1:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
22や
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
25やがちょっと寒い
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
5やね…
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
10万
ちな寸志
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
23やで
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
90や
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
38 度や……クーラー壊れてもうて買わなあかんのに………
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
23や
クーラーの風が当たりにくい位置にいるからこれくらいでええ
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
普通25くらいだろ
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
110やね
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
手取りで60や
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
25°Cやで
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
年収900万でボーナスは夏冬100万ずつって感じ
一昨年ボーナス比率が下がったけどちょうどいいくらいやわ
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
180や
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
除湿や
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
公務員やが110
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
賞与って7月支給でまだの人多いんじゃないの?
なのでワイは23
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>17
お腹冷えるよ
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>17
7/10と12/10やわ
夏もらってから冬までは早く感じる
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
38やで
ちな総支給
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
65
エアコンは27°C24時間フル駆動
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
扇風機でいける
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
29や
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ニートやがクーラーは8月からってお母さんに言われてる
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>23
優勝
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
無職はどうしたらええの
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
クーラーないニートは?
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
額面60の手取り48や
差額の12万はどこに消えたのか
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
26 シャツパンツで過ごしてる
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ワイ寸志2万、低みの見物
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
去年定額減税あったから手取りは去年より下がったわ
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
カルピスやったわ
ちな冬は毎年みかん
35:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
100
都内42歳コドオジ
36:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
130
親にソファ買った
37:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
18度定期
38:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
毎年6/30支給
39:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>38
これ
40:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
24度+扇風機
42:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
50おく
43:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
手取りで150
44:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
25度です
45:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
普通に80
華氏ね
46:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
自営にボーナスはないがでかい収入はあったな
47:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
転職したばかりで寸志もらえるだけありがたいレベル
冬のボーナスに期待
48:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ファーレン温度やめーや
49:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
270やな
50:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
近所にすんでる無名政治家 700 万
51:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
公務員だが200
異端か?
52:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
おまえらすごいな
俺19とかだわ昼間は限界まで下げてる
54:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
ワイ手取りで16万や みんな100万とかもらっていいな
60:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
>>54
ワイもそのぐらいや
ちな42
55:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
81やな
56くらいになる
57:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
28です ちょい高めかも
58:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
26°Cでかんばってるで!
59:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
27が攻守最強だと思うわ
63:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
初めて手取り1,000,000円超えたよ🥺
64:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
15や
65:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
70や
やっと車直せるわ
66:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
地方32歳
79万
手取り66万
68:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
手取り70でどうやって生活すれば良いんだよ
69:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
160
円安のおかげや
70:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
手取り100やな
71:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
額面120手取り100越えなくてつれぇわ
72:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
26や
73:なんJゴッドがお送りします2025/06/28(土)
19やろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751084740