0001:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f95b08b58f2d7567264b328ab0e9aab19a4c9d9b
英ロンドンのカーン市長はこのほど、同市西部のイーリング地区に広がる湿地帯にスコットランドから来た野生のビーバー一家の5匹が放たれたと発表した。
ロンドンでのビーバー復活は約400年で初めてと強調した。
「新居」に移ってきたのはヨーロッパビーバーの夫婦2匹と子どもの3匹。
今回の放流計画の実施組織は、ビーバーの存在は洪水が起きるリスクを減らすなどと期待した。
カーン市長も放流に立ち会い、「ビーバーは自然のダムを築く動物であり、より広い生態系の助けになる」などと主張した。
今回の事業にはロンドンの生態系の回復を図る基金から約4万ポンドを拠出した。
事業に加わっている野生動物保護団体の幹部は、ビーバー5匹の新たなすみかは洪水発生の危険性が高い都市区域に近いとも指摘。
この危険性は気候変動の到来で増しているとしながらも、ビーバーは複数のダムをつくり、巨大な吸い取り装置があるような湿地帯を創出してくれるだろうと予想した。
英国では肉や毛皮の需要で野生のビーバーは400年前余に絶滅したとされる。
ただ、近年になりイングランド南西部デボンで生息の復活が試みられ、22年には正式な保護対象となった。
同年3月にはロンドン北部のインフィールド地区で複数のビーバーが放たれ、数百年間で初めてという赤ちゃんの誕生も確認されていた。
5匹が引っ越したイーリング地区の湿地帯は1カ月間、一般開放が禁止される。
新たな生活環境への順応を配慮した措置だが、年末までには訪問客を受け入れる予定となっている。
0004:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ビーバーが2億匹いれば人類は滅ぼされる
0005:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
日本もヌートリアがその辺に繁殖していてえらいことになってるぞ
0006:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
僕の先生は~
0007:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
その辺が遊び場なんだな
0008:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
🦫復活だ
0009:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ビーバーかわいいよね
怒るとムームー言うし
0010:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ビーバーのシッポは脂身で焼くととても美味しい
ビールに合うんだよ!
0011:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
肉や毛皮の需要ってことは結構おいしいのか
あまり肉に興味ないけどこの世は肉食人種だらけだからなあ
0014:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
日本にもかわいいカワウソがいたが全滅した
0015:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ビーバーがいるとその川は豊かになるから、鳥も増えるだろうな
0017:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
人間も自然の一要素なんだから人間のせいで絶滅したならそのままにしておくのが自然
0018:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
>>17
自然の対義語が人工ってのは今どき小学生でも知ってまちゅよ
0020:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
これ世界の主要メディアが取り上げてたがそこまでのニュースなのか…?
0021:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
日本ではリカちゃんに勝てなかった女
0023:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
バクさんのカバン!
僕はビーバー
0024:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ヌートリアは増えすぎて困ってんのにな
0025:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
ビーバーは人を襲う時あるから見かけても近付くなよ
0026:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
多摩川のカワウソと勝負だ!
0028:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
野生のバービー
0030:なんJゴッドがお送りします2023/10/19(木)
結構気が荒くて近付くと危険
動脈切られて死んだヤツがいる
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697645763