ワイ「ポケモンSM楽しい!Zワザ決まると気持ちぃ!」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ワイ「SV楽しい!オープンワールド最高!」
ワイ「剣盾は…ちょっとう〜ん」

ネット「ZワザはくそwSVはオープンワールドにする必要ない!w剣盾こそ至高!」


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ワイは好みがおかしいんやな


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
SMやってないけどZ技とかキモすぎやろ
何あの厨二病みたいな技の名前


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>4
ポカポカフレンドタイムが厨二病…?


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
svは技のアニメーションもっと凝れ


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>5
ワイは対戦そこまでやからSVの方が楽しいのよ


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
#いい歳してポケモン


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ワイはダイマとテラスタルは好き
メガシンカとZ技は嫌い


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>9
ダイマはそこまでや
けどキョダイマックスは好き


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
SMはハマらなかった


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
キョダイマックスとかなんだよ
名前だせえよ


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ワイもsmとsv好きで剣盾嫌いだわ


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ネット見ると自分の価値観歪められるからよくないよな


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
テラスタルは良いけどダイマックスはダメだわ


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
剣盾はグラフィックがいいのと分かりやすい戦術、技モーションとか完璧じゃん
個人的には剣盾≧レジェンドアルセウス>>svだね


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ワイはダイマックス好き
色んなやつをエースにできるから楽しかった


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
テラスタルはいい面もあるけど一部が対処不能になりかねないから弱体化してほしい


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
剣盾とかいうハッタショが考えたゴミストーリー


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>24
結局ブラックナイトって何?何であのタイミングで暴走させたの?ってなった


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
レジェンズじゃなくて完全新作っていつ出るの?


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
キョダイって言うて強いのほんの一部だけだろ



35:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
サンムーンくらいからストーリー凝るようになった


38:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ワイはメガ進化が一番嫌いやな
基本やり得やんな
他の要素はスカし・スカされがあるからタイミング重要やし


40:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
受けループならどの時代も安定や🤓


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
メガは持ち物固定って弱点あるから…


43:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
テラスタルはおもろいと思う
Zワザならメガの方が好き


44:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
アニメなら
メガシンカ=Zワザ>ダイマックス>テラスタルよな


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ポケモンにストーリーとか求めてないしさ、ロケット団みたいにポケモン奪って悪さしてやるぜみたいなのでいいよ


50:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
Zやダイマをスカした時すごい楽しい


51:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
使ったけどラッシャが嫌い


52:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
テラスとダイマはそれまで可でも不可でもなかった一般ポケモンが600族や禁伝とも張り合えるエースになれるっていうロマンがあるからな


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>52
600族もほとんどの禁伝もテラスダイマは出来る定期


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>52
なお格差は広がった模様


53:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
svは3Dモデルが糞


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>53
鋼の質感めっちゃええやん


57:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>53
そうか?確かになんかゴワゴワしてるなってやつは居るけど気にならんわ


58:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
剣盾の方がモデルは草やと思ったけどな
なんか凸凹が無いから風船みたいやん


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
キャンプでずっとポケモンを可愛がりたいので
触れ合いメインのやつ出してください


64:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>59
ナデナデ機能を復活させろ😡😡


62:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
もうバトルはしなくていいどす


65:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
四災パラド暁は出禁で



67:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ベトベトンなでるのすこなんだ🥰


69:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ダイマは弱保持ってダイジェット打てればお手軽エースにできるから良かったわ


70:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
モーション一体一体凝ってるんやからもっとポケモンと触れ合わさせろよ😡😡


72:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
何もかもツルッとしてる剣盾のほうが”下“なんだよな


74:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
そんなあなたにポケモンスリープ


77:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ポケモンはやっぱりドットこそ至高


78:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
対戦厨からしたらどの作品が好きなんや?


79:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>78
BW


81:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
剣盾の一番ダメなところは
バトル!→謎空間にポケモンが浮く
これよ


83:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ポケモンの対戦やってるやつって本物感あるよな


84:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
同じ条件下でも切るタイミングで厨ポケハメ殺せて昔よりやりやすくなったから剣盾とSVが良い
思い出補正ならルビサファやダイパだけど対戦も育成も明らかに近年のポケモンのが親切設計や



93:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>84
あ〜なるほど
タウリンとか大好きや



88:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
バランス悪いバランス悪い言われてるけど、こんだけモンスターがいてバランス保ててる方だよな


91:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
まあ剣盾はストーリーがうーん、対戦おもろ!だったな
キャラデザ良かったしワイはsvのびっくりテラスより好き


92:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
金銀以来の久しぶりにSV買ってポケモンやったらめったゃ楽しかったで


94:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
Switch2でかなり動作良くなるらしい


96:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
お前ら今のアニメ見てなさそう


98:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
SVはフレンドとやるのが楽しすぎる
剣盾のカレーも楽しかったけどカオスサンドイッチ馬鹿楽しいわ



99:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
エンペルトみたいに他のポケモンも特性変更してええと思う


102:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
BWリメイクはまだですか?



104:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ワイはある日気付いた
やってる事ぜんぶ同じやん…
おまえらの中にも目覚めた奴がいるはず


106:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
最近のポケモン甘ったるいねん
BWみたいなキャラも街並みもストーリーも大人っぽい作品作りな


111:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>106
ワイはNが嫌いやったからBWあかんかったわ


114:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>106
まぁ対象年齢はおっさんじゃなくてガキだしな


109:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
なんだかんだメガシンカが一番かっこよかった


113:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>109
マイナーポケモン救済でもあったし残して欲しかったなぁ


115:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
メガマンダすき


116:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
早くパワーアップ全部乗せお祭りポケモンくれ
テラスダイマックスメガレックウザでZワザ放ちたい


123:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>116
ポケモンチャンピオンズをまで


117:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
使いまわし技エフェクトがダサいSV


119:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
最新作のレイドがゴミだからといって前作のダイベン苦行を忘れるのはおかしいよ


128:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>119
でも伝説の色違い厳選出来るから…


126:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
テラスタルが悪い
ダイマックスはアンコ無効とか一撃必殺無効とかダイマックス技必中イライラ要素少なくて良かった
でもsvは再生技の回数減らしたのはナイス


131:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>126
ダイマは一般ポケには怪獣みたいな強さで行けるの楽しいよな


139:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
合体する禁伝の処理がうまくいかなくて増殖するのと一緒やからオープンワールドは関係ないな


143:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
次は持ってるジムバッジに合わせてジムリーダーの手持ちとか変えろよな


145:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>143
これ、始めたばっかりで湖のヌシとかノーマルジムは初見〇しすぎ


146:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>143
ワイは逆にそれ嫌やな…
今のレベルで足りない所に不用意に突っ込んでしまうのもオープンワールドの醍醐味やと思うから


151:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
剣盾はあれだな
せっかくのオープンワールドでストーリー進行度より強い野生を捕獲ラインまで追い詰めたのに
なんか雰囲気でボール投げれない…!ってなるところ


154:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>151
ワイルドエリアのレベル制限は要らないけどジムが順番通りにしなきゃいけないからしょうがないんよな…
>>152
自分のポケモンが一方的にボコボコされるの嫌やん…


153:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
本当にガッカリさせられた


156:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
試行錯誤して格上に勝つのが面白いのはSVで証明されたわ


158:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>156
育成全くされてない子供のデータそのままででAI戦突破した時の脳汁やばかったわ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749037814
未分類