ワイ、グリーン車で悠々帰宅

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
わっはっは


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
一等席


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
駅に住んでそう


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>3
意味不明


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
グリーン車より特急乗った方が快適なんだよな


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>5
たし🦀
しかも特急の方が安い


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
時折グリーン車両に迷い込む貧民がおもしろーい


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
その金で牛丼何杯食えたかと思うと



11:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>9
グリーン車にのるしチーズ牛丼もくいますけど?



12:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
グリーン車でチーズ牛丼食べますけど?


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
詳しいニキに聞きたいんやけどさ
あずさだったかかいじだったか、特急あるやん?
あれと、今度中央線に導入されるグリーン車ってどっちが安いん?
あと特急にもグリーン車ってあるん?


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>13
グリーン券や特急券の買い方による。えきねっとで買えば特急の方が安くなることもある
特急にグリーン車はある


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>13
今の料金形態のままやとチケットレス特急券使えば特急の方が安くなる



14:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
特急にグリーン車ついとるよ
けどお姉さん(主に)は来ないんちゃう?


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
知ってるか?車販てもう無いんやで…


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>16
いま、グリーン席購入の確認にきたチャンネーがちょっとしたもの販売してたで


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
昔のグリーン車はホットコーヒー売ってたんだよな
JRがまだやる気あった時代


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
嘘松
京急線にグリーン車なんかない


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>21
でもwingあるよな(*^◯^*)
かみおおかまで止まらんから乗ったことないけど乗ってみたいわ


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
駅弁とビール買って飲み食い終わったら一眠りするのが気持ちええんじゃ



32:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>31
品川で駅弁とビール買って特急にのったまでは良かったが、東京に着いた頃には食い終わってる悲しみ


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
グランクラスにしようぜ


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
JR東のグリーン料金の改悪ほんま糞


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
普通車の下作ろう
家畜車とか


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
(*^◯^*)我が鶴見線に新車が入って国鉄車置き換える
なんて夢にも思わんかったわ


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ポイントプログラム無くなってグリーンにただ乗りできなくなる


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717499556
未分類
なんJゴッド