なんでこんなにおもろい物で溢れてたの?
2:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:nbWw1Z2Ld
若かったから
3:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:B+RUaVoLM
ゲームと音楽はまぁ全盛期やな
110:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:JnJ5Uwik0
>>3
音楽ごみやんけ
4:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:uBEVP89S0
例えば?
12:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:LYfxyrJV0
>>4
値段が安いくらいじゃない?
5:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:EjtA+pqEa
バブルがはじけて心に栄養が求められた時代なんや
11:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:87Y49sWl0
>>5
今Huluでキッズウォーってドラマ見てるけどなんかそれは伝わってくるわ
6:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:KQoA2zl2M
インターネットがまだ一般的じゃなかったのが逆に良かったのかも試練
7:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:wEw4wGmI0
楽しかった
8:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:SeCafbB8d
ネットはゴミ
9:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:LYfxyrJV0
俺は生きて行ける気がしないね
学校でスマホないとか精神死ぬわ
14:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:RhuAcxdMa
>>9
その精神、すでに死んでるよ
10:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:ii035Kufd
車もバイクも面白い物が多かった
15:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:KQoA2zl2M
trfは脱TK後のTRFの方が好き
もちろんTK時代も好きな曲いっぱいあるけど
16:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:yvpU19nI0
そうかな
00年代の方が絶対面白いと思うが
17:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:4AYvO5Ph0
現代の娯楽の基礎はだいたいこの時代やな
18:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:nYltiwgF0
終末感
19:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:v+n6qL+i0
まだワイ産まれてなくて草
21:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:l1ORqRWI0
jpopはガチで全盛期やな
漫画も
アニメは80年代が全盛期かな
30:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:87Y49sWl0
>>21
歌手のトップ層になるとシングルCD100万越えとか普通やったんやろ?やばいな
23:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:6flKw/Al0
スマホもテレビもラジオも無かった時代
良い時代やったわ
25:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:l1ORqRWI0
>>23
60年代かな?
27:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:KQoA2zl2M
>>23
明治の人かな?
43:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:+ubky+DDd
>>23
1890年代かな?
75:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:zAJbp16J0
>>23
白亜紀かな
24:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:HEkN/Kav0
全てが薄っぺらくて糞みたいな時代やった
暗黒時代やね
33:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:B+RUaVoLM
>>24
引きこもってたの?
28:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:HUhKunw7a
今の方が面白いわ
老害が懐古してるだけ
29:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:OaVM6r2K0
ネットというかSNSが無かったからな
32:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:lGioDN7Ja
自分の使い方が悪いだけなのをネットのせいにすんなよ
34:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:kk7HSZT8d
ノストラダムス
35:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:Xa6jNCk6a
どこでもタバコ吸い放題やしな
羨ましいわ
37:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:EELnh8Vy0
令和生まれのワイがこれから盛り上げるから待っとけや
38:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:p4jig/iaa
漫画は完全に90年代の勝ちや
47:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:KnsSDKU80
>>38
1989年に手塚治虫死んでる時点であかんやろ
39:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:LusjvXPod
自殺者が今より多数いた時代やぞ
44:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:87Y49sWl0
>>39
なんで?バブルはじけた後だから?
40:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:YZIJktxb0
すぐに分からないってのは今思えば精神的には良かったかもなあ
あいつおらんしどこ行ったか分からんのかしゃーない今度にしようとかザラだったし
今だとすぐ呼び出せ調べろだし余裕がない
45:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:EjtA+pqEa
>>40
駅で待ち合わせして会えなかった事あったわ
42:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:dZgxeq++a
コンテンツ大量生産大量消費の時代が始まってるからな
00年代も振り返り始めたらキリがないし、多分今後はどの年代も無限に掘り返せるようになると思うよ
46:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:HEkN/Kav0
お前らの基準て所詮陰キャオタク基準なんだよね
だからレベル低い時代を有り難がる
50:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:EJ9tjbM2a
ゲーム、音楽の全盛期
ネットは未発達だが検索エンジンやホームページが存在
一番楽しい時代やろ
55:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:+ubky+DDd
ぶっちゃけ画質気にしなければ昔のコンテンツでも楽しめるよな
音楽なんか音だけだから昔の物でも質はほぼ変わらないし
61:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:YZIJktxb0
>>55
バラエティーとか昔のがメチャクチャやってるの多いからな
ドッキリ系とか今だと無理なのばかり
59:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:NcwXXEWJ0
BBSで競馬やれるいうてコンピュータ買ったわ
60:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:c9xMGmX8M
ここ40前後のおっさんだらけやんけ
ワイ30がついてけないわ
62:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:r2ZIdSwK0
少年ジャンプの連載陣がエグい
63:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:FGwTkSlnM
マハーポーシャ
64:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:Eg6b6/Pzd
オーディオ機器とかもこの時代のやつは性能良いよな
179:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:r/mWUZev0
>>64
音源もバブル期のはマスターの品質いいよな
スピーカーで再生する前提だったからか知らんけど
2010年代だとやたら音質悪いCDとか紛れ込んでてやばい
65:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:pAMQlSzZM
便利と不便のバランスが丁度いい時代
今は何でも出来すぎる
66:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:GUC6xL8v0
林原めぐみ全盛期
68:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:Nyty3Ha10
掘り返しが始まったのもこの辺からやな
レアグルーヴとか
78:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:D1mhuwR+0
>>68
それは80年代からじゃないか?
日本の陰キャにも一般化したのは90年代かもしれんが
72:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:p4jig/iaa
90年代に活躍した奴らが劣化しつつ今も生き残ってるのが切ない
73:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:LYfxyrJV0
アニメとか漫画は確かにいいかもね
今のは女が強かったりヒョロガリが強かったりとヤラセ感がひどい
84:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:Qkzq0GB60
>>73
ガチムチ優勢なんてあっても60年代くらいまでやろ
74:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:plJBKX030
オウム事件とかいう戦後史をいろどる強打者
飽きない
76:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:CdM3EVuC0
ヴィジュアル系が流行ってた理由わかるやついる?
77:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:r2ZIdSwK0
とっくに廃盤になったレコードのCDリイシューが流行って国民の音楽偏差値が上がった
それを牽引してたのが小山田圭吾や
87:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:D1mhuwR+0
>>77
牽引してたのは渋谷でつるんだりたむろってた複数の人たちで別に小山田個人だけではないで
79:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:l20tiW49d
エヴァが社会現象になるくらいにはイカれてたよな
80:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:HD/wwmPz0
エヴァなんてクソ雑魚は問題外やろ
ジブリか世界規模のセーラームーンや
81:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:B+RUaVoLM
90年代末期のしょぼいV系バンド乱発期はなんやねん
みんなオカマみたいな歌い方やんけ
82:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:EELnh8Vy0
歳をとると過去のものにしか楽しみを見出せなくなってしまうんやね
85:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:Vp2hQ/8u0
日本にまだ金があった
86:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:YZIJktxb0
CDランキングやたら皆気にしてたな
あの頃オリコンランキング発表する番組かなりあったし
93:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:mMpLtPSo0
映画や音楽は斜陽やのに金はあるから売り上げ伸びてから騒ぎしてる感じがあったわ
94:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:wEw4wGmI0
ケンウッドのクソデカコンポ
183:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:r/mWUZev0
>>94
ロキシー、アローラ、K’s
ドンシャリやったね
95:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:P55xLVF9a
つーか90年代以降進歩が無さすぎる
いつまでもポケモンとかエヴァやねん
96:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:9slWKteR0
90年代末期から00年代初頭くらいのネットの空気めっちゃ好きやった
個人サイトしかなかった時代
キリ番ゲット
107:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:87Y49sWl0
>>96
好きなサイトのチャットや掲示板に毎日通うのが好きだった
114:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:KQoA2zl2M
>>96
くまチャット
ゆいチャット
IRC
ICQ
箱庭諸島
97:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:yty7k+sJ0
日本にまだブームがあった時代やな
今はブームが起こりにくいからしゃーない
100:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:gZtxoaU0r
あのハイテクとローテクの狭間感が良いんや
102:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:Kcrbby6f0
普通に自分が若くて楽しかった時期をその時代に過ごしたからよく見えるだけやろ
今の若者には多分00年代や10年代の方が掘り返せるで
118:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:9slWKteR0
>>102
00年代掘り返しも見てみたいな
どういうイメージなんやろう
104:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:K69UanDq0
小室、ビーイング、V系
105:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:F+NijHHBd
90年代はまさに混沌の時代と言えるわ
流行り廃りが今の何倍も早かったからな
131:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:mMpLtPSo0
>>105
でもやり方が上手くなってタレントや歌手の寿命が長くなったのも90年代からやと思う
音楽ならミスチルとかスピッツとか
お笑いならダウンタウンがまだテレビの主役やし
二軍級のひな壇芸人すらまだ消えてない
106:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:h5tT+ocz0
90年代の雰囲気すきや
108:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:KQoA2zl2M
ハリウッド映画もよくできとるの多かったな
あんま有名じゃないけどメル・ギブソンの「マーヴェリック」が大好きやったわ
国内のテレビ番組にも映画のテーマソングがよく使われてた
料理の鉄人とかF1中継のエンディングとか
109:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:yty7k+sJ0
ってかそのあたりから90年代頭あたりから日本の経済は停滞して空白の30年がはじまってるから90年代が折返し地点でギリピーク
80年代が上りピークで90年代が下りのピーク
111:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:vn21ZiaI0
氷河期の子供時代やね
117:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:KQoA2zl2M
>>111
子供時代というか思春期やな
112:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:Qkzq0GB60
小山田圭吾の露悪的なイジメ自慢も冷笑系もみんな90年代からやな
当時はマッチョでお固い社会へのカウンター的側面もあったけど今になってはただの陰キャのイキリを招いてしまった
113:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:Nbrk3dWt0
70年代 レトロ カッコいい
80年代 芋臭い ダサい
90年代 懐かしい 伝説
なぜなのか
115:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:MMbmKoFl0
90年代以降で良かったと思うのはネットの発達くらいやな
116:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:HD/wwmPz0
ハリウッドは黄金時代だったな
119:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:T9MXua1Z0
陽キャは70年80年のほうが楽しそう
121:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:87Y49sWl0
>>119
ヤンキーとかの全盛期だから?
120:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:CIawKSxA0
最近になって90年代90年代騒がれだしたよな
10年後は00年代が騒がれるんやろか
ネット文化の基礎を築いたの00年代やし
127:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:uKKZYy+ma
>>120
90年代はずっと人気だぞ
むしろネットだと80年代以前が語られなさすぎてる
128:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:B+RUaVoLM
>>120
10代の奴らは歩行者天国でハルヒのED踊って警察がきて撤収するみたいな動画を見て羨ましがっとるで
124:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:D1mhuwR+0
90年代を小室やビーイング、V系の時代と感じる人とヒップホップやハウス、テクノ、レアグルーヴ的観点などでダンスミュージックに革命的な変革が起こった時代と見る人で別れるね
たぶん会話してもお互い通じないだろうね
156:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:mMpLtPSo0
>>124
1位とったウータンすら日本じゃめちゃアングラやったから
感覚的には小室、ビーイング系の時代に見てる
レアグルなんてクラブとレコ屋まわりしてた層しか知らんし
126:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:QY0FmhQW0
平成不況で混沌としてたけど活力はあった時代
今は終わりゆく状況をただ眺めてる状況
130:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:0tYU2bYX0
90年台のパリーグはリアルタイムで追ってみたかったわ
138:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:KQoA2zl2M
>>130
西武無双やけどな…ある意味V9を凌駕さとる
181:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:BGFjzgY40
>>130
西武黄金期とかオリックス全盛期とか優勝出来ないけどやべー打線の日ハム近鉄とかダイエーホークスの躍進とか色々あったわ
ロッテも地味なようでまあまあ個性あったし
132:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:z0ykbRuS0
10年代の何もなさヤバイな
139:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:yvpU19nI0
>>132
AKBがあるだろ
141:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:KQoA2zl2M
>>132
スマホ
144:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:05ghPTBZa
>>132
ソシャゲ
146:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:hqDpxlfAd
>>132
なんJ
133:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:T9MXua1Z0
印象やけど80年代とかは凄い恋愛が激しそう
140:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:KVw6Fwk00
>>133
バブル期とかヤバそうだよな
やりまくってそう
137:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:cRCy5WvM0
90年あたりでバブル崩壊したからそこが折返し地点なんだよ
日本の経済的にも80年代が頂点までのぼりつめる時代で90年代が頂点からころげおちる時代
147:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:5xN09VNqd
>>137
コンテンツはずーっと伸び続けてますよ
輸出もね
142:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:HEkN/Kav0
143:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:oGJsiyLG0
その頃はみんなまだ若かったから色んなことが出来たんやろ
今は年取ったから中々出来んし、それでその頃を懐かしんでるだけ
145:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:9slWKteR0
1995年があまりにも濃すぎるよな
阪神大震災、オウム真理教、エヴァンゲリオン、聖剣伝説3、ロマサガ3、
ドラクエ6、ポケモン
プレステとセガサターンの台頭
154:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:CYFMu8GEd
>>145
隠れがちやけど96年も強いぞ
159:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:HEkN/Kav0
>>145
事件とゲーム並べるのがオタ臭過ぎでキモい
148:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:HD/wwmPz0
この時期のドラマや漫画で恋愛に夢を見た層が異世界なろうに
あるいはガルちゃんに永住している
149:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:KQoA2zl2M
加藤登紀子じゃないけど時には昔の話がしたいんや
150:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:PpF00vwaM
まだ日本が生きていた頃
151:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:c9toL7I60
ジャンル問わず日本全体が年々冷めてってる気がしないか?
