
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ヨーダとパルパティーンの相性がそんなに良いように思えないんだよな
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ヨーダが最盛期のアナキンに勝てるわけない
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
パルパの電撃にヨーダは強いからその采配は割と正しいと思う
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ヨダカス「お前の帝国は一日限りじゃ、それでも長すぎた」←ぐうかっこいい
なお
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
オビはたぶんパルパティーンに弄ばれるやろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
アナキンオビワンドゥークーでジャンケンの3すくみのような関係になってるから
相性的にオビワンにアナキン討伐を任せるのは理にかなってる
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
オビワンじゃシディアスに絶対勝てません
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
メイスとか言うハゲがどっちも倒せば良かった
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>9
先を見通すフォースあれば天下取ってたのにな
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>9
メイスもガチればジェダイのままで電撃ビリビリできたやろ
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ぶっちゃけオビワンなら誰が空いててワンチャン拾えそうな期待感はあるよね
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
誰が相手でも
の打ち間違いね
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
CWでシディアスが対ヨーダ戦のイメトレしてたの好き
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
平成キッズはヨーダのことをやたら馬鹿にするけど
オビワンと比べられないくらいには強い(という設定)だぞ
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
オビワンとヨーダでアナキンの説得に当たってその間にハゲがなんとかすれば良かった
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
あの電撃って滅茶苦茶強いんすよ
全盛期ルークですら「父ちゃん助けて!」しか言えなくなるわけでヨーダぐらいの練達じゃないと止められないんです
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>21
6のルークは全盛期でもないし123の頃のジェダイと比べたらカスだろ
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ヨーダとオビワンでパルパティーン討伐が正解だろ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
電撃ってパルパティーン固有の技なのか?
レイも使ってたけど
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>23
ある程度知性のあるシスは基本使える
ダースモールは頭良くないから無理なだけで
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ジェダイ全盛期の映画作ってほしいわ
王道ストーリーでひたすらかっこええやつ
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>24
若い頃のクワイガン主人公でやってくれたらワイもディズニープラス入ってやるわ
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>24
ディズニーだと無理やろな
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
お前らハゲハゲ言うけどサミュエル Lジャクソンって他の洋画にも出まくりのスーパースターだからな
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>30
そんなの皆知ってるやろ 普段洋画観る人ならば
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
1で不評だったミディクロリアン数値はアナキン>ヨーダ設定を考えたら暗黒面に行った時点でアナキンを超えるジェダイはいないはずなんだけどな
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
クワイガンの名前出して煽られてオビワンの負けや
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
メイスはジャンゴ瞬殺も強者感凄かったな
ジェットパック潰されてたとはいえ
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>35
ジャンゴはブラスターでネームドジェダイやっつけるぐらいやしな フォースなしでこれは凄い
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ジェダイ最強ってメイスなんか?
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>37
剣術メイス フォースはヨーダ 守りならオビワン ポテンシャルはアナキン
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
電撃の設定もっと上手く使えば
レイのパルパティーン血統も面白くなったのにな
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>38
それもこれも全てはep8のせいだけどね
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
メイスならタイマンで邪魔入らなければ両方倒せたやろ
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ヨーダ最強説
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ジャンゴは相手が悪かった 無条件でメイスとタイマンやられたらそりゃ首ちょんぱや
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>46
乱戦の中でジェットパック使って逃げれたら生き残ることはできてたろ
そう考えたら非ジェダイにしては飛び抜けて強い
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
余裕でヨーダは強いし賢いぞ
でもヨーダに色々教えたのがクワイガンだということがIIIでバレちゃったから馬鹿にされとるだけや
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>47
やはりフォースにバランスをもたらしたのはクワイガンなのでは?
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ep9「フォースにバランスをもたらす選ばれし者はアナキンじゃなくレイやで」
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ヨーダもパルパティンもおかしいくらい強いからあの時点の二人だと相手にならん
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ワイらが楽しく1-6の話をしてる時に7以降の話を出してくるのは実質イジメみたいなもんやぞ😡
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>51
スケルトンクルーについて語ろうぜ^_^
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
そういえば生身で宇宙遊泳してたな
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ジェダイをやるにしては理想主義過ぎた
シスをやるにしては誠実過ぎた
それがドゥークー伯爵ですわ
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>57
CWでオビアナと仲良く落下してく回好き
そのまま光堕ちして欲しい
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ヨーダ ドゥークー クワイガン オビワン アナキンとかいうとんでもない系譜
オビワン胃潰瘍になるわ
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
クワイガンとかいう一作しか出てないのにいまだにファンから神格化されてるコスパ最強のおじさん
なお本人の俳優人生も絶好調の模様
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>62
あの顔であの身長そしてあの声は強すぎるわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740194062