漫画家を1人生き返らせて創作活動に勤しませるとしたらほぼ藤子・F・不二雄1択じゃね?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
鳥山明とかドラゴボ以上のもの作れなさそうだしな


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
土田世紀


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>2
ワイもそれ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
藤子Fは日本が生んだ最高の漫画家


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
冨樫義博



87:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>5
これ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
漫画原作者なら佐藤大輔よ
蘇生したら完結させるまで死なせん


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
手塚治虫

火の鳥終わらせろや



11:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>9
一理ある


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>9
???「スリッパが無いから描けない!」


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
ちばあきお


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>12
わかる
谷口プロ入り編が見たい


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>12
またすぐ自害するやろな


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
生き返った後漫画書いてくれそうなのが手塚しかおらん


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
鳥山明生き返らせてAI技術発展するまで生かして完璧な模倣させる


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
井上雄彦



17:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>15
復活しても書かないだろ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
テラさん復活させてウシジマくん読ませたい



24:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>18
所詮時代の敗北者
良識人ぶってるくせに作品はカス、勝手にひねくれて隠遁とかダサすぎ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
岩明均


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
藤子不二雄の2人での共作


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
バチバチの作者



25:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
風間やんわり


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
三浦建太郎


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
ベルセルクの作者「書かねーw(再死)」


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
藤子Fは晩年割とネタ切れ気味だったやろ
手塚の方がいい


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
全盛期の画力なら鳥山


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>34
画力だけよくてもなあ
鳥山は有能なブレーンおらな名作作れんし微妙やろ


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>34
生き返らせたとして創作活動に勤しんでくれなさそう


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
ベルセルクの作者がええんちゃうか


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
手塚が褒めるか嫉妬するかで伸びしろを決める機械にするか


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
まだ40、50代なのに突然亡くなる作家多過ぎ


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
なんか有名な少女漫画家で自宅の机に頭ぶつけて亡くなった人がいたよね?


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
わかる
大長編ドラえもんとかひとつひとつが名作



43:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
岩明均用にとっておこう


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>43
コレ


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>43
生き返らせて不老不死にしたとしても完結の前にワイが先に死にそう…


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
三浦建太郎
結局後任が続編書くって言っても本人と掲載ペース変わらんなそれ以上に遅いなら意味ないんよ


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
イタズラなkissの人( ́・ω・`)


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
死んでないけどひき逃げにあって漫画描けなくなった人


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
まぁ手塚治虫か藤子・F・不二雄やろな


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
手塚治虫が全盛期の才気で蘇って現代の絵に影響を受けたらどこまでやれるか気になる


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
三浦やろ生き返らせて速攻完結させろ



53:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
ベルセルクの三浦先生は亡者の群れの中に吸収されて今も苦しんでおられるのだろうか…


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
手塚治虫は結構粗製濫造してるからなー


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
石ノ森もあと20年あったら一つぐらい大作残しそうだしライダーシリーズもいいの数作は出しそう


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
松尾芭蕉だろ


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>58
画狂老人卍も気になる
アイツ平気で現代の画法や作風取り込んで進化するやろ間違いなく


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
石ノ森の使命は009お最終章やろ
手塚は火の鳥大地編


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
孔雀王の人



63:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>60
絵柄が変わる前なら………


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
さくらももことかも3人生き返らせられるなら悩むけど一人なら手塚やな


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
富樫


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
応為でもいい


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
岩明ひとし


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
岩明均の目と過労と腕を治してやってくれ


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>74
あれこそ作画別の人でもいい気がするねんけどそうもいかんのかなあ


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
華倫変やな


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
さすがに火の鳥一択やろ


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
手塚にルートヴィヒ完結させてほしい


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
手塚蘇らせて100ワニの感想聞きたい


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
手塚のレスバ見たいよな


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
手塚先生ってXで読者とバトりそうよなw


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
>>83
高須みたいに親子でレスバしてそう


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
手塚治虫やろ


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/27(木)
手塚を生き返らせて
ワンピースを読ませてコメントを求めよう



元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719484446
未分類
なんJゴッド