隣人に窓からうるせえって言われて今心臓バクバクなんだけど

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
友達と通話してたんだけど窓全開で丸聞こえだったっぽい


3:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
窓開けてごめんなさいって言い返すんや


4:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
誠にごめんなさいしとけ
誠意を見せろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
相手が俺じゃなくて良かったな


6:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
部屋で通話せんほうがええぞ
音楽聴くときもなるべくイヤホンがええ

意外と筒抜けらしい


15:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>6
何回かドンドンされてたみたいだけどノイキャンしてたから全然気づかんかった



7:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
それを無視して続けた場合
イッチがニュースにのることになる


8:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
騒音トラブルは命に関わる
誠にごめんなさいしとくんやで


9:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
そうそう
思ったより普通に聞こえる
窓開けてたりしたらもうツーツー


10:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
何でてめえもウルセエぞ!!て怒鳴らなかったんや


11:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
下の部屋の声ならそのパターンで丸聞こえなのはあったな
会話聞かれまくって個人情報丸出しより注意されてよかったやん


12:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
一軒家だしそんな騒いでるわけでもなかったから
完全に油断してたわ


13:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
殺されるかもしれないなら自分も色々と覚悟をしておけ
誰も守っちゃくれんからな


14:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
どんなペラペラやねん


16:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
一軒家でドンドン?


18:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>16
なんか物音したからイヤホン外して確認してみたら隣の家側についてる窓が開いてて、慌てて閉めようとしたところをうるせえってキレられた感じ


17:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
新学期はそういうのあるね


19:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
木造?


23:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>19
木造で隣の家との距離が2メートルちょいとか


20:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
住み始めて6年くらい経つのにそこまで声筒抜けだってことを今ようやく理解したことが一番ショックや


21:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
日中はまだしも夜は声響く


22:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
騒音トラブルやん
殺されるで


24:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
時間考えろやガイジ


25:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
まぁ死ななければかすり傷やろ
次は夜中掃除機洗濯機か☺



26:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
相手は積もり積もったモノが爆発やからな
騒音トラブルはほんま怖い


27:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
ひえぇイッチがんば



29:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
これって窓閉めてればある程度の話し声は聞こえないって認識で大丈夫だよな?
そうじゃなきゃ今まで何も言われなかったのが不自然だし


30:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
分かるわけねえだろw
お隣さんに聞いてこいや


31:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
聞いてみれば?昨日はすみませんでした🙇‍♀窓を閉めていれば聞こえないでしょうか?
とな


32:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
あんなキレられて聞きに行く勇気なんてないわ
これからは大人しくします


33:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
言った方は言った方でその後そいつが来たりしたら刺されそうでビビるぞ


34:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>33
これはあるあるやな
想像以上にみんな小心者なのが日本やし


35:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
これから毎日朝4時ごろにピンポンダッシュで復讐やな


37:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
武士は舐められたら終わりや
わかってるな?


38:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>37
襲撃したり首を軒先に並べるのはやめロッテ


39:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
通話でこのレベルなら深夜に窓開けてギター鳴らしたり音楽かけるとどうなるんかな?


40:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
昼間とかたまに喧嘩?してる声がめっちゃするから
ガチで怖い 明日早いのに全然寝られん


41:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
うるせえー!!


42:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
この時間に窓開けてうるさいレベルで話してたなら大丈夫や
まともなのは向こうでヤバい奴はイッチやから


43:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
一軒家で隣と2メートルくらい離れててドンドンってどういう事や?
家まで苦情言いに来てたって事なら割と深刻やで


45:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>43
隣人が俺んち側の壁を叩いてたみたいな感じだと思う


47:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
騒音トラブルは命取りになるケースもあるからな
ワイはビビリやからすぐ引っ越してる


48:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
明日菓子折持って謝りに行け


49:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
時間考えろやアホ


57:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>49
間違いない
一軒家だし大丈夫やろって調子乗ってたわ


50:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
痴人生ENDたけりゅ白豚


51:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
僕も!


52:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
あっ…引っ越したほうがええ


53:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
よくわからんけど一軒家でそこまで隣人と交流無いもんなん?
挨拶くらいするし顔くらいわからんの?


55:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>53
ご近所付き合いとかだるいから越してきた時以外で会話してないしもう顔も曖昧


56:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
うるさかったんやろ


58:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>56
今まで騒いできた記憶が山のようにフラッシュバックしてきてて草


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746722590
未分類