【謎】ワンピースが急につまらなくなった原因

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワンピースの正体よりこっちの方が気になる


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ニカやろなぁ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
魚人島


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
こいつらいつになったら宝探しの冒険すんねん 政治的なことしかしとらんやんけ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
最近セリフが不自然です


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
魚人島編ドフラミンゴ編がまだおもろかったんやなって思うくらい今つまらんよね


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
おだっち「ワノクニ編はめちゃくちゃ面白くなる!」
いつ面白かったんや?


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
キャラを増やしすぎた


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
もっとテンポが良ければ面白いのになぁ


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
2年後から子供を極端に意識するようになってしかもそれがズレてて終わった印象やわ


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>10
逆やろ
主人公絶賛する舞台装置まみれのなろうみたいな描写が増えた


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
もう今や結幕だけしか期待されなくなったあの漫画


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワンピースは2年後の手を振ってギアセカンド入るところが最高潮や


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
言うほど急か?


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
エースが立ち止まったあたりから怪しかった


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
覇気やな
ロギア強すぎたとはいえ誰とは言わんが弱体化しすぎや
純粋に実の能力バトル続けててほしかった


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
1エピソードに単行本10巻近く使うようになった


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
当時は空島がワースト言われてたけど
現段階のワーストはどれなん


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>22
魚人島


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>22
更新中


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
元からつまらなかった


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
鬼滅に嫉妬してからおかしくなったガチで



28:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ここは面白いここはつまらないって言われるけどアンケは初期から今までずっと三番以内なのがすごい
ジャンプの歴史でここまでアンケ一生取れてる漫画ないし


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
タイムリープ要素が入ってから冷めちゃった


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
普通におもろいわ
他がつまらなさすぎるのもあるが


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワイらが年取って少年漫画に飽きたんや


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>32
少年からの人気もない模様


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
最近でちょっとおもしろかったのレヴェリーぐらいか?


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
内容以前に絵がごっちゃごちゃで読む気失せる


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
五老星がクッソ強かったから(イム様の補助もあるけど)
初代鬼鉄持ってるジジイ以外は雑魚であれよ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
フジテレビ


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
突然、どいつもこいつもニカの話ばかりしだすの草


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
多くの人が空島あたりで脱落してるから、空島かW7あたりに元凶があるんやろな


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
面白いけどなあ


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
描きたいもの詰め込んでる


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
もともとクソほど読み辛かったのを編集がなんとかして連載にこじつけたからな
劣化というよりかは元々の気質なんやろ


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
これだけ続続いてるから仕方ないけど矛盾が酷いやろ


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
そもそも七武海自体失敗やろ
ただの引き伸ばし要因にしかならなかった


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
言うてもう50のおじいちゃんやで
若い頃から毎日毎日ワンピースしか描いてないで生きてるんやから頭おかしくなってもしゃあないやろ


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
少年に対して1198話読めよって酷だよな
俺が子供ならむりやわ


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>51
おもろいならいけるやろ
おもんなくて長いのが一番離れる


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>51
甥がYouTubeのアニメ一挙で興味持ってワイの持ってるやつ読んでたけど
魚人島の辺りでギブアップしてたわ


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
空島以降つまんねえ



54:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
敵側に対して主人公サイドが弱すぎる
強くなったはずなのに弱すぎる


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
イッチがおっちゃんになったからや
基本放置しといて一つのエピソードまとまったときに読むくらいの方がええ


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
なに


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
リトルガーデルでドリーブロギーと会った時、ニカの名前どころか太陽神の話すら出てない

ニカはエルバフに生まれたもの全員の憧れ
なんやこれ


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ヤーさんの正体パレ早すぎだろ


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
なろうにハマった説あるよな影響うけすぎてるし
承認欲求が全てな上に50代だからなぁ


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ニカやね、先が一切気にならなくなった


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ノリとかセリフもつまんなくなったよな
今は何やっても寒い
シリアスでもギャグでも


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
これから敵もどんどん強くなってニカ2ndとかニカ3rdとかでルヒィもインフレさせるんやろわかるで


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ニカとしぶといだけで大して強くないしな


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
空島終わった後結末に向かって畳んでいけばよかったのに もう今はクソ漫画という印象しかない


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
絵も内容も仲間もごちゃごちゃしすぎやねん


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
最初から定期
鬼滅といっしょ


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>72
???
鬼滅の方が10倍おもろいわ
1巻あたりの面白さなら鬼滅の方が50倍おもろいことになる


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ドレスローザもワノ国もアラパスタの焼き直しだし年々つまらなくなっていく


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
尾田っちも感性がもろおっさんだからなぁ…
もう厳しいて…


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
空島て寄り道のくせに長いもんなあ


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
イクイクの実はもっと評価されていい


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>79
イクイクの名前はどうでもいいけど
イクイクの実:無機物のみを大きくできる悪魔の実
本:有機物
矛盾してるよなこれ


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
前ってこんなにいちいちクソつまらんギャグ挟んでたっけ


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>82
スリラーバーク辺りからノリが寒くなって2年後でよりそれが顕著になった気がする



83:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワノ国のエピソード一個も覚えてない


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワイらが50代になったから


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
敵が何度も再登場するのが


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワンピースがつまらなくなったのを読者の年齢のせいにしたがるガイジって毎回湧くよな


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>88
じゃあ作者が歳をとったから


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
どう考えても覇気とニカのせい


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
考察動画上げるだけで生きていけるからようやってる


94:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
キャラが生きてないに尽きる
ルフィからロビンまでみんな尾田くんの操り人形にしか見えんからな
全般的に知能も下がってるし


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワンパターンピースなんだよ!!


