漫画「この虫が人間サイズになるとここまでの力を発揮する」ワイ「…w」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:04:13.66 ID:7NBdmJ9lM

ワイ「動けなくなるよw」
漫画「…」
これが現実


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:04:45.16 ID:qwgHCH6s0

ワイも虫ぐらいの大きさなったら超俊敏なれる自信あるわクソが


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:05:16.36 ID:w5ecxzd00

人間が虫サイズになると身長以上のジャンプできるってマジなのですか?


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:05:57.42 ID:w5ecxzd00

てか人間が虫サイズになったら気温の影響ヤバそうやな
すぐ死ぬで


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:07:54.18 ID:vXy/1po80

>>4
ハチドリとか小さい生き物は体温保持の効率が悪いから
ただでさえ人間は脳でエネルギー使うから体が小さくなっても脳みその機能が変わらないとしたらすぐに飢え死にする


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:06:09.38 ID:vXy/1po80

肺を使わず気管だけで呼吸する虫は空気中の酸素濃度的にある程度までしか大きくなれない


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:06:41.87 ID:qwgHCH6s0

>>5
ワイもこういう知的なレスしたい


57:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:21:17.97 ID:BtIfWzDw0

>>5
ワイが理解できないからお前の負けや


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:06:19.43 ID:3SwbG3Wup

なんで動けなくなるんや?


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:09:02.15 ID:9e09iQ5+0

>>6
自重を支えられなくなる


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:12:11.41 ID:qaKPBsPzd

>>6
体重が2乗倍大きくなるのに、筋肉量は2倍しか増えないから
アメンボと象の体の大きさに対する足の太さを比較すれば分かりやすい


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:20:36.16 ID:UqQldz2ip

>>6
虫には肺みたいな全身に効率よく酸素を送る臓器がないから大気の酸素濃度が高くないと巨大化したところで全身に酸素行き渡らなくなって酸欠になっちゃう


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:06:59.28 ID:yD+AF7hlM

ゴミみたいな羽虫とか人間サイズになったら羽が耐えられないらしいな


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:07:38.23 ID:UO5YW/DE0

あとデカ過ぎると脱皮出来なくて死ぬ


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:08:09.16 ID:p6c62E0K0

表面積と体積の関係


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:08:27.64 ID:yD+AF7hlM

>>11
頭悪そう


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:08:41.43 ID:oK+irGJQd

虫?巨大化?
いやいやただの絵じゃん…w



14:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:08:52.99 ID:bpdLV9rEd

そもそも体崩壊するやろ


16:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:09:04.99 ID:fURze49T0

太古におったらしいでっかいトンボとか見てみたい


17:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:09:26.34 ID:yAPm/i14a

人間サイズの虫の死骸でも充分嫌だわ


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:10:01.58 ID:fEkRs1oR0

構造変わらんなら殺虫スプレーがそのまま効く


20:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:10:59.96 ID:eRdst2TOp

カマキリデカくしたらキツくね


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:19:12.67 ID:yWIVO6Wd0

>>20
ベルセルクの世界に出てきそう


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:11:39.38 ID:YSuSBBSo0

比率が同じでも駄目なのはかかる重力に差が生じるからか?
それとも単純に足の耐久がないだけか


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:13:45.79 ID:bpdLV9rEd

>>21
接続部は面積、体は体積だから


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:12:13.97 ID:YvaiqLj40

残念!
体重は体積、筋力は表面積で決まるので
そのまま拡大しても質量:筋力の比は小さくなるで


30:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:13:54.11 ID:YvaiqLj40

>>23
イッチはこれが言いたかったんやんな


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:12:31.56 ID:dtKdVibH0

そんなでかい虫に出会ったらワイも動けなくなるから引き分けや


38:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:15:29.44 ID:q9mA4p2Fp

>>24

すこ


25:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:12:40.77 ID:md+nyn7x0

岡くんとか捕食されそう


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:12:54.47 ID:RQMkhYDG0

バキでカマキリにチョークしてたけど
虫って落ちるの?


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:13:25.57 ID:OD2A3k3Bp

巨蟲列島の巻末コラム読むとそこらへんの苦悩と工夫が書かれてて面白いで


55:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:20:57.80 ID:U8HM6WpA0

>>27
あれとインゴシマアニメ化ってマジ?



31:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:14:00.37 ID:oZvrpV1G0

酸欠なる


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:14:27.95 ID:+ewuz6UD0

ちっちゃい粘土人形は足細くても立つけどでっかいの作るときに同じ比率の細さで足作ったら自立出来ずに倒れるようなもんやろ


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:14:34.44 ID:SSD03qNo0

虫をでかく出来ないなら人間を小さくしたら良いのでは?


34:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:14:43.88 ID:RWpolXVy0

地球防衛してるとデカイ虫いっぱい出てくるで


36:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:15:22.23 ID:OD2A3k3Bp

クソでかムカデくんやクソでかトンボくんは何で滅んだの?


39:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:16:14.70 ID:YpbcW+Xf0

漫画家は実際動いて金稼いでるのにイッチは文句垂れて動かず


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:16:22.85 ID:4I+s0PRV0

外骨格と内骨格の優位ってどの時点で逆転すんのやろ


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:17:00.46 ID:Q947faJua

>>40
20cmぐらい


44:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:17:10.91 ID:Ad+8AvaWa

ミジンコが東京タワー飛び越える話とかもそうやけど
元がちっさいほど有利では


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:17:56.78 ID:yWIVO6Wd0

ゴッキーも目で追える速度でしか動けなくなるやろ


46:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:18:10.92 ID:UQIH6Hx10

外骨格も鋼鉄みたいな強度のなるんちゃうの


47:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:18:24.04 ID:GZ4ujWFSa

勇次郎「想像で幾ら強くても無駄だぞ」


51:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:19:18.34 ID:OD2A3k3Bp

キャタピラーとテラフォってどっちが先だったん?


53:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:20:30.97 ID:/O4z08fK0

透明人間になったら何したい?って問いに
透明人間になったら光が透過するから自分も何も見えましぇんwって答えたらバカだろ


58:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:21:48.34 ID:nCS8j10a0

うちの凶暴ネコ巨大化したら多分ワイ食われるわ


62:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:22:55.00 ID:Dt0UJ7Add

>>58
今のサイズでもエサと見なされたら終わりなんやで


59:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:21:58.66 ID:fnc5mcmmM

生物専攻してそうなニキちょっといて草


60:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:22:24.84 ID:9GkjBSF00

コーカサスとかヘラクレスオオカブトが5mぐらいの大きさならマジで戦車として各国開発にとんでもない金注ぎ込んでそう


61:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:22:30.46 ID:L2MmXpBu0

蟲姦の話かと思った


63:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:23:38.17 ID:WPQoFuq5d

メガネウラとかデカいけどトンボそのまま大きくした感じではないやろな
飛ぼうと思ったら外骨格薄くせざるを得ないからスカスカちゃうか


66:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:24:26.04 ID:1CbFRaQ50

>>63
石炭紀にいるような奴らって進化して小さくなったんか?


76:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:27:30.30 ID:UqQldz2ip

>>63
当時の地球は現在の大気よりずっと酸素濃度が高いらしい
だもんだから結構なサイズのトンボやらムカデがそこらをうろついてた


67:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:24:29.10 ID:1N5bcUMoa

創作の世界に何言ってんの


70:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:25:33.23 ID:5k82H+sMd

単純に元の大きさの何倍になったとしてそのぶん筋肉とかも大きくなるんやし動けるものなんやないの?


72:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:26:09.16 ID:CAJBBwoK0

身長の30倍のジャンプ力とか言っても
50m上から落としたら確実に死ぬからな


75:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:26:47.46 ID:Qv3cyNsKd

人間「大きくなったら〜筋肉痛が〜重みに〜」
デカ虫「?」グシュ!


77:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:27:54.33 ID:tFM9XxDr0

面積は倍率の2乗、体積は3乗
十倍の大きさになるとして筋肉の強さは100倍にしかならないのに体重は1000倍になる。
よって、自重が支えきれずに死ぬぞ


78:なんJゴッドがお送りします2020/05/15(金) 13:28:16.55 ID:dlJYNCR7M

原始時代の酸素濃度に戻る設定だぞ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589515453/
未分類