「グランドセイコー」←イマイチ評価されない理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
なんでや?


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
性能で上回ってても日本人にとって高級時計=舶来品
のイメージが抜き難いからからや


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
品質はええんやけどな


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
セイコーだけでも「ん?」ってなるのにグランドなんてついてダサさが半端ない


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
人気なのはCITIZENでしょう


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
グランドセイコー売るためにわざと他のやつデザインダサくしとるやろセイコー


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
まあ海外では評価されとるで
評価低いのは国内だけやろ


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
スプリングドライブシステムは良いんだけど1本目に買う時計の値段じゃない


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
なに


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
100年後に部品無くなるから


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
わからん


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
いいものなら売れるというナイーブな考え方は捨てろ


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
グランドカシオ


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
セイコーで十分な性能だから


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
自社製ムーブメントがすごいって時計マニアが言ってた


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
セイコーの名前が良くない
レクサスみたいに名前かえなきゃ
グランドトヨタじゃ安っぽいべ


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>32
確かに武藤→グレートムタみたいで正体バレバレな感はある


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>32
まあこれやね


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>32
でもエンブレムどっかのハンバーガー屋みたいじゃね?



34:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ガタイ良くないと似合わなくね?


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
シチズンのほうがすき


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
そろそろカメノテみたいなやつ見たい


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ンなことない


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
凄腕時計職人が1人かけただけで倒れるくらいにとこあるよね


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
着畝位加医火世鵜


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
角材ニキすこ


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
GS普通にかっこいいやろ



49:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
わい2年かかってようやくデイトナ買えたンゴ

グランドセイコーも見に行ったやで
白樺ええよな


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
キングセイコーの方がええんよ
あっちは5連ブレスやし


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
アップルウォッチで良くね?


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
また40mmに回帰してきてる?


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
キングセイコーの菊つなぎ紋のやつが欲しいわ
GSの白樺よりクールやわ


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
スプリングドライブってどうなん?


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
credorは?


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
G-SHOCKは最高評価されてるのにな


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
キングは?


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
シチズンのカンパノラとかなんで流行らんのやろ


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
価格


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
内紛


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ワイ、相続とかなしで個人資産7500万あるが
腕時計沼はハマらんやろな
買うならG-SHOCKの1番高いやつか
大谷のアストロンやな



66:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ワイはSEIKOキネティックや
イケてるやろ?


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
一番安いのでも30万するやん


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
赤い文字盤に白い皮ベルトってモデルがあったと思う
あれカッコよかったわ
グランドセイコーじゃなかったかなあれ


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
儲からないから


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
アストロンでいいや


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
じじくさいから


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
加齢臭しかしないわ
あんなのするくらいならApple Watchでええ



76:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
普通に成功しとるやろ
ザ・シチズンとか酷い有様や


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
真面目に質問なんやけど、シチズンのアナデジテンプってどうなんや?
めっちゃ欲しいんやけど仕事中に付けるにはダサいか?


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
電波ソーラー、国産、チタンで
1番高級なやつおしえてくれ


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
セイコーは同族経営だからなあ
買いたくないわ


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
アメリカで成功してるって聞いた


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
いとうせいこうみたいだから


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
おっさんが品質がーとか通ぶっとるけどオメガどころかタグホイヤーレベルだわ

結局ロレックス買えないおじさんが妥協で買ってるだけ



90:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
(ヽ ́ん`)DAISOでいいじゃん


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739414206
未分類