1:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
挙げてけ
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
教師
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>2
あいつら安いぞ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
政治家
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
何の意味もない会議ばっかりしてる奴全員
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
芸能人
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
野球選手
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
清掃員
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
キンタマもぎ師
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
芸能人
一部のプロスポーツ選手
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
薬剤師
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
逆に少なすぎだと思うのは介護
せめて土方と同じくらいにはするべき
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
vtuberも追加や
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
開業医
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
三河屋
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
「ドモホルンリンクルの一滴一滴を見る人」って最低賃金なんかな
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
スポーツ選手や芸能人の上の方は貰いすぎ
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
レジ打ち
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
サラリーマン
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
介護
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
日本はそれほどでもないけど海外のサッカー選手とかアホほど貰ってるわな
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
無駄にいる形だけ管理職は全員死ぬべき
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
インフレなんやし貰いすぎぐらいでええんちゃう
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
薬剤師
というか存在が要らん…
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイセコカン
施工管理
高卒なのにもらいすぎ
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>30
給料良くなかったら誰もやらんやろそれ
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
テレビ局正社員
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
会社役員
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
営業まん
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
教師って大卒資格持ちなのに初任給18万やろ?
コスパ悪すぎな
同条件の別業種なら24万、教師並みの残業するなら30万行けるぞ
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>40
30位で追い越すから
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
胡散臭いコンサル業
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
vtuber ストリーマー
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ボンボン
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
圧倒的に保険会社やろ
マジで詐欺やのに何やねんあいつら
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
寺の住職
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
コンサルタントという名のパワポ職人
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
フジテレビ職員
NHK職員
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
勤務医はもう少し給料あげたれや
大学病院の医者とか月給20万で草生えるわ
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
この世に必要な職業ほど給料が低い
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
人材が代替可能な職業ほど安いってだけでは
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
教員
無駄仕事増やして給料上げんな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743880093