「スピッツの隠れた名曲」←真っ先に思い浮かんだナンバー

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
ナナへの気持ち


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
魔女旅に出る、ですかね…


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
チェリー


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
ヒバリの心~


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
スパイダー


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
やはりチェリーになりますか…


0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
夕陽が笑う、君も笑う
夏はインディゴ聴きたくなるわ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
ガーベラは隠れてないしなぁ


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
ドルフィン・ラヴ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
ヒレ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
ルナルナ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
君と暮らせたらやろ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
初恋クレイジー


0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
うめぼし


0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
スピカ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
個人的には『インディゴ地平線』の『チェリー』はスピッツ屈指の名曲だと思っています



0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
初恋クレイジーはなんでシングル化しなかったんや
絶対売れたやろ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
日本一の頭脳が魔女、旅に出るって言ってるし


0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
>>21
>棋士の藤井聡太が卓球の張本智和選手と対談した際に、本楽曲をスピッツの曲の中で1番好きと発言している。また、スピッツのファンであり、良きライバルと公言しているMr.Childrenの桜井和寿も、スピッツの曲の中でこの曲が一番のフェイバリットソングであると公言している。

はぇ^しらんかった


0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
惑星のかけら


0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
ビギナー


0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
ガーベラしかありえん


0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
魔女旅に出るってこの枠だよな


0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
うめぼしたべたい


0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
あじさい通り


0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
田舎の生活


0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
大宮サンセット


0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
マジで一番最初に魔女旅に出るが出てきたわ


0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
逆にスピッツ屈指の名曲と言えば?


0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
>>34
運命の人


0039:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
>>34
夢じゃない


0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
どうかマサムネーみたいな歌詞がある曲


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691380925
未分類
なんJゴッド