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
しょうもない引き延ばし多すぎる
アラバスタまでのテンポは良かった


97:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
フェアリーテイルとかいうワンピースの上位互換あるから

ワンピースは一生2番手


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
急か?


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
後付けしかない
信者がキモい


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
逆張りは止めろや
少年誌で連載している作品でワンピより面白い漫画は存在せんわ


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>102
これが信者
急に他の漫画を引き出して見下す
終わってるわ


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>102
こういうガイジな


107:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
なんで強くなってるのかいまいちわからないんだよなー


112:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
いやーほならね自分で面白い漫画書いてみろって話でしょ


113:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
急に??


114:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
少し大人になって見る目が肥えただけや
もともとおもしろくない


117:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>114
今見てもアラバスタまでは普通に面白いと思うけどなあ
空島も回想クソ長いのがあれだけど話自体はおもろい



116:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
風呂敷広げすぎ


118:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワンピースって敵味方問わず物理的にデカいのが居る時が死ぬほどつまらないの法則あるらしい
ということは始まった巨人の島とか最悪やん


119:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
素人でも30年連載したら1つくらいウケるギャグかけそうなもんやのに
30年で1つも面白いギャグ描写ないのすごいよな


122:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
前からところどころ怪しいエピソードもあったけど、明らかにおかしくなりだしたのはワノ国からやろ
編集が変わったかいなくなったんやないか?


123:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワンピース、コロナ禍の時60冊無料公開してたから一気読みしたらかなり面白かった
リアルタイム時は空島で一旦リタイアしたけど


126:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>123
ワイと同じやん
終盤の過去編でやないか?


124:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
すぅ~


127:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>124
to boil!


125:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
鬼滅が終わって安心したから


131:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
カイドウが理由も無く1人で暴れ回わって破壊しまくるゴジラみたいな奴かと思ったら徒党を組んで策を練る小物だったでござる



133:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>131
何度も自殺未遂してるからメンタル的にはリストカットしてるメンヘラまんさんと変わらないからな
本人が肉体的に強いだけで


134:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>131
ドフラも初登場がピークで出てくるたびに小物になっていったな


132:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
エースの死ってそんなに必要だった?


139:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>132
ルフィの役割が変わったから必要やった
具体的にはピッコロ大魔王の登場前のゴクウから悲しみを背負ってケンシロウみたいな奴になった


136:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
鬼滅にボコられてから様子がおかしくなった


137:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ダラダラ続けすぎやねん
もう初期から追ってるやつなんかほぼおらんやろ


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
さすがにシャンクスが天竜川ってのはやりすぎたな


140:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
色々劣化したけど特に台詞回しが酷すぎる
下手な台本読まされてるみたいなおかしさでキャラが喋ってる感じがしない


141:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
月3回連載
毎年1か月の長期休載あり


142:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
絵の劣化より漫画としての劣化が激しいわ
尾田っちのやりたいこと先行しすぎや


143:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>142
一枚絵は未だに凄いと思うんやけどな…



146:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
新世界編入る前にハワイ旅行行ってただろ織田
旅先で何者かと入れ替わっている


147:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
初期は我儘だけど悟った部分もあるってキャラでそれなりに魅力あったんだけどな


148:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
アラバスタ以降つまらなすぎて見てない


149:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
エースは当人がどうこうってより白ひげとその配下の大勢力がそのあとの展開で邪魔だから消えてもらう理由付けにされたって感じにも見える


150:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ルヒィはガイジ化するし
ゾロはミホークの弟子になるし
サンジは改造人間だし
ここまでガッカリ展開を繰り返すのは凄い


151:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
今のルフィはルフィに影響されたイタいガキみたいでかわちいね🥺


152:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
魚人島からずっと舐めプ戦闘ばっかやから


154:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
つまらない期間の方が長いとはいえなんだかんだ作品の”格”は保ってたけどニカとかいう最悪すぎる後付けでとどめ刺したよな


159:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>154
ほんまニカだけは今からでも失敗認めて描き直した方がええよな
信者も喜ぶやろ


156:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ニカの後付けは萎えたわ


158:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
実際ガチでバレすら流し見になったのはキュサキュサの実の全身休載人間になってからだな


160:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
隔週で数ヶ月にわたってハゲジジイの演説ぶつ切りした挙句重要情報は誤魔化した時はマジでしょうもなかったわ


166:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>160
つまらないといいながらジャンプを購読してるやんけ


161:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
俺らまだワンピースとかいう低知能漫画読んでるの?
脳味噌腐るから読むのやめな



164:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>161
自分に問いただしてて草


162:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
休載する時の休みまーーーす!
みたいなコメントもやめさせた方がいい
業界人と飯食ってるんだろうなってなるし


163:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
編集が口出せなくなったら終わりだろ


165:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワンピのピークってサンジが仲間になったあたりだよな


172:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>165
くそじじいがよ


167:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
鳥山明にとっての鳥嶋みたいな切磋琢磨できる編集がおったら違ったやろうな


168:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
歳ちゃう
20年前と同じ気持ちじゃ読めんやろ


169:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
アルコール中毒説


170:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワンピース、今でも一気読みなら面白いと思う


171:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>170
一気に読んでもワノクニはうんちやな
結局おでんがうんちだから全て台無しなんよ


173:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
台詞のセンスが壊滅的
冨樫がいまだに読んでもらえてるのはこれのおかげや


174:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
漫画は35巻以上続けたら、もうそれはよっぽど当初から練られたストーリーじゃなけりゃ駄作なんよ


177:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>174
30巻ではなく35巻なの?


175:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
仲間を助けるため敵をドン!!もっと強くなりてぇ…!!
ドラゴンボールもそうだけどこの手の物語何がおもろいのかよくわからん



元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738899664
未分類