そばやな


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>2
君、いいね


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そばとそうめんとか勝負にならんやろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>3
それはどっちの事かな😏


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そば


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そうめんout
うどんin


これでようやく勝負が面白くなる


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
ひやむぎ🥺🫶


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>8
追放


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そうめんやな
蕎麦まずい



16:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>9
は?まずいはいいすぎやろ


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そばかうどんかそうめんか

15 65.2% そば
3 13% うどん
5 21.7% そうめん
23票・終了


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
旨い蕎麦>>旨いうどん>不味いうどん>>>不味い蕎麦>>>>>>素麺って感じ


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そうめんの方が作るの難しいからそうめん


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>13
くっつきやすいから?


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
冷やし中華を選ぶよね


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>15
ばか


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そうめんってバリエーションないよな
カレーとか天ぷらとかあってもええのに



26:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>19
そばとうどんの方がそこはバリエーションある


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
うどん≫ラーメン≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫そうめん≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫蕎麦

これくらいちゃう?


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>21
ぶっちゃけ素麺は地球上に存在しなくてもええ


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
うどんは味が安定してる
そばは上下が激しい
そうめんは全部同じ



23:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そうめん美味いのと不味いのが全然味違うから凄いよな


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>23
安いのでも美味いのあるんやけどな、当たり外れがハゲしい


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そばやろ


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
水沢うどんまでいけば美味い


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
蕎麦は麺類tier1やねんから競うもクソもないぞ


40:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>28
投票でも圧倒的じゃあないか😁


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
夏しか出番のないそうめんと蕎麦とじゃ辛うじて蕎麦やな


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
かけそば>にゅうめん
ざるそば<そうめん
これで勘弁してくれ、かなり僅差や


34:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>33
いや、にゅうめんは美味い
かけそばとタイマンはれるくらい美味い


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
ワイはさとる派
今からさとるを大鍋で茹でるで♪


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
夏の蕎麦とかクソや
あんなん犬も食べんやろ


44:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>37
バーカ
お前は犬肉でも食ってろ


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そうめんとか夏の一時しか食わんしな


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
自分で作らないし蕎麦かうどんの2択しか無いわね


49:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>41
作って😭


42:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
お前さっきそばしか勝たんって言ってたやつやろ


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>42
ワイ今日初めてスレ立てしたんやが


43:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そばはアレルギーながな


52:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>43
そらしゃーない、そばアレルギーなら他のアレルギーと比べて対して苦労しなさそう(偏見)


53:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
二八か十割か更科か田舎か
そういうのもあるやろ


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>53
新蕎麦なら10割
ボジョレー的な感じで




56:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
しばしば逆だろって言われるけど冷たいうどん・あったかい蕎麦が好き


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>56
ワイは冷たいうどん全然食わんなぁ、蕎麦は両方好きなんだけど


57:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
ぶっちゃけいうと蕎麦も素麺もうどんもすきや


60:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
夏は冷麺かそうめんか冷やしうどんやな


63:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
あ、冷たいうどんくってたわ、ぶっかけうどんしてたわ🤪


64:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
うどん大根おろしゆで卵肉揚げ玉がありゃぶっかけができる


65:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そうめん出す店が無いからそうめん食わないだけで別に嫌いってわけでも無いけどね


66:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そばまずい


67:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
どっちも好きで決めれん 海苔が乗ってるぶん蕎麦かなあ


68:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>67
海苔大事だよね


70:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>67
ワイは別に要らないかも、ネギとワサビだけでおk


72:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
どっちも食べる


74:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
ざるそばはとろろ入れれるよな?これで軍配上がらん?


75:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そうめんは白だし使うにはもってこい


76:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
舞茸の天麩羅が付くと
蕎麦と饂飩がドローになる


77:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>76
漢字が難しくて読めんかった


79:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>76
うどんって読むのか


78:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
唐突な饅頭


80:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
揖保乃糸とか言う木箱に入ってるそうめん好き


81:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
わいはうどん派
たぶん幼少期からの生活がどっちが多い地域かで変わりそう


82:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
どっちかならそーめん



83:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
うどん そば そうめん だと
そばを食べる機会が少ないわ

そうめんは家でしか食べないね


84:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そうめんの最大の利点は1分で茹で上がることやからな
マジでお手軽
お手軽過ぎて他の麺茹でるの面倒くさくなる


88:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>84
あと割とつけダレ、味付けにも寛容やと思う


85:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そうめん派や


86:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
噛むとすぐにぷつぷつ切れるそうめんが好きなのに
最近コシがあって固いそうめんばっかりで最悪や


87:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
歳とってから蕎麦派に鞍替えしたわすまんな
でもそうめんも好き


89:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
家で茹でるの難しいけど蕎麦の方が好き


90:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そうめん一択


91:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
昔お昼ご飯が外食だったときは
夏の暑い時にざるそばばかり食べてたな


92:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
暑い夏
寒い季節は
そばありき
四季の傍には
常にこれぞと


93:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
ふゆゆ🥺❄️


95:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
断然そうめん
ミョウガ必須


99:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
蕎麦好きやな


105:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
納豆キムチに温玉とネギ散らしたぶっかけそうめんも雑においちいよ🥺


106:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
それに比較になるのは普通そうめんvsひやむぎやし
太さの違いでバトルになる


107:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
ひやむぎ苦手や
そうめんかうどんぐらい太さ振り切ってほしい


112:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>107
ひやむぎ苦手って人、結構おるみたいやね


111:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
くちがくさくなるのが難点だ🥺


113:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そうめんは少し酢をいれてゆでるんやで


115:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>113
これほんま有用


114:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
煽り抜きにひやむぎとそうめんの違いが分からんのやけど

さくらんぼ入ってるのがひやむぎか?



116:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>114
太さが、うどん>ひやむぎ>そうめん


120:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
そうめんって家でも美味しいの食べれるけど蕎麦って家で食べても美味しいのないし当たり外れあるしそもそも店もないしなぁ…でもそばの方が好きなんだよ😭


121:なんJゴッドがお送りします2025/06/24(火)
>>120
So bad!


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750759536
未分類