熱狂とかそういうものから離れてってる
悟り世代とは良く言ったものだが
趣味の多様化のせいか非現実が欲望の受け皿になってるせいか金がそもそもないせいか日本が貧しくなってるせいか
152:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:AHGrMrLla
陰鬱としてたわ
2000年前半はレゲエな明るさがあった
153:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:EELnh8Vy0
昔で言うテレビが今はYouTubeとかTikTokに置き換わってると思うとなんか微妙やな
155:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:HDyv2O3mM
大人帝国の逆襲は設定をバブル期にしてリメイクしたら絶対ヒットする
今の親がその世代だから
前のは60年代で親が直撃世代だった
162:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:KQoA2zl2M
相川七瀬も好きやったなあ
164:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:HD/wwmPz0
なんか変なのが来た
165:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:IpeNmJeg0
バブルが弾けてみんな外で遊ぶより家でテレビ観たり音楽聴いたりとし始めたからね
166:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:IUngIWyE0
スマホ普及以前はいろいろ面白いものが多かった
167:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:cRCy5WvM0
90年代あたりまではいちおう「日本凄い」とはいえたんだよな
その時代のアニメ・マンガあたりはいちおう世界的に評価もされてるしそのころって中国が発展途上国扱いやからな
00年代あたりからおもいきり落ち目になってきて10年代で中国韓国などいろんな分野で露骨に負けはじめた
168:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:pI9mKWyu0
セーラームーンの家族関係、まともなのムーンだけ
マーキュリー 離婚
マーズ 母親他界 父親政治家 祖父に預けられる
ジュピター 両親死亡(飛行機事故) マンションで一人暮らし
ヴィーナス セーラーV活動でぼっち
173:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:581jS8Xwa
不便さを良いものだと感じるようになったらガチで終わりやで
175:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:HD/wwmPz0
WW2で無傷だった南米が大崩壊してアジア通貨危機に至る恐ろしい世界情勢でもあった
堕ちたのは日本だけではない
178:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:OcqGrVtda
ヤンキーが糾弾されてた最後の時代やな
それ以降は大人もヤンキー世代になるから若くていいね〜みたいな感じになった
攻撃性が無くなった結果マイルドヤンキーという名の大人とも仲いい少しヤンチャなだけの兄ちゃんになったんよな
現代ヤンキーはネットに流れたと思ってる
184:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:mPfnzQYFd
1990年〜2010年の雰囲気が好きだった
185:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:I7LS7DdFa
>>184
範囲広すぎるだろ
186:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:QIBHxnYva
00年代は表だった文化的には90年代の燃えカスみたいな感じやけど
文化の主流がネットに移行しつつあったネット黎明期である程度なんでもありやったからそこは楽しかったで
2chが幅効かせ始めた時期やしね
187:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:GvUydwbE0
あらゆるコンテンツ隆盛の全盛期やな
クオリティの絶対値が一番高いのは当然現代やけど
盛り上がりがダンチだった
190:なんJゴッドがお送りします2021/10/02(土) ID:+XxbPjVo0
木更津キャッツアイ狂ったように見てたんごね
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633167474/