1:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
捕手 甲斐、岸田
一塁 キャベッジ(ハズレなら岡本を外野から戻す)
どうしよう?
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
代打バント職人
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
そもそも甲斐いらんやろ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
甲斐とるんなら他所に出せばいいのに
何故か年俸1.6億で複数年契約(年数非公表)
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
甲斐邪魔やね
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ピンチバンターや
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
抑えといい捕手といい生え抜きがようやく使えるようになってきたらFAだの外国人だのでその席潰すの巨人の伝統芸だよな
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ほんま監督の好みだけでこんなに変わるもんなんやな
まあ本人はそれでいいっぽいからいいけど
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ようわからんけど甲斐と森友交換できひんの
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
打力も肩力もトップの侍だったのにな
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
本当に必要だったのは強打の外国人なのにな
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
大城って原曰く練習こそ真面目にやるけど欲が弱い人間らしいから、居心地の良いチームで一生涯保証されるんならもういいやって考えなんやろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
FAしなかった自業自得
FAしとけば高待遇で引く手数多だったのに
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
岡本外野になるんか
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
セ・リーグ5球団「甲斐より大城の方が嫌だしラッキー♪」
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
大城は出場機会とかに拘りないタイプってのが分からず叩き棒きしてるアンチ多すぎ定期
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
そもそも盗塁王が10個台のセ・リーグで盗塁阻止率なんて鼻糞の役にも立たんのに守備力特化の甲斐取ってどうすんのとは思う
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
岡本がポスした後の一塁手やぞ
原がやってた捕手兼一塁手やればええんよ
甲斐大城岸田で休み休み回せばええんよ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>20
来年のWBCは村上も岡本も「MLB挑戦優先につき辞退」とかになるんやろか?🤔
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
甲斐は出場求めて移籍したから全試合スタメンやぞ
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
原口とどちらが不憫かね?
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ホームラン20本くらい打つなら使いたいけど去年3本なんだよな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738